アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 二次電池は、完全に放電した後に充電した方が長持ちするのでしょうか。もしくは一定割合、電力を残した状態で充電した方がよいのでしょうか。
 二次電池には、鉛蓄電池、リチウムイオン電池、ニッケル・水素蓄電池、ニッケル・カドミウム蓄電池など、さまざまな種類があるため、それぞれ特性が違うことが予想されます。単に寿命だけでなく、メモリー効果なども踏まえて、各電池の最適な充電時期をご存知の方、お教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

議論は禁止されているようですが、誤読されているようですので…。



>は違います。鉛蓄電池は完全放電後は使い物になりません。絶対にやめましょう。

とのことですが、私が言っていることと違いませんね。

>いずれの電池も、過放電や放電状態での放置は、著しくダメージを与えますので注意しましょう。

という文で、もちろん、使い物にならなくなるような「完全放電」は、「過放電」に含まれます。
#2さんがおっしゃるような完全放電は、ニッカド電池でもニッケル水素電池でもリチウムイオン電池でも著しく有害ですよね。

>>鉛蓄電池:メモリー効果は生じないので、随時充放電してよいと思います。

において、「随時」が「過放電」まで許容するものではないことを強調する意味もこめて、上記の文章をつけたのですが…。
    • good
    • 0

No.1さんの


>鉛蓄電池:メモリー効果は生じないので、随時充放電してよいと思います。

は違います。鉛蓄電池は完全放電後は使い物になりません。絶対にやめましょう。
    • good
    • 0

鉛蓄電池:メモリー効果は生じないので、随時充放電してよいと思います。


ニッケル水素・ニッケルカドミウム:メモリー効果がありますので、ほぼ完全に放電するまで使い(完全に放電してはいけない)、満タンまで充電する。
リチウムイオン電池:メモリー効果はありません。随時充放電していいです。ただし、月に1度程度は、ある程度放電させてやった方が良いようです。(アダプターつなぎっぱなしのノートPCなどは、月1程度は、アダプターを外してスリープするくらいまで使ってやった方が良い)

いずれの電池も、過放電や放電状態での放置は、著しくダメージを与えますので注意しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!