プロが教えるわが家の防犯対策術!

保険の満期の時に一度継続をし、その後すぐにこっちの事情ですぐに解約。そして中断証明書の発行を依頼しました。発行してもらうには、車の譲渡先あるいは廃車先に証明書の記入してもらう用紙と公的機関の証明書の提出というものが送られてきました。安田火災の時に中断証明書を発行してもらう時にはこういうのは全くなく発行してもらえました。なぜこういうものを送ってくるのか理解できない。今現在車は、廃車も譲渡もしてない、車検もある、税金も払ってる状態です。今は使わないでいて数ヶ月すると車検が切れるのでそのころまで車を使わないならば処分しようとは思ってて手元にあります。保険会社と電話で話して理解のできない書類の提出なしで中断証明書を発行してもらうことは可能でしょうか。

A 回答 (4件)

残念ながら出来ません



中断証明書が発行されるようになったのは何らかの事情でしばらく自動車に乗れなくなった人が7日の猶予以外は割引を継承できず何とかならないかという要望にこたえるため(本当は架空契約を排除するためだと私は思っている)です

――もう車に乗れなくなったのに割引を稼いでおく、せっかくの割引をパーにしたくない
等の理由から補償(保険料)を下げて継続する人達がいて事故率等に歪みが生じていた時代がありました――

そこで、もう車に乗れない人は、保険を解約しても等級を取っておいてあげます、というのが中断証明なのですが、本当に乗れない人のための制度で、乗るかもしれなかったり、保険料を払うのが惜しい人のための制度ではありません

つまり本当に乗らないことを証明する必要があります
車検切れ、廃車、譲渡などがこれに当たります

また、再度保険を始めるには10年以内で新規取得車または再車検車でなければなりません

昔と今を比べると必要な証明書類や条件は、かなり緩和されています
よって『安田火災』時代に特に証明書類を求められなかったというのはあなたの記憶違いか中断証明の発行になれていなかった担当者のミスとしか(考えられないが)考えられません

代理店さんとよく相談されてみてはいかがですか?
代理店さんの説明不足による錯誤ということなら修復の道が残されているかも・・・

外資や通販系では受け答えのマニュアルがしっかり出来ていると思われますので望み薄・・でもがんばってみてください
7日を過ぎていないのなら速やかに再契約することです
    • good
    • 0

#1です


アクサダイレクトでしたね失礼!
    • good
    • 1

安田火災の時は代理店が介在し、顧客サービスのためにある程度手間を掛けまいとの配慮から融通をきかして対応されたのでは・・・?


通販では原則、契約者自己責任です。送られた書類はすべて手続きする際必要なものです。

>保険会社と電話で話して理解のできない書類の提出なしで中断証明書を発行してもらうことは可能でしょうか。

不可能です!

また譲渡・廃車・車検満了時 このような事実発生前に任意保険解約は中断証明発行はできません。
このような事実後に解約するものです。
    • good
    • 0

貴方の誤解だと思います。


中断証明書の発行には順序があります。
(1)廃車・譲渡・車検切いずれかの事実がまず発生。
(2)現存契約を解約
(3)中断証明書の発行依頼

あなたはこの条件を未だ満たしていませんから、中断証明書そのものの発行依頼は出来ません。

車を使用していないからと云って、保険が切れたままでは
満期から7日以上経過すると、無事故割引も消えてしまい、上記条件を満たしても、もう遅いですよ。
何処の保険会社でも扱いはほとんど同じですよ。

安田火災(現損保JP)の時でもこの手続きは同じでしたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!