アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

異形鉄筋をメッキしても問題はないのでしょうか?
溶接してはいけないと認識しておりますが、これは溶接の熱影響による材質の低下のためなのでしょうか?
だとしたら、メッキによる熱もよくないものと考えるのですが・・・
どなたか、ご存じの方お教え願えればと思います。
出来れば、その内容が記載されている本、サイトを紹介いただければ幸いです。

A 回答 (3件)

普通の鉄鋼ならほとんど影響はないようです。


溶接は1000度以上、メッキは400度くらいですから影響の大きさは段違いです。
ただ、薄いものはメッキで曲がるそうですから影響がないと言うわけでは有りません。

なお、鉄鋼の加工(場合によっては溶接)後、歪取り焼鈍をするのが600度程度です。

異形鉄筋に溶接してはいけないと言うのは
異形部に応力集中が起き易いのでさらに溶接で劣化させてはまずいということでしょう。

参考URL:http://www.aen-mekki.or.jp/faq/007.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メッキのURL非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/07 12:47

はじめまして。

SD(異形鉄筋)をメッキ・・・・。何か特別な事をされるのでしょうか?本来鉄筋はコンクリート中にあり、アルカリ中です。鉄はアルカリ中では酸化しませんので、ハダカでいい訳です。また、SDのリブ(節)は付着を意図して付けてあります。メッキすると
ご質問の熱影響も温度次第ですが、付着力の低下が懸念されますね。
もう一つ、鉄筋表面の「黒サビ」は直接強度には影響無く、付着力UP
になるので、普通メッキを施す事はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付着の話、参考になりました。
異形鉄筋をアンカーとして使用。ネジ部のみ防錆上メッキを施すのを見るのですが、問題ないのかと思いまして質問しました。通常コンクリート部は黒のままですよね。
No.1~No.3の方々どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/07/07 12:59

建築の現場では、柱などの主筋として異形鉄筋をつなぐ場合圧接というガスで熱を加えてつなぐ構法が広く使われています。

その際の温度は1300度です。
http://www.shoei-ind.co.jp/atsusestu/gasuatsuset …


熱はそれほど問題ないのではないでしょうか?

異形鉄筋を溶接した製品も出ていますし。
http://www.aomori-showasangyo.co.jp/seihin7.html

建築では一般に鉄筋コンクリートで使用する異形鉄筋は防錆塗料を塗りません。コンクリートとの付着が悪くなるからです。
異形鉄筋をもし鉄筋コンクリートとして利用するのなら、メッキをした場合問題となりそうなのは、付着が悪くなる点があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鉄筋は溶接出来ないという頭がりました。
鉄筋をつなぐ方法に圧接があるんですね。
大変勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/07 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!