
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですよね、私もリコがトニーを撃ったものだと思っていたのですが、ローラが撃ったと見ることもできますよね。
歌詞には
There was blood and a single gunshot
But just who shot who?
としか書いてなく、撃った人物は歌のどこにも明確には記されていません。
分かることといえば、ローラが恋人のトニーを失って、やがて酒に溺れるようになったことくらいでしょうか。
おそらく、作者は、意図的に歌詞をぼかして、「誰がトニーを撃ったか」という解釈は、聴き手の想像に任せることにしたものと思われます。
「誰が誰を撃ったのかわからないほど、現場は混乱していたのだ」と想像させる効果もあるかもしれません。
参考URL:http://www.lyrics4all.net/b/barry-manilow/u/copa …
steinflussさん、ご回答ありがとうございます!
なるほどなるほど、「誰が撃ったのかは敢えてぼかしている」ということですか!
そういう意図なのか。白黒はっきりさせようとするのは野暮なのかもしれませんねぇ。
もともと悲惨な曲だと思ってはいましたが、ローラが撃ったのだとすると、もう本当にどうしようもなく救いようのない話ですね…
尚、私が見たのは以下のサイトです。
なかなか面白いので、お時間ありましたら御覧になってみてください。
http://www17.plala.or.jp/okasi_bako/toukou4.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
電気グルーヴの石野卓球さんは...
-
5
HKT48、AKB48
-
6
AKB48:大島優子と高橋みなみの...
-
7
この歌のタイトル教えて下さい...
-
8
海外の4人組カルテットバンドの...
-
9
インスタで、とあるグループの...
-
10
王林がチョンだという噂を聞き...
-
11
瀧本美織と渡辺麻友どちらが可...
-
12
小学生がAKBの握手会に参加...
-
13
YouTubeで、akb 48の会いたかっ...
-
14
ドリードッツのCDって・・
-
15
サイモンとガーファンクルについて
-
16
海外のボーイズグループ
-
17
真剣質問です!福山雅治って創...
-
18
まんぞくまんぞう
-
19
もし憧れの女子アナと遭遇した...
-
20
解散の理由
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter