
もううちのバスタオル何年使っているのやら...
決して新しいものが無いわけではありません。
新年に新しいものと入れ替えようと思ってもどうしてもまだ使えるのに...と思ってしまいます。
洗っても洗っても破れないし、でもすっごくくたびれてます。
もちろんお客さんが見えた時は出しませんけど。
Tシャツを捨てる時期もすごく悩みます。
破れたり目立つしみをつけた時は捨てますが、新しい(もしくはまだ充分着れる)Tシャツに薄いけど取れないしみをつけてしまった時、流行遅れになったものなどなど...
みなさんは捨ててますか?
パジャマにしたりしてますが、これまたいつになっても破れたり生地が薄くなったりもせずで増える一方(泣)
No.12
- 回答日時:
NO.6です。
>ただヨレヨレってみなさんどの程度なんでしょう??
~~~←コレのもう少し波が大きくなったぐらいです(笑)
この回答への補足
この場を借りて皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
みなさん結構大事に使っていらっしゃるんですね。。。
バンバン捨ててる方が多いのかと思ったのですが。。。
余計捨てれなくなってしまいました(笑)
ポイントは申し訳ないのですが先着順ということでご容赦下さい。
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
タオルは、1年に一度、10枚ぐらいまとめ買いを
して、そのときに、古いものは雑巾へ格下げします。
Tシャツは、衣替えのときに、
あまり着ないものは、部屋着になって
そのあと、新しいものを買ったときに、
その辺の汚れを拭いたり(まどのサッシや玄関の
靴置き場のところ)して捨てます。
でも、お気に入りのTシャツは、
古くなっても、捨てません。
そのTシャツ自体に、思い出や記憶があるからです。
No.9
- 回答日時:
色があせたとき。
破けたとき。
捨てたくなったとき(飽きがきたとか)
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
タオルは基本的にボロボロになるまで使います。
タオルに書いてある文字などがはげて見えなくなったら、タオルを4分割くらいにして窓拭きなどに使って真っ黒になったら捨てます。
Tシャツもヨレヨレになるまで着ます。
うちの家族は20年くらい着ていると思います。(あきれるほど「もったいない病」です)
なのでタンスがいっぱいになったら、勝手に着る頻度が低くてボロボロのものを処分しています。
処分するTシャツもやっぱり他の回答者様と一緒で
雑巾に使います。
ありがとうございます!
私も家族のものは「もうこれいいよね」何て言ってまだ捨てられますが自分のものはなかなか...
客観的に見ると「これはもういいよね」という評価が自分のものだとなかなか出せません(笑)
もったいない病も程々にしたいんですけど
No.4
- 回答日時:
読みながら思わず『うん・うん!』とうなずいて
しまいました!
捨て時って、本当に難しいですよね~。
タオルなんて、特にお祝い返しなどで
貰うことが多いのに、捨てられなくて・・・
Tシャツの場合
首元がよれよれの場合、
去年一度も袖を通さなかった場合
汚れが目立つ場合などなど、
そんな時は思い切ってはさみで切って
その辺を拭いて(雑巾代わりに)捨てています。
タオルの場合
これは意外と使い古していると
穴?というか破けたりするので躊躇することなく
雑巾行きです。
まだちょっと使えそうかな?と思うものも
小さく切って、トイレ掃除用にストックしておきます。
靴下などもストックの中に入っています(笑)
ありがとうございます!
「去年一度も袖を通さなかった場合」は捨てられないな~(笑)
過去数年(10年以上もあり)袖を通さなかった物も多々。
流行は繰り返すから何て思ったりして。
家の場合靴下は靴磨きになってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ウィッチハンターロビンの最終...
-
5
卒検落ちるのは10人に1人と聞き...
-
6
青い鳥のようなキャラクターの...
-
7
申し訳ないのですがとあるキャ...
-
8
撮影する時のルール・マナーに...
-
9
皆さんおすすめのメールチェッ...
-
10
「こっち見んな」の元ネタはな...
-
11
ゼビウス世代の人は全員哀れで...
-
12
アイコンの達人です。このキャ...
-
13
このアイコンのキャラクターは...
-
14
このキャラクターの名前が分か...
-
15
このキャラクターでシコるのっ...
-
16
悪役を好きになる私・・・
-
17
ウサビッチに似てるキャラクタ...
-
18
本格的な天才の登場する小説な...
-
19
鬼滅の刃のキャラクターのイメ...
-
20
フランス革命に詳しい人に質問...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter