準・究極の選択

化学構造式からIUPAC名などの化合物名を付けるのにとても苦労しています。
構造式から化合物名を教えてくれるソフトやサイトがあれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

No.1です。


ChemSketchは不評ですかね(笑)
個人的な意見としては、ChemDrawの命名に比べて、はるかによくできていると思います。無料版をお試し下さい。

当然のことながら、複雑な化合物に簡潔な慣用名がついていて、その誘導体として命名した方が良い場合もあり、そういったものに対してはあまり役に立ちませんね。もっとも、新規化合物に関しては、Chemical Abstractsもあまり役に立ちそうもありませんが。
命名法の勉強をするなら下記の参考URLのサイトが良いですね。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/nomenclator/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

w-palaceさん、ご回答ありがとうございました。
ChemSketchの無料版を試したところ、十分な使い勝手で大変助かりました!
命名法もちゃんと勉強しておきます。

お礼日時:2006/07/05 14:23

まず、IUPAC名 は、自力で付けられるように、学習しましょう。



とは、言っても、、、という場合、
Cas Registry No. がわかれば、ネットで調べる方法は、結構あります。

http://www.chemexper.com/
の、Search by Structure
から、構造式を、web上で描いて、CAS RNを調べることが出来ます。
synonymes も出てきます。

また、化学便覧 基礎編に、日本化学会の命名法が解説されています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
Chemexperも試してみようと思います。

お礼日時:2006/07/05 14:37

ものすごく非現実的かもしれませんが、STNなどの有料データベースでChemical Abstractの構造検索を行ない、CAS番号を取得すると共にそこから化合物名を知ることも不可能ではないかと思います。



恐らく1検索5万円くらいかかると思いますけど。
企業等にお勤めなら、そういう使い方もあります。時は金なりですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gori8063さん、ご回答ありがとうございました。
STNを使える環境なので試してみます。

お礼日時:2006/07/05 14:22

#1のお答えに有るように確かに存在しますが、「分かり難い名前を付ける」、「古くなる」などの問題もあり無意味だと思います。

    • good
    • 0

ChemSketch でできたと思います。


大きな分子でなければFreeware版で十分です。
日本語マニュアルもあったと思います。

ChemDrawでも可能ですが高価ですし、出来映えがいまいちなように思います。

蛇足ですが・・・命名法の勉強もして下さいね。

参考URL:http://www.acdlabs.com/download/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報