プロが教えるわが家の防犯対策術!

京都在住、20歳、男、フリーターです。
今、京都か大阪で住み込みで新聞配達の仕事をしようと思っています。
そこで色々と疑問があるのでお答えいただければ嬉しいです。

1.手持ち金が無くてもすぐにできますか?

2.奨学金制度というのがあるみたいですが、学校には行ってません。
  それでも働けるのでしょうか?

3.バイト、契約社員、正社員とかの種類はあるのでしょうか?
  住み込みは正社員のみですか?

4.仕事内容はどんな感じですか?できれば時間別に記載していただきたいです。

5.どういったところに問い合わせして調べればよいでしょうか?

6.何かいいサイトがあればお願いします。

販売店によっても違うと思いますが、知っている限りのことを
ひとつでも教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

1、手持ち資金は不要です、住込み、食事(朝夕)付のところもあります


2、奨学金制度というのは、新聞社が入学金・授業料を立て替えてくれる制度で、事実上毎月の給与から返済するようなものです
3、いろいろです
4、地区によって違いますが朝4時ごろから7時ごろまで、夕方4時ごろから6時ごろまで配達です
確かサンケイ新聞は夕刊がなくなったと思うので朝刊のみです、
新聞代の集金はその販売店によって違います。やればその分給与が高いことになります。
5、参考までにホームページを貼っておきます。奨学制度ですが、少なくとも希望する地区の販売店を紹介してもらえると思います

参考URL:http://www.sankei.co.jp/pr/ikuei/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回、学校へは行っていないので奨学生は必要無いんですが少し聞いてみました(^^
手持ち資金不要で住み込みで働かせてくれるというのはすごく待遇がいいのですね!
1ヶ月の給与は、例えば朝夕刊配達して10万円だとしますよね?
そこから生活費が引かれるといったかんじなのでしょうか?
すると手取りでいくらくらい手元に残るのでしょうか?

お礼日時:2006/07/17 13:02

回答は皆さんのほうが素晴らしいんで


私はサイトだけ。

確か「新聞勧誘員」の人に質問を出す欄が
ありましたよ。回答は運営者側からその職業の人にお願いするケースが多いそうです。

会員になるのは面倒ですけど…。

参考URL:http://www.real-job.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にします(^^

お礼日時:2006/07/19 21:26

No.2の追加ご照会への回答



最近の相場は判りませんが、食費として引かれるのは3万円もかからないでしょうし、奨学金相当も収入に加算されるわけですから、もっと沢山手取りがあると思います。

「きれいな仕事」云々との意見があるようですが、そもそも真っ当な仕事をやっていてどうのこうの言われる筋合いはないですし、侮蔑する意識がよくわかりません。

少なくとも社会人として営業をされたことのあるかたなら、門前払いや罵声を浴びることは普通にあることです。宅配便のかたは重い荷物を持って言われた時間に配達しなければならず、遅れれば罵声を浴びます。
どんな仕事でも、綺麗事ではすまないのが仕事です。
そして、どんな立派?な会社に勤めていても、犯罪を犯す人はいます。

少なくとも、その「きれいな仕事」でない職業で家族を支えている人が沢山いることをよく考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にします(^^

お礼日時:2006/07/19 21:26

#3ですが。


>「きれいな仕事」とは程遠い
これはちょっと誤解を呼ぶ可能性が大きかったですかね。
まず、下の文章の文脈に添って言うと、「新聞を売る」という行為は、決してにこやかに契約されたものだけで成り立っているものだけではないよ、ということです。
「わけあり」の人たちが、半分だますように契約した顧客のところに、配達に行かないといけないところもあります。そんな顧客と偶然顔が会おうものなら、「わけあり」の人の分文句を言われたりします。
「○○やいうてたから、取ったったんやないか!せやのになんやねん、この○○は!大体あの勧誘の男からして、態度悪すぎるんや!今ここで解約や!金払た分、今ここにおいて行け!迷惑料として当然洗剤ぐらいは置いていけや!」
もしかしたらご存知かもしれませんが、新聞のセールスと言うのは「最悪のセールス」と言われるくらい性質の悪い人たちが含まれています。そういう人が取った契約だったら、↑くらいの文句は言われるでしょう。配達員とは、そういうときに何も言い返せない弱い立場です。

もうひとつ#3に従っていうと、住み込みの仕事とは何でもそうなんですが、普通に賃貸住居を借りようとすると、嫌がられるような経歴の持ち主が紛れ込むことが少なくない、ということなんです。でもまあ、住み込みのパチンコ店などと比べれば、新聞販売店はだいぶましでしょうが、マエ(前科前歴)がある人などが、住まいと仕事を同時に見つけようとするときに選択肢の一つに入れるものでもあります。だから彼らが必ず悪いかと言うとそうでもないのですが、そういう人との関係が発生してしまうことがあることは理解しておいたほうがいいと思います。

