
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在、九州や和歌山県など、梅雨前線の影響で郵便物が遅れている地域もあるかも知れません。
その他に、権利を正しく取っていない場合もあります。
例えば、最終売買日から次の営業日まで確実に持っておく必要があります。
マネックス証券の貸株の場合、貸株を外し忘れて配当の通知が来ない場合も考えられます。
但し、この場合はマネックス証券から配当金相当額が振り込まれます。
分からない時は信託銀行に電話で確認する事をお勧めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/08 00:39
回答ありがとうございます。
数年前から持っている銘柄なので権利を取っているのは間違いないです。
信託銀行に確認してみることにします。
No.3
- 回答日時:
最終権利日以降に株を買ってしまった場合です。
1日買うのが遅かったとかではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
信用取引についてです
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
マーケットスピードの価格帯別...
-
株の購入について 夫の勤め先や...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
銀行員の妻です 日経225で...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
信用買残 と 信用売残の意味を...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
みなさんの損した話を聞かせて...
-
日本郵政従業員持株会について
-
過半数の意味は
-
NISAは日本企業にとって損では?
-
30年以上株やってますが、今回...
-
PTSを利用する「現渡し」について
-
大口が仕込んでいる兆候はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
今から新しく株買うのって無謀...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
信用取引についてです
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
MBOをした(する)会社の株は売...
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
イチョウの雌株が結実しないよ...
-
30年以上株やってますが、今回...
-
銀行員の妻です 日経225で...
-
嵌め込み?
-
寄り付きで買う方法ありませんか?
-
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
みなさんの損した話を聞かせて...
-
デイトレーダーとの結婚
-
会社の持株会通知の見方が分か...
おすすめ情報