プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨今ファイル交換ソフトで会員情報が流出したり
スパイウェア感染でカード情報が盗まれたりといろいろあるようですが
皆さん個人情報が流出して困った事はありましたか?
私の場合特に盗まれても金銭的な損害を被る情報は無く
懸賞サイトなどで常に流出しているようなモンですから
仮にあったとしてもあまり気にして無いですね(笑)
回答お願いします

A 回答 (13件中1~10件)

個人情報の流出関係の問題っていうのは、現金と絡む物(クレジットカード等)との紐付けが成立して初めて困る事になるんじゃないかなと。



で、会社情報等の場合、情報に紐付いて、携帯の電話番号やら、履歴やらくっついているから問題なのであって。

DMや架空請求はパソコンとはほとんど無縁と言って良いですしね。
これらの類は電話帳とか、路上アンケートとか、懸賞ハガキとかの紙上に記載されたものがベースですので。
質問者様の意図とは違ってくると思いますし。

クレジット等をほとんど使用しない人であれば、ある程度の個人情報をばら撒いたところで、大した実害は無いですね。
あるとすれば、入力先のデータベースが荒らされた時くらいなものでしょう。

それらを含めて、逆に個人から流出より、企業から流出の方が危険性が高いですね。

結局のところスパイやハックの類にしてもプログラムハッキングなんてビビたるもの。9割以上がソーシャルハッキング(人的侵入)なので、完全に個人情報を封鎖するという方法しか防ぎようが無いわけですが、まずそれはありえない事ですし。住基ネット等ありますし。

話が大きくそれましたが、出来る限りの自己防衛はしているつもりなので、困った事は今の所全く無いですね。
(DMや電話なんかは困ったうちに入らないかなと。この程度をするための情報取得くらいなら、上記懸賞とかしなくても比較的簡単に情報取得できますし。極端、名前さえ判れば、家族構成からなにから判ったも当然なので。)
今の整備状況では、個人情報保護法案なんて有って無いようなものじゃないかなと。

だったら、如何に流出頻度を少なくするかくらいしかできませんしね。
    • good
    • 0

自宅近くで変質者に遭遇したので、町内会長さん宅を訪問し、回覧板を作っていただきました。


痴漢ということで、私の名は伏せてありましたが、なぜかいろんな人から「お気の毒だったわねぇ」との見舞いの言葉をいただきました。

この回答への補足

皆さん回答ありがとうございました

補足日時:2006/07/30 06:00
    • good
    • 0

私にとっては、何も困ったことはひとつもないですね。

なぜか・・・

まわりはとても困ったこともあるのですが・・・

ちなみに、懸賞サイトは、自分の個人情報を売るものと考えています。

そのため、迷惑メールが1日1000通?いや、勝手にフィルタリングされるので気にしていません。

たまに、楽しく迷惑メールをみていることもあったり・・・

以下・・例)

>Subject:あたし(●^o^●)です
>From: お礼は5万

Subjectからしてキモイんですけど、どうみても、横長の顔のイメージがします。
おデブさんですか?

>先程、指名しました**様より、再度あなた様への指名が入りましたので
>メールにてご連絡致しました。
>【指名者】**
>【プロフィール】
>33歳・年収1000万・未婚
>【メッセージ】
>写真がダメだったんでしょうか?それとも援助金が少ないですか?

はい。少ないです。せめて、援助金10億前払いで振り込んでくれたらいいですよ
    • good
    • 0

保健所の健康診断結果が3-4ヶ月後くらいに付近一帯の人々が知ることになりました。


子供の小中学校の成績は.私よりも子供よりも.近所の人に聞いたほうが正確です。
    • good
    • 0

 とある国際電話会社に申し込んだとき、電話だったので名前の漢字を間違われて、とんでもない漢字が書かれた請求書が届いたことがあります。



 それから1年くらい経ったでしょうか。電話業界最大手の系列『○△△コミュニケーションズ』から、割引サービスに申し込みありがとうございましたという手紙が、その間違った名前宛に届いてビックリ。

 ビックリして○△△コムに電話したらオペレータのおねえさんが「どうしてこうなったのか知らないが、申し込みの代理店が勝手にやったことだから当社は関係ない」の一点張りだったので責任者に代わってもらい、言うだけ言わせてもらいました。

 その後、流出元の電話会社に電話すると、そこのスーパーバイザーとやらが知らぬの一点張りで、結局大勢の同僚が見ている前で、電話で大喧嘩し、『そんな名前の人間はいないから解約しろ』と解約するのが精一杯。まるで反省の色なし。

 私利私欲の世の中だなぁってつくづく感じました。


 そのせいで、私は会社では未だに『本当は怖い○○さん』と言われているみたいデス(笑)
    • good
    • 0

どこで漏れたんだか分からないんですが、


数年前まで宝石店から何回か電話来てました。
デート商法みたいな感じで会って宝石買わせる…みたいな。
(一方的にこっちから電話切ったので会いもしなかったので買わずには済んだのですが)
半年毎にまた電話か…っていう感じで2~3年ぐらいよく来てましたね。

この事は親には話してなかったんですけど、
1年半前にたまたま親が2人休みが一緒の曜日にまた電話掛かってきて、
切ったら切ったで何度も私宛に電話掛けてくるんで
とうとうウチの父親がキレて「俺の友達が警察だからお宅の会社調べてもらうぞ!!」って文句言ったらすっかり電話来なくなりました。
でも、その後1週間ぐらい親が電話出るとすぐ相手が電話切ったりとかそういう電話もありました。

個人情報流出はホントに困りますよね。
    • good
    • 0

ちょくちょく架空請求とか詐欺とかマルチ商法のお誘いが来ています。


まあ、ゴミ箱直行ですが。
    • good
    • 0

最近、どっかのコールセンターからの固定電話への無言電話が多いと思ったら・・・ぢおん(プロバイダ)から顧客情報が漏れた様ですね・・・


昔、派遣会社から流出した際も、やっぱり固定電話への無言電話が目立ちました。単純に気味悪いから止めてほしい~!!って思いますね。
今も無言電話が有ったばかり。消音設定してます。
    • good
    • 0

困ったことと言うかむしろ困らせた方になりますね。


少し前に懸賞サイトで何度か応募した事がありますが、もろに個人情報がばれた事がありました。
姉がパソコンを見ていた時にそのような表示(?)があったそうです。
あとは、身に覚えがない懸賞の会社から電話が掛かった時がありました。
母が取ったのですが、会社名を一切名乗らなくて私に代わるように言ったそうです。
そして私が出たのですが、全く身に覚えがありませんでした。
だってワインの懸賞だと言ったのですが、私は成人ですがお酒なんて好んで飲みたがりませんから。
だからそう言う懸賞に応募する事なんて有り得ません。

要するに個人情報がもろに流出したのだなと思ったのもありますし、全然当たりませんからそれ以来は懸賞に応募していません。
    • good
    • 0

 


昨日、架空請求葉書がきました!
このサイトや国民生活センターのサイトが参考になりました。
ビックリしましたが、あまりにも荒唐無稽な文面なので笑いのネタになっています。
幸いにも住所表記がちょっと変わっている印刷だったので、
WEBからの流出ではなく、通販利用の流出というところまで推測できましたが。

電話での勧誘は頻繁です。
慇懃無礼にキッパリお断りしています。
今のところ、恫喝や脅しの電話はありません。



懸賞は結構当選する方なので、ちょっと止められないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!