アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月、二部大学の自己推薦入試を受験する者です。
願書と共に自己評価書を提出するように言われています。
テーマなどの指示は全くなく、ただ自己評価をせよとだけ言われ途方にくれています。

現時点でとりあえず、1.自分の長所・短所 2.志望動機 3.将来の目標
をまとめています。これらの事柄をまとめて提出すればいいのでしょうか?
あと、小論文は原稿用紙の9割まで書けといいますが、自己評価書も同じなのでしょうか。字数制限は特になく、A4のレポート用紙のような専門の用紙に書くように指示が出ているのですが。

予備校等には行っていないので周囲に聞ける人が全くおらず困っています。
どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは!


自己評価という事でしたら、将来の目標より現時点の評価に重点を置いた方がよいでしょう。例えば、高校時代にボランティア活動をしたとか、部活で主将だったとかです。それに関連させて、自分の良い部分を書けば良いでしょう。ただし、短所はいらないと思います。短所マイナス部分ですので、評価点のマイナス要因になります。書かなければ分からないような事は、書く必要はないでしょう。志望動機や将来の目標も、あくまで現時点の評価から派生させて書くべきでしょう。
字数についてですが、最後の行にかかるぐらい書いておくのが安心だと思います。必ずしも9割以上書かなければならないわけでは無いでしょうが、最後の行までびっちり書いておいたほうが提出後も安心できます。ただし、読む試験官も人間ですから、短くても要点がしっかり書けていれば、良い評価をしてくれるかもしれませんが。
風邪が流行っています。試験日に風邪などひかないよう、充分に気をつけてください。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Fujjy様
親切な回答ありがとうございます。
謝礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
回答を参考に何とか書類を書き上げ提出しました。試験も終りあとは結果を
待つのみです。
本当にありがとうございました。
季節の変わり目ですのでFujjy様もお体には気をつけてくださいね。

お礼日時:2002/03/05 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!