
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元米国在住です。
#2さんがご紹介されたランキングとは別に、大学ランキングで権威を持つ US NEWS & WORLD REPORTS 誌の
最新ランキングを紹介します。
1. ハーバード
2. ジョンズ・ホプキンス
3. ペンシルバニア
4. UCサンフランシスコ
4. ワシントン大学(セントルイス ※7位とは別の大学)
6. デューク
7. スタンフォード
7. ワシントン大学
9. イェール
10. ベイラー医科大学( ベイラー大学とは別枠扱い、日芸みたいなもの )
なお米国の大学評価は日本とはかなり異なっていますので、
このランキングを額面どおり受け止めると、その小説などの
説得力が失われるということにご注意ください。
たとえば日本では東大医学部が絶対的な頂点で、京大医学部と
慶應医学部が他を寄せ付けない2トップになっていますよね。
ところが米国ではハーバード医学部だからといってそのような
絶対的な地位をもっていません。
たとえば、日本でも東京女子医大が心臓手術で有名なのと同様に、
「 ○○手術なら□□大学 」などと専門により評価が細かく分かれ
ていたりします。たとえば上記のランキングに載っていませんが、
イリノイ大学シカゴ校の医学部は予算規模では全米でも最大で、
米国第三の都市であるシカゴでの影響力は絶対的です。
このように、全米の医学界に( 東大のような )絶対的な影響
力を持つ大学もありません。州ごとの地域性が高い米国では、
その州( もしくは近辺 )の医学部を出た人が影響力を持ちます。
面白い例を挙げると、10 位のベイラー医科大学があるヒュース
トンの「 テキサスメディカルセンター( TMC )」には、テキサ
ス大学医学部やセントルーク医科大学( 聖路加の本部 )などが
集まっており、1万人もの研究者がいます。友人の研究医がベイ
ラーで働いているので訪れたことがありますが、通院者や付き添
い者のために大型ホテルがいくつもあるなど、度肝を抜かれる
規模です。ここにいると、ハーバードやスタンフォードの医学部
ですら、遠いどこかにある医学部でしかありません。
参考URL:http://www.usnews.com/usnews/edu/grad/rankings/m …
No.2
- 回答日時:
こんにちは
下にURLを載せておきます。
2006年度のランクだそうです。
御参考まで。。
Research (ranked in 2006)
1.Harvard University
2.Johns Hopkins University
3.University of Pennsylvania
4.University of California–San Francisco
5.Washington University in St. Louis
6.Duke University
7.Stanford University
8.University of Washington
9.Yale University
10.Baylor College of Medicine
参考URL:http://education.yahoo.com/college/essentials/sc …
No.1
- 回答日時:
うろ覚えですが、アメリカは医学部ではなくメディカルスクールではなかったでしょうか?
学部卒でなければ入れない、ロースクール(法科大学院)と同じような制度だったように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師にとって「有名公立病院の院長」になるより「名門大学医学部教授」になる方が価値があるのは何故ですか
- 名古屋大学医学部医学科に行きたい高3です。 全統記述模試の偏差値は38しかなく、現役での合格はどう考
- 国立医学部現役合格を目指している高一です。 今年の共通テストを解き、自己採点しました。数学は一通り学
- アメリカでは医学部が大学院扱いなせいで、研修医になるのが20代後半〜30前後らしいのですが、遅すぎま
- 医学部辞めたい
- 文系 医学部
- 工学部を出た後に医学部を再受験しようと思ってる者なのですが、工学部で学んだ技術や知見というのは医学に
- 進路について
- アメリカの医学部って普通と違って一旦大学を卒業してから入らなければならないそうで、研修医の平均年齢が
- 学習塾を開こうと思ってますが、ネーミングはこれでいいでしょうか? 「東大医学部東大医学部東大医学部東
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
医学部はいるのってそんなに難...
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
医学部(私立)に行く人の家庭環境
-
東京大学と国立医学部どっちが...
-
医学部崩れは薬剤師や看護師に...
-
医学部医学科か、工学部か
-
地方医学部医学科 推薦入試 ...
-
47才の社会人なのですが、国公...
-
建築・土木工学科からの医学部...
-
医学部を辞めるということ
-
医学部へ行って外交官
-
医学部のすべり止めについて
-
アメリカの医学部のランキング
-
看護学部と学科の違い
-
信州大医学部と北海道大医学部
-
医学部仮面浪人と薬剤師国家試験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
医学部はいるのってそんなに難...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
アメリカの医学部のランキング
-
東京大学と国立医学部どっちが...
-
昭和時代の国公立大学の医学科...
-
大学の面接時の格好について
-
6年制学部のシステムについて
-
医学部医学科か、工学部か
-
医学部(私立)に行く人の家庭環境
-
35歳から精神科医になるには?
-
順天堂と日医大では
-
東洋医学が学べる国立大学
-
理科大→医学部再受験本当に悩ん...
-
慶應の内部進学者の成績について
-
医療系(医学部保健学科)って学...
-
私立医学部と地方国立大医学部
おすすめ情報