
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Rikosです。
>梅花の送られてきたビデオを見ると失礼なんですがあまりさえてない人達が映ってたんですが、あれは優秀な人達を抜粋したのかなぁ?
そりゃあ、メイクばっちり派手派手な人を、学校のビデオには写しませんよ!
梅花は大阪でいちばん古い女子大で、キリスト教の学校です。
代々梅花出身という家系の人もいます。
また、公立や有名私大を落ちた人も多くて、そういった人はがちがちの勉強家のようです。
いずれの学校もエスカレーター式なので、中学・高校から上がった人は、お嬢でセンスがいいです。
合コンでお声がかかるのは、下から上がった人が男子校(南女子でしたら甲南・関学など)とのつながりがあり話しが回ってきます。
JJなどの雑誌取材も、上級生(中高の)から声がかかります。
雑誌に載っている女子大を、チェックしてみてはいかがでしょうか?
>私は大阪女学院か平安女学院を受けようとおもっているんですけど、あまり聞かないでしょうか?
ごめんなさい。。。
私は神戸なので、当時よくミナミとかに遊びに行って、一緒に遊んでいた人が通っていた大学のことしか知らないのです......。
詳しいお話ありがとー☆とっても満足!!!
雑誌の取材ってそーやってまわってくるんだぁ。
じゃあ平安は高校が京都にあるから京都とかでも合コン多いかも♪
Rikosさんも4月から女子大生?
もう学校は決まったんだよね。おめでとー☆
No.7
- 回答日時:
ほじめまして。
同志社女子大はどうでしょうか?2つあるキャンパスのどちらもが同志社大学の隣にあるので、サークルなどでの交流も盛んですし、また休み時間に気軽に遊びに行けるのでいいんじゃないでしょうか?学芸学部に英語英文学科がありますから英語の勉強もできますし☆また、英文科はお姉系、お嬢様系が多くてとても華やかですよ。お返事ありがとうございます☆
情けない事に私は頭が弱いんで同女センターで落ちました(♯^o^♯)
一般も京女と同日で京女にかけた私はまたまた落ちちゃいました★
さっき後期の倍率をみたところ、8倍。。。
勉強をまともにしてこなかった私には難しい話です。
自分が悪いので潔くあきらめますけどね♪でも最後までがんばります。
それに今はやりたい事ができたんで合コンとかに媚びなくなりました。
ネームバリューは欲しいけど・・・
No.5
- 回答日時:
度々こんにちわん♪あっ今受験なんですね。
私てっきりこれから受験かと思ってました。ごめんなさい!m(__)m
いや大阪も神戸に負けずお姉系いますよぉ~。
けど私の知り合いの先輩方は神戸の女子大行っててやっぱりすごい華やかです。
だから神戸はすごいみたいな固定概念があるんです(笑)
京都女子ダメだったんですね・・。私もちなみに京都産業、本命だったのに落ちました・・。
けどどこに行っても自分次第だと言い聞かせ滑り止めにしました。
やっぱり女子大はどこも華やかなイメージしますよね。
No.4
- 回答日時:
#1のRikosです。
神戸は地元なのですが、神戸の松蔭と匹敵するほど派手(言葉が悪いですが)なのは、梅花女子ですね。
南女は、帝塚山かな?
#この表現で、理解できますか?
生粋のお嬢なのは、大谷ですね。(あまり知られていないけど)
神戸の親和ってところでしょうか?
現役を離れてからかなり経ちますが(^^;;、あまり変わっていないと思いますのでご参考までに。
この回答への補足
アドバイスあありがとうございます☆
私は大阪女学院か平安女学院を受けようとおもっているんですけど、あまり聞かないでしょうか?
梅花の送られてきたビデオを見ると失礼なんですがあまりさえてない人達が映ってたんですが、あれは優秀な人達を抜粋したのかなぁ?
No.3
- 回答日時:
度々こんにちわん♪
絶対大阪がいいんでしょうか??
私の固定概念では大阪<神戸の方がお姉系率高そう・・。(´∀`)
本当神戸は綺麗な人多いです。
大阪の女子大だったら大阪樟蔭、大阪国際女子、大谷女子かなぁ。
平安女学院と大阪女学院は短大ですよね?何かすごそうな感じするけど・・。
でも、これから受験ですよね?
だったら時が経っていくうちにいろいろ大学わかってくるよ。
今は大体これかなって決めとけばいいと思います★
本当は神戸とかきれいな人多くてうらやましいですよね。実は京都女子受けようと思ったんだけど、落ちて後期に挑み中です。。。だから京都に近い大阪も考えてて、レベル下げれるところまで下げてとりあえず合格できてネームバリューがあるところねらってます。。。
どの短大も編入で京都の大学行く人多いみたいだし。
残念ながら京女はなかったけど、同女や立命館が推薦枠あったので、、、
自分のがんばり次第なんですけどね☆
やっぱり大阪は神戸のおネエさん達より目立っていないのかんぁ?
そんな事ないですよね?雑誌とかきれいな人たくさんいたし☆
大阪は神戸の南女や松蔭のようにあまりネームバリューにこだわっていないのかなぁ?お返事ありがとうございました!!!
No.2
- 回答日時:
こんにちはん♪私は四月から大阪の大学に進学します!
兵庫だけど、有名なのは武庫川女子、神戸松蔭女子ですかね。
どこもお姉系はいると思いますが、上記に記した大学はかなり・・と聞きます。
下の方もおっしゃっているように梅花女子や帝塚山学院も女子大ですね。
固定概念ですが、兵庫の女子大は大体華やかなイメージがあります☆
神戸の女子大は大体わかっているんですけど、ホントきれいな人多いですよねぇー。大阪ではやっぱ帝塚山か梅花なのかなぁ?
平安女学院とか大阪女学院とかってどんな感じかわかりますか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 大学選び中央大学VS学習院(経済学部)
- 2 大学院選び、その他大学院について
- 3 大学・学部選び、科目選択
- 4 将来、英語を使って仕事をしたいと思っています。英語の成績が他よりも良い、というのもあり、英語が学べる
- 5 大学を選ぶ時に 自分が本当に興味がある学部が実力よりも低めの国立大学にしかない場合、、、 自分の想い
- 6 今月以内進学する大学を決めようと思いますが 将来情報系の職に就きたいと思ってます。 通信制の大学で北
- 7 大学1年のものです。将来大学院に行くかどうか悩んでます。理系です。まだ何がしたいとか、何に興味がある
- 8 大学選び、進路
- 9 大学の志望校はどのように選ぶのですか?
- 10 高校3年生の看護学生です。 ほんとは大学医療系に行きたくないし、 全く将来、医療系の職に就きたいとも
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
補欠ばかりです・・・
-
5
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
6
進研模試でネタバレを使って後...
-
7
私立大学 後期日程は難易度が...
-
8
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
9
本当に困ってます!入学書類提...
-
10
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
11
日本大学の補欠について
-
12
慶應義塾大学 文学部 補欠 慶應...
-
13
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
14
受験申し込んだけど受けない場...
-
15
卒論を出したけれど
-
16
東京理科大学の補欠人数
-
17
一浪してFランしか合格できませ...
-
18
偏差値40というと、どの程度の...
-
19
面接のときのタブーについて
-
20
専攻とは
おすすめ情報