プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在バッファローのWHR-HP-AMPG/UHPのハイパワータイプの無線LANを使用しております。2階に親機をおいて1階のノートパソコンと通信しておりますが1Fでは3Mぐらいしか速度がでておりません。ハイパワーにしてもこのくらいの速度しかでないのでしょうか。
ちなみにノートパソコンのCPUはセルロン266MzhでWIN98SCNの古い型です。(パソコンの性能によるのでしょうか

A 回答 (5件)

無線LANカードのリンク速度が3Mということでしたら、ノートパソコンの性能は関係ありません。


2階から1階であれば、それぐらいの数値がでる可能性も有ります。建物の構造やアクセスポイントとノートパソコンの距離などにより変わってきます。
ノートパソコンであれば、位置を変えて測定してみるとよろしいかと思います。

インターネット上の速度測定サイトの数値が3Mということでしたら、ノートパソコンの性能も関係してきます。この場合は、無線LANの速度、ADSL等の回線の速度も関係してくるため、改善するには、それぞれの状況を確認する必要があります。

なお、回線速度をあげてもceleron266MHz,Win98のパソコンは性能が低いため回線速度にパソコンの性能が追いつかないためメリットは薄いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良解答有り難うございました

お礼日時:2006/07/01 13:26

ADSL等の契約速度はいくつなのでしょう。


ノートパソコンが98SEとかならMTPとかの設定で早くなったりします。ネットワークカードの種類とか2Fに持っていった速度とかはどうなのでしょうか。

セレロン266くらいあればそれほどPC性能に問題はないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良解答有り難うございました

お礼日時:2006/07/03 23:25

無線LANの性能よりCPUの性能が限界に来ている気がしますね


ほかのPCで試せると言いのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良解答有り難うございました

お礼日時:2006/07/01 13:26

無線ですから。


途中に障害物等が有れば確実に影響を受けます。
逆にアンテナと受信機の間に何もなく(要は見通せると言うこと)であれば、論理上の速度に有る程度近い速度は出るでしょうね。
なお、CPUの処理速度との関係は有るようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良解答有り難うございました

お礼日時:2006/07/01 13:27

この場合、パソコンの性能は関係ないですね


単に、電波が届きにくいってだけです

試しに、アクセスポイントの間近にノートPCもっていって試してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良解答有り難うございました

お礼日時:2006/07/01 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!