プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事で、今は懐かしのPC9821(PC9821 Xc13/M7)を使用していてOSはDOSです。
当然もうすぐ寿命だと思うのですが業務上絶対に必要なソフトが入っていて廃棄できません。
DOS/V機およびWindows環境で同じソフトが使用できるとよいのですが、メーカーに問い合わせたところかなり昔のソフトでメーカーも小さな会社だったので対応できないとの回答です。
今まで作成したデータもメーカー独自の仕様だったためWindowsの他のソフトで使用できません。
PC9821・DOSという環境をそっくりそのままDOS/V機・Windows環境に移行する方法があればよいのですが、どなたか方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
PC98を使用していた会社で同じような問題が発生しているところって結構あると思うのですが、どういう方法で対応しているのでしょうか?

ちなみにDOS/V機でPC9821の環境を実現できて
・NECのDOSの動作(DOSが動けばソフトも動くはず)
・キーボード入力
・LANへの接続
・プリントアウト
(↑できればネットワーク上のプリンタへ出力)
ができればOKです。
PC98専用で使っていたプリンタ(プリンタポートへ直接接続)はあるのですが瀕死の状態でいつ動かなくなってもおかしくないので、できればネットワーク上の共有プリンタへ出力できるとうれしいです。
解決方法をご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>数年後動作しなくなるのはどのような場合が考えられますか


プラットフォームが早くなりすぎて内部処理が追い越されることが考えられます。

エミュレーターも未来のOSを何処までサポートするかです。

>どこかにPC98互換機とか生産している奇特なメーカーとかいませんかね

ちなみにあります。
http://www.rom-win.co.jp/hp2005_3/products/BP98/ …

ここでこんなもの紹介したら、他のシステムに移行しにくくなっちゃうかな
http://www.rom-win.co.jp/hp2005_3/products/BP98/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
かなり参考になりました。

今の選択肢としては、
1.データを何とかしてCSVのようなデータに変換してDOS/V機上の新システムに移行する
2.PC98エミュレーターで無理やりDOS/V機に移行する
3.移行せず、中古PC98やPC98互換機で運用し続ける
の3つあるようなので、最終的にはDOS/V機上の新システムに移行することを目標として、全ての方法を進めてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 18:45

ごめんなさい


リンクが崩れた
http://www.rom-win.co.jp/hp2005_3/products/BP98/ …
    • good
    • 0

今無理やり動かせる環境を作る事はお勧めしません。


業務用でしょ、そのアプリが動かなくなった時のダメージを考えるべきです。
今エミュレーターなどで動いても3年後どうなるか解りません。
今無理やり何とかしてn年後また無理やり何とかなると思いますか?
n年後では今より移行しにくくなりますよ。
1日時間がたてばそれだけ移行しにくくなります。
出来るだけ今の環境が持っている間に、違うシステムに早急に移行することをお勧めします。

PCコケても業務に支障が無いなら別ですけどね。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

>出来るだけ今の環境が持っている間に、違うシステムに早急に移行することをお勧めします。

おっしゃるとおりです。
中古でPC98が買える今なら、明日壊れても予備のマシンで復旧して業務はなんとか続けられるし、中古でPC98が出回っている間はなんとかやっていけると思います。
だからこそ今のうちになにか手を打っておくべきだと考え、メーカーにWindows環境へのシステム移行を依頼しました。
しかし、小さなメーカーだった上にデータの仕様もメーカー独自のものを採用していて発売から十数年たった今ではもう対応できないとの回答でした。
なんとか自力でデータを読める形にできないかと、テキストで読んでみたり、バイトデータの法則を調べてみたりしましたが今のところ読める可能性は低そうです。
データを全て印刷して新システムに打ち込むことも考えましたが十数年もの間毎日入力してきたデータは膨大な量になっていてとても手動では移行できません。
現在の状況では他のシステムに移行することはとても難しいように思えます。

>今エミュレーターなどで動いても3年後どうなるか解りません。

たとえばエミュレーターでDOS/V機に移行できたとして、数年後動作しなくなるのはどのような場合が考えられますか?

補足日時:2006/07/18 16:46
    • good
    • 0

http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/link.html
http://www.pc98.net/

詳しくは書けませんが、方法は無い事も無いです。ただそのアプリが動くかは分かりません。確実なのは秋葉原で、予備機を何台かストックしておくことでしょうか

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

>詳しくは書けませんが、方法は無い事も無いです。ただそのアプリが動くかは分かりません。

紹介していただいたURL参考になりました。
プリンタへの出力やLANへの接続ができるといいんですけどね。仮想的なPC98用のボード経由でDOS/V機のデバイスに出力とかできないのかな。

>確実なのは秋葉原で、予備機を何台かストックしておくことでしょうか

もっともです。
HDDのバックアップは定期的にとってあるので新しいPC98さえあればいつでも復旧できるのですが、PC98全体の寿命が迫ってきているのでなんとかDOS/V機への移行ができないかと考えています。
それにしても、どこかにPC98互換機とか生産している奇特なメーカーとかいませんかね。

補足日時:2006/07/18 16:36
    • good
    • 0

それはNECを恨んで下さい。



NECが世界の標準を無視して独自規格のPCを作ったのでDOSの名は付いてますが、NECのDOSは昔のPC98以外では動きません。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
まったくそのとおりです。

なにか良い方法はありませんかね。

補足日時:2006/07/18 16:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!