プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の習い事の月謝が自動引落しの為、塾から書類を貰ってきたので、
記入して提出したのですが、控えが貰えませんでした、たしか、
2枚か3枚の用紙だったと思うのですが、控えが貰えると思いコピーも
取りませんでした。
妻は、郵便局は控えがあるが、銀行は控えはないと言うのですが?
本当に控えは、無いのでしょうか。引き落としを止めたい時必要ありませんか、教えて下さい。

A 回答 (2件)

元銀行員です。



引落しの用紙によって、控えがあったりなかったりします。引き落としを止めたいときにもどの引落としを止めたいというのが別れば控えは必要ありません。が、私は控えがないと不安なほうなので控えがないタイプの用紙の場合は自分でコピーをとります。

今後はコピーをお勧めします。記帳の際、何の費用かわかならい場合もあるからです。家の娘の英会話スクールも引落としですが、記帳した場合○○クレジット(株)となります。これは英会話スクールが信販会社に委託しているからなのでが、控えがあればうちは○○クレジットなんて持っていないと大騒ぎせずに済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

控え無い所もあるのですね。
今後はコピー取るようにします。
有難うございました。

お礼日時:2006/06/24 23:36

●「自動引き落とし」に、ついては、「お支払い先」によって、または、その「お取り扱いの、金融機関」によって、「控え」が、あったり、なかったり、します。



「自動引き落とし」を、「ストップ」したい時は、
「その、お取り扱いの、金融機関に、お通帳と、お届け印」を、お持ちになるだけで、できます。

「控え」は、必要ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月曜日に銀行行って来ます。
控え無い所もあるのですね。
有難うございました。

お礼日時:2006/06/24 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!