プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今期は見送りましたが、FFヒーターの設置を検討しています。
場所の関係があって、使わない時期には、ヒーター部を外しておきたいのです。
簡単に、設置・撤去は可能なのでしょうか。
輻射熱タイプで燃料タンクは屋外に設置するものを考えています。
冬場のみ、設置して使いたいのですが、お尋ねします。

A 回答 (4件)

補足にお答えします。



コネクターやコックはいろいろな種類があるので、適材適所に選定する情報を持った業者が良いでしょう。
取り外した燃料ホースからの燃料の漏洩を防止するための逆止弁付ワンタッチカプラーなどを選択してもらえるかどうか確認してください。

排気筒の処理も他の回答にあるように団地などで使用される部品を使用するなり、デザイン性をさらに高めて選択するなり、業者のセンスを見定める必要があります。

業者任せにするのではなく、関連する配管部材を独自に勉強されておくことも必要でしょう。
ネット上から十分に情報収集できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得のいく回答を頂き、有難う御座います。
も少し部品の勉強もやっておきたいと思います。

今後 業者との話を進める中で参考にしたいと思います。
感謝。

お礼日時:2002/02/28 14:34

簡単ではないですが、出来ますよ。

(*^^)v
我が家ではストーブの下に絨毯が敷いてあるので、「面倒だなぁ。」と思いつつ、毎年外しています。

何が面倒かっていうと、燃料ホースに残る灯油の処理です。
このホースの灯油は灯油用ポリ缶に戻すのですが、hirocyanさんの場合、屋外タンクのようですので、室内の燃料ホースはそんなに長くないですよね。
この他にストーブの中にも灯油が残っているので、運ぶ時はこぼれないように要注意です。(けっこう残ってます。)

排気管の方は割と簡単に外せるのですが、付ける時に室内の排気管と給気管を付け間違わないように注意です。
家は団地なのですが、壁の穴にはねじ込み式のプラスチックの蓋が付いていて、これは見た目も良いしGoodです。

ただし、ストーブを使うのが1階か、ベランダに排気管が出ていれば問題ないですが、2階の場合、危険ですので付けっぱなしの方がよいと思います。

この回答への補足

心強い内容です。
後は業者と十分な話をしてみたいと思います。

補足日時:2002/02/28 10:03
    • good
    • 0

壁の穴は蓋を用意すればよいのですが、熱源配管の取り外した後の処理が問題です。



ガス熱源ならコネクターでの取り外しが可能です。
http://www.gas.city.sendai.jp/kaiteki/kaiteki_6/ …

ビルトインタイプもありますので壁に埋め込んでしまえば移動の必要がなくなります。
http://www.toyotomi.jp/products/ff/index.html

灯油を熱源として移動させるためにはカートリッジタンク式が良いでしょう。
外部タンク式の場合はコネクターを業者に取り付けてもらう必要があります。
標準では用意されていないと思いますが、その手の部品はありますので工事可能かどうか業者に打診してください。

この回答への補足

早速の回答 有難う御座います。
ビルドインですが、壁に埋め込むスペースがありません。
燃料は、ランニンブコストからみて灯油を使用したいと思います。
また、タンクですが、カロリーが大きくとれるものにしたいので屋外に設置するものを選びたいと思います。
灯油仕様でも コネクターやコックを付けられますよね。

FFヒーターは1階に置く予定です。
その外側は濡れ縁がありますので、コネクター、コックの操作は簡単に出来ると思います。給・排気の「筒」も取り外し可能にしたいです。
ほかにも注意点等がありましたら御教授願います。
参考にして業者と相談したいと思います。
よろしくお願い致します。

補足日時:2002/02/28 09:54
    • good
    • 0

こんにちは、北海道に住むものです。



FFヒーターの脱着は基本的にはしないですね。
専門化が有料で行うなら別ですが。
今は、パネルヒーターほどの超薄型のものもありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!