
ご無沙汰しおります「kaiketugoo」です。
先程の質問で、Mac OS X 10.0または10.1をインストールするときにiMac Firmware Updateというものしなければ動作不能でなる。と書いてあったのですが、私のiMacはM7391J/Aでスロットローディング式ではなくトレイの方式なのですがiMac Firmware Updateのプログラムがありません。そこでiMac Firmware Update(トレイ式)のリンクを知りませんか。またはトレイ式のM7391J/AにはiMac Firmware Updateをしないと動作不能になりますか?
御助言、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アップルのTILに「iMac: iMac と、各種アップデートファイルとの対応表」という情報があります。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
これによるとお使いのiMacに対応するのはiMac Firmware Update v1.2ですね。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=6 …
もっとも、初期のOS Xはいろいろとバグとかが残っているそうなので、出来ればもっと最近のバージョンをインストールすることをお薦めしますが(お使いのiMacは10.3.9まで対応しているようです)。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
5
CS2はIntel Macにインストール...
-
6
classic環境はどこで手に入る?
-
7
Cyberduckのアンインストール
-
8
photoshop CS6インストール不可...
-
9
OSXインストール後のOS9イン...
-
10
インストールしたフォントが使...
-
11
Adobe CS4 mac OSの対応について
-
12
OSなしMacPro にOSインストール...
-
13
imovie 古いバージョンを使いたい
-
14
iMac 2009 Lateを出荷状態に戻...
-
15
macフリーソフトclover diary
-
16
Flip4Macをインストールしまし...
-
17
macでライフサイエンス辞書は使...
-
18
final cut pro がインストール...
-
19
「BootCampでWindows7インスト...
-
20
Bootcamp使わずWin7インストール