
金曜日の今日、夫が出張に出かけました。
遠方の取引先との接待ゴルフがあるため、金曜の夜は豪華旅館に泊まって
明日ゴルフをして夕方帰ってくる・・ということでした。
明晩に親戚との集まりがあるため、夫に確認を取ろうと電話をしたところ、
夜8時ごろから携帯が繋がらない状態になっています。
7時台に送ったメールには返信が来ていたのですが・・。
仕方が無いので旅館にメッセージを残しておこうと連絡したところ、
主人名では該当者がいない・・とのこと。
取引先が予約をしてくれる場合などは会社名や、その取引先名、もしくは代表者名で宿を取って、
実際の宿泊者の一人一人の名前を、宿側は知らないものですか?
私は旅行などの時にはいつも宿泊者名簿を書かされるのですが、
代表者だけ書いてあればよいものなのでしょうか・・。
こういうこと(豪華旅館&ゴルフの出張)は以前から何度かあり、
今まで疑わずに来ましたが、今回はもしかして?
と一抹の不安を感じずにはいられません。
携帯に出ないのはおかしいですよね?
どういうことが考えられますでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>夜8時ごろから携帯が繋がらない状態になっています。
大事な取引先相手の接待なのですから、電話が鳴ったり(バイブの音も含めて)しないように電源を切っているものと予想される。あるいは、山奥にある宿であれば、未だに電波が届かないところもあろう。
>実際の宿泊者の一人一人の名前を、宿側は知らないものですか?
知らないケースはあるだろう。珍しいことではない。
>今まで疑わずに来ましたが、今回はもしかして?
>と一抹の不安を感じずにはいられません。
不安はよくわかる。であれば、次回からは事前に宿の名称と電話番号を教えてもらうと良いだろう。特別な疑いをかけなくても、夫の留守中に予測できない緊急事態が起きたときのために連絡先を聞いておくのは自然なことである。夫側にも連絡先を伝えない理由は通常は無いはずである。
取引先も、通常は事前に宿泊先の名称や場所、電話番号を伝えてくるはずである。
もしも事前に宿の名称や連絡先がどうしても分からないのであれば、宿に到着したら夫から自宅へ電話してもらうとよい。(メールではダメである、電話であれば電波が通じなければ公衆電話があるから)
緊急時に連絡を取れるように対策をしておく。極めて自然なことである。
もしも夫が連絡先を教えてくれないようであれば、強硬手段として会社に問い合わせると良いだろう。社員の出張先や宿泊先は、会社は必ず把握しているはずである。
会社に問い合わせた結果、実は出張ではなく有給休暇をとっていた、とかいう哀しい事実にぶち当たるかもしれないが。
ご回答ありがとうございます。
私も、会食中などは電源を切っているのかな?と思っていました。
そこで、「明日の件で連絡したいことがあるので落ち着いたら電話かメールください。」とメールしました。
が連絡がない・・ということはやはり電波が届いていないのかもしれません。
その宿は山奥というわけではないようですが、場所によっては電波が届きにくい場所も確かにありますものね。
出張の際には宿名と連絡先を教えてもらうようにしています。
今日は夕方に主人からメールをもらい、知りました。
お教えいただいた数々参考になります。
宿についたら電話してもらえばいいんですね。
メールはダメ・・なるほど。次回からそうします。
宿泊先はきちんと教えてくれるのだから安心しなくてはと思うのですが
今回連絡してみて宿泊該当者がいない、ということで不安になってしまいました。
落ち着いて前向きに考えようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
最悪なケースですが、そういういい訳を言ってゴルフも宿泊もしてない恐れがあります。
それかただ単に携帯のバッテリーがきれてるか、団体で部屋をかりてて個人名まで旅館側がわかってないだけなのか・・・。
ご回答ありがとうございます。
先ほどやっと電話がかかってきました!
「部屋に電波が届かない・・(しどろもどろ)」ということでした。
まだ不安を消し去れない私は意地悪な事を主人に要求しました。
「一緒に宿泊してる人たちと写メール撮って来たら信じる。」と。
写メールは送られてきません。
念のためゴルフバックを確認したところ無くなっているので多分事前に宿に送っているのでしょう。
(いつもはそうしています。)
なのでゴルフには違いないんでしょうね。
そう思うようにします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>不安・おかしい・・・・正直、どのような回答をお望みなのですか?
回答は二つ、一つは不安的中。疑い出したらきりがない。
もう一つは単に連絡不可。
宿泊先・・・・どうやって奥様がしったかでしょう。
ご主人の口から、手からのメモならただ単にかんちがいでしょう。
裏切り行為・・・連絡先はいわないでしょう。
取引先での予約なら変更も生じるばあいもありますよ。
週末ですし。
携帯圏外・・・いたるところ圏外はあります。地下でのんでいるだけかも。
オートパワーオフ機能かもしれませんし。
いずれにしても今ご主人の元に飛んでいくわけにもいかないんだし、
朝、連絡するようにして、ごゆっくりおやすみいたしましょう。
連絡が不かな理由の質問ならいざ知らず、
最初からおかしいので・・・、では奥様自身から疑っている・・・
以前から兆候があるのなら、気をつけるしかないのでは。
ご回答ありがとうございます。
疑いだしたらキリが無い・・・仰るとおりだと思います。
実は主人から過去に裏切り行為を受けたことが何度かあり、
本音を言うと、信用できません。
けれど、疑ってもそこには何も生まれないので、今まで極力疑わないように
頑張ってきたつもりでした。
今回はたまたま連絡しなくてはいけないことがあり、連絡しましたが
いつも疑ってかかって宿に確認をとるなんてことは一切ありません。
たまたまの時にこういうことがあるんです。
過去の裏切り行為の時もまさに「たまたま」発覚しました。
こちらが不安にならないようにさえしてくれればいいんですけどね・・。
ちなみに宿泊先については夕方に主人からメールがありました。
仰るとおりもしかしたら宿が変更になったのかもしれませんね。
本当に、「疑えばキリがない。信じようと思えばいくらでも信じることは出来る。」
まさにそんな状況だと思います。
確かに地下で飲んでいたり電波が届かない場所にいるのかもしれません。
とりあえず前向きに考えたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
胸騒ぎがしますよね。
緊急の連絡でなければ帰ってこられる(会社が業務している時間)を待って、
ご主人のお勤めの会社にその宿泊先の名前を使ってお電話でもしてみれば即わかるのではないでしょうか。
泊まっているかどうかすぐわかるものです。
普通宿側は一人一人教えてはくれないでしょう。
団体旅行であれば名簿は存在しますが個人情報保護の観点から
誰が泊まっているかは教えませんし旅行会社が管理するのでは?