それから、物理的な意味で、きれいではない話をします。
当たり前の話ですが、新聞配達は気持ちのいいすがすがしい天気の日だけやればいいというわけにはいきません。雨だろうが雪だろうが嵐だろうが、いつでも届けないといけません。新聞を山ほど積んで重心が高くなったバイクを運転しているとわかりますが、マンホールや側溝のふたなどの金属部分の上を走ると、濡れているとあっさり滑って転びます。当然新聞は道路の上にばら撒かれ、雨に濡れてしまいお客さんに届けられる状態ではなくなります。泣く泣く配達所に帰り、転んでしまったところから先、どの新聞が何部要るかかぞえ、自分で折り込み作業をし、再びバイクを走らせる…本当に情けなくなりますよ。門から郵便受けまで遠いお宅で、庭先がぬかるんでいて転んで全身泥まみれになったりすることもしょっちゅうですし、郵便受けに入れようとしたら郵便受けの雨除けから新聞の上にぼとっとなにか落ちる、何かと思えば見たこともないような巨大ナメクジ、振ったぐらいでは取れないから手で剥がす…梅雨末期の今ぐらいだと、配達所を出たときには想像もできなかったスコールのような雨が配達中に降り出し、ビニールシートで新聞は何とか守れても体はずぶぬれ、マンションなどでは新聞を抱えないといけないこともありますから上半身裸で配達したりしたこともありました。あるいは汚れではないですが、サイドスタンドで立てておいた、新聞満載のバイクが倒れそうになり、ああいう時って人間支えようとしちゃうモンなんですね、支えようとして支えきれず、全重量がかかって膝を打ち、それは10年たっても天候によって痛みました。

いずれにせよ、体力的にも精神的にも社会的にも根性の要ることだけは間違いありません。
義兄の実家のお父さんいわく「3~4ヶ月でやめるくらいなら来ないでくれたほうがまし」だそうです。逆に言うと、普通の人間ならそれくらいで逃げ出したくなるような仕事だと言うことです。

なんだか否定的な話ばかりになってしまいましたが、安易な気持ちではできないと思って敢えてそうさせていただきました。根性がありさえすれば、時給換算すればかなり高いほうですし、バイクの免許がありさえすれば(自転車でもできますが)できる仕事なので、悪くはありません。特に、仕事以外にすべきことがある(勉強とか、他の仕事とか、親の介護とか)がある人にはいい仕事で、現に私も配達所で一緒だったのは一番多かったのはそういう人たちでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
そうですかあ。
まあ、新聞配達自体はやったことがあるのですが

>全身泥まみれになったりすることもしょっちゅうですし
そうかなあ・・・(^^;

まあ、あまり否定的にはとらずにやってみたいと思います!!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/17 15:44

姉の夫の実家が新聞販売店です。


また、高校を出てしばらく朝刊だけ配ってました。
それを元にお話を…。
1.手持ち金は必要ありません。バイク、ヘルメット、雨のときに着るカッパ、全部備品として用意されています。バイクは、配達が終わったら店においておくのではなく、乗って帰ってよく、仕事がない時間帯は完全に自由に使わせてくれました。なおバイクは50ccもありますが、新聞は意外に重たいこともあり、80ccを乗れればなお良いようです。
2.はい、働けます。そもそも奨学生制度というものが、販売店の人手不足解消策の一環として考えられたもので、奨学制度を利用しない労働者は向こうにとってもありがたいわけです。
3.私の行っていた店では、配達だけ…バイト/チラシ折込や代金回収も行う…契約社員、でした。親戚の店も私の行っていた店も住み込みはないのですが、私も住み込みでやろうかと思ったことがあり、そこでは契約上の立場の区別なく住み込めたようです。
4.午前2時ごろ、新聞紙・折り込み広告が到着。折り込み作業開始。3時ごろより順次配達開始。6時ごろまでに配達完了。しばし休憩。昼過ぎごろ、夕刊到着。これは折込がないのですぐに配達開始。5時ごろ終了。空いている時間には、代金徴収などの仕事が、バイト以外には発生します。
5.各新聞社に電話しても教えてくれますが、配達所によっては、2社、3社と兼任の配達所があります。私の行っていたところも、朝日と日経を配っていました(朝日系・日経系のほかの新聞ももちろん配っていました)。そういうところは規模が大きい分給金がいいので、手広くやってそうな店を見つけたら飛び込んでみたらいかがでしょう。私も、その店には「張り紙を見たんですけど…」と飛び込みで雇われましたよ。
6.検索したら出てきただけですけど、参考サイトに入れておきます。

ただ、気をつけていただきたいのは、新聞配達というのは、配っているアルