プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

硫酸銅(II)を、白金を電極として電気分解を行ったら、電気分解が終了した時点で、水溶液中の銅(II)イオンは全て還元されました。
次に、硫酸銅(II)水溶液をとり、銅板を電極として電気分解を行ったところ、電気分解が進んでも水溶液中の銅(II)イオンは変化しないのはどうしてですか?
もう全く変化しないのですか?
各極の半反応式も作れません。
誰か、説明できる人がいれば、説明をお願いします。

A 回答 (1件)

陽極の銅が溶けて、それと同量の銅が陰極に析出するので、溶液中の銅イオンの量は変化しません。



そのかわり、極板の重さは変化しているはずです。

陽極では、CuがCu2+になり、陰極ではその逆が起こっています。それを半反応式で表せばよいことになります。

陽極では酸素が発生するかわりに銅が溶けていることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
やっと理解することができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/10 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!