不安な気持ちはわかりますが、穏便に動くのが第一かと思います。
pi45-co4さんまずは落ち着いて。
ご回答感謝いたします。
普段週末は主人の会社は休みですので、週末の出張の場合は直接家に帰ってきます。
会社絡みの出張というよりも、取引先との個人での付き合いの出張といった感じです。
このような状態ですので、私にはいつも公私の区別がつかない状態です。
ですので、出張そのものを会社は把握していないかもしれません。
>不安な気持ちはわかりますが、穏便に動くのが第一かと思います。
>pi45-co4さんまずは落ち着いて。
ありがとうございます。ちょっと落ち着いてきました。
皆さんが仰るとおり、宿側は代表者のみの把握で、
宿泊者一人一人までは把握していないのかもしれませんね。
とにかく明日また連絡しようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
旅館に団体や会社名で泊まっている場合はひとりひとりの氏名までは宿は把握していないケースはかなりあるでしょう。
その旅館の立地条件によってはちょうど電波の届きにくい「穴」である可能性もありますし、宴会の二次会とか温泉に入ってしまったとか・・。
そして、ほかには、電話に出たくない、という可能性もあります。
もし「出たくない」のであれば何度もメールしたり電話するのはとても逆効果です。
ご回答ありがとうございます。
恐らく会社名で泊まっているのでしょうね・・。
たまたま電波が届きにくい場所なのかもしれません。
以前子供が大怪我をして救急病院に運ばれ、手術をした際に、
主人の携帯が全く通じなく不安な思いをしました。
その間、夫は友人と飲んだくれていて、携帯の電源を切っていたことが分かりました。
それからは必ず電源を入れてくれるように、電波の届かない場所にいる時には
せめて一度くらい電話をくれるように、とお願いしていました。
今回はたまたまそれを忘れているのかもしれません。
疑えばキリがないので信じたいとは思うですが・・・。
不安にさせるようなことはしないで欲しいと思う私は
単なるわがままなのでしょうか・・。
No.1
- 回答日時:
団体なので旅館が宿泊者全員の名前を把握してないということは考えられます。
明日携帯が繋がった時点で確認されてはいかがでしょうか。
早速のご回答ありがとうございます。
いつもの様子で私が知り得る限りですが、
ゴルフはいつも4人ほどで回るようです。
宿泊するのは2~4人のようです。
こうなると団体というわけではないのですが、
代表社名だけでも良い宿なのかもしれませんね・・。
取引先の社長さんが取ってくれることが多いようですので。
常連扱いになっている宿なのかもしれません。
もうちょっと頭を冷やしたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 1番好きな曜日と、1番嫌いな曜日を教えてください。 私は、1番好きな曜日は、金曜日、1番嫌いな曜日は
- 2 今日大晦日だけど、日曜日なんだね。 日曜日に大晦日ってなんか違和感あると思わない? 今まで日曜日に大
- 3 接待ゴルフと授業参観、どっちを優先すべきですか?
- 4 接待ゴルフは遊びですか?
- 5 今日は日曜日(●︎´▽︎`●︎)なのにこちらは⋆̩☂︎*̣̩です。 皆さん今日は何して過ごしますか(
- 6 市役所から電話が…… 今日の朝9時5分に市役所から電話がありました。 でも今日は日曜日。 何
- 7 私は21歳で、家庭と自身の事情により 夜勤をしてますが 土曜日と日曜日が休みで 平日の月曜日~金曜日
- 8 今月18日の月曜日に彼とどこかへ出かけたいのですが、調べた施設は月曜が
- 9 水曜日から旅行に行ってます。まだ帰宅していません。あす、日曜日に帰宅予定です。 木曜日に近所の方の親
- 10 皆さま今晩は。 今日は私の悩みを話します。 私の夫は肩書きも、学歴も、家もありません。実家 夫とは1
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2名1室料金について
-
5
ホテルの客室で面会したら忠告...
-
6
ツアーパックでホテルに泊まら...
-
7
友人がホテルに宿泊中・・私も...
-
8
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
9
自分の部屋に、予約してない友...
-
10
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
11
当て逃げしてしまいました…。
-
12
お風呂に溜めたお湯を二日間使...
-
13
彼氏と初旅行(温泉)で生理に
-
14
チェックアウトが早朝なんですが…
-
15
ホテル 年齢誤魔化しても大丈...
-
16
彼を昼間のラブホに誘いたい・...
-
17
ラブホテルについて教えて頂き...
-
18
未成年(19歳)の宿泊予約について
-
19
シングルで予約したホテルに2...
-
20
男性に質問があります。 仕事中...
おすすめ情報