プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

聞いたのですが、エンジンかけたままカードキーを車内においておいて車から降りて戻ってきたら、エンジン停止・ドアロックされていて子供が閉じ込められたという事件があったらしいですがこのこと詳しく教えてください。その時にカードキーが車内で反応しない場所があると言っていたらしいのですがその場所も教えてほしいです。

A 回答 (3件)

「ホンダサービスキャンペーン」。

まあリコールの一歩前だね。

http://www.honda.co.jp/recall/campaign/050912.html

参考URL:http://www.honda.co.jp/recall/campaign/050912.html
    • good
    • 0

スマートカードキー改良前を使っています。


改良前とはエンジンを切ってドアを閉めてから、カードキーを持って車を離れるとロックがかかるもの。現行品はドアハンドルのポッチを押さないとドアが閉まりません。
これは、まさに上記現象の対策になります。カードキーのレシーバーはドアミラー内・ATシフト周辺・リアトランク付近になり、これはドア・トランクを開ける、エンジンをかける。各動作位置になります。
(取り扱い説明書にレシーバー位置が記載されています。)
逆に言えば後部座席周辺など動作に関係のない部分では電波受信の谷間があります。この場所に電池が弱ったカードキーをおくとロックされる事があます。が、エンジンがかかっているときにはカードキーを持って車を離れても警告音が鳴るだけでロックはされません。
質問内容は子供がエンジンを切ったか、何らかの要因でエンジンが切れてしまったものと思われます。(根本的にエンジンがかかっている・掛けられる状態で車の中に子供だけを残しておく事は非常に危険ですのでやるべきではありませんよね。)
最後にスマートカードキーは電池の接触部が非常にデリケートに出来ています。財布に入れたままズボンのお尻ポケットに入れたりするとカードが曲がって電池の接触不良が発生しやすくなりますので注意が必要です。長文失礼いたしました。
    • good
    • 0

スマートカードキー設置車両に乗っています。



ニュースで子供が閉じ込められたという話は聞いた事がありません。
あまりテレビを見ないせいかもしれませんが。。。

でもスマートカードキーが販売され始めた初期のモデルですから、精度は???良くなかったです。
スマートカードキーでエンジン始動後、走行中にNoCardとエラーになったり、スマートカードキーを認識しなくなったりと…。
走行中に認識しなくなった場合は、エンジンが止まるような事はありません。
最終的にはカードを交換し、普通に使えるようになりました。もちろんクレーム処理してもらいました。

カードが認識しなくなる場所はドアポケット付近です。
ここはたまにですが、認識しなくなる場合があります。
ニュースの話は推測ですが、ドアポケット付近においておいたのかも知れませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!