
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
速度が出ないと言うことは契約プランが安いものなのでしょうか?
1.5Mとかね
交換局との、距離が遠すぎると速度低下が激しいようです。
モデムを買い換えたんだけどね、速度は変わりませんでした。
(でも、切断しにくくなったから良くなったね)
家の中で、できることと言えば、モジュラーケーブルを短くすることしかできないかな?
ADSLは、交換局との距離が遠くなればなるほど、速度が出ないことを念頭におきましょう。
参考URL:http://flets.com/misc/adspeed.html

No.5
- 回答日時:
ご経験がありましたら、というのはモデムを交換した人に聞いているのですか?
ちゃんと書いてもらわないと、こっちも推測して書くしかないではないですか。
今までどういった対処をしたか一つ一つ書いてもいいんじゃないですか?
それがめんどくさいなら、もう返事しなくてもいいですよ。

No.3
- 回答日時:
何回もすみません。
書き忘れていた事がありました。
「モデムと電話線につないでいるモジュラーケーブルを、6極4芯のシールドモジュラーケーブルにする」の部分は「モデムと電話回線のモジュラージャックにつないでいるケーブルを、6極4芯のシールドモジュラージャックにし、その長さをできるだけ短くすること」で、いいと思います。

No.2
- 回答日時:
モデムの電源をいったん切って、30秒ほどおいて電源を入れなおすと速くなる可能性はあります。
あと、モデムと電話線につないでいるモジュラーケーブルを、6極4芯のシールドモジュラーケーブルにすると速くなります。家と電話局とが2km以上離れていたり、間に川や線路をはさんでいても遅くなります。この回答への補足
NO1様有難うございます
ご指摘のとおりですがいろんな他の原因については
さておいて、モデムにも原因があるかもしれない
ということがよく言われていますのでモデムも疑わないといけないのかな?というのが私の質問でした
言葉足らずお許しください
遅い原因についてはいろんなことをすべてやってみました
No.1
- 回答日時:
もっと他の事を書き込まないと解らないとお叱りを受けるよ。
パソコンはどんな物。
ラムはどのくらい。
OSは。
セキュリティーソフトは。
せめてこのくらいはいりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ADSLモデムのADSLランプが点灯しているのですが、ADSLが繋がりません。(NTTモデム12Mタイプ使用)
- 2 ADSLモデムは、モデムじゃないに何故モデムという名前なのですか?
- 3 ADSLモデム-NVIIIとADSLモデム-MS5を比較した場合
- 4 我が家のADSLの接続環境における速度の低下要因は?
- 5 ■ADSLモデム:無線と有線の速度差は…
- 6 フレッツADSL47Mの速度とモデムについて
- 7 ADSL速度変更時のモデム・無線ルータ再設定
- 8 OCN ADSLセット ACCA 12M について(速度があまりにも出ません。)
- 9 ADSLの速度が遅いのですが
- 10 ADSLの回線速度が遅いんです・・・。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
YahooBBが突然つながらない
-
5
ADSLモデムから時々カチカチ音...
-
6
モデム返却について
-
7
モデム機能付きルーターとモデ...
-
8
フェライトコアの付ける位置
-
9
モデムの箱を捨ててしまったら?
-
10
フレッツADSLモデムのADSL...
-
11
モデムは買うべきか?レンタル...
-
12
モデムの返却の必要はありますか?
-
13
YAHOO BB ADSLモデム+ルータで...
-
14
YAHOO!BBのモデム買取
-
15
Yahoo! BBのレンタルモデムを自...
-
16
ADSLのモデムは、レンタル...
-
17
ネットに繋がらない→サポートに...
-
18
NTTADSLモデムの交換
-
19
ADSLモデムを交換すると速くな...
-
20
ADSLモデムの処分方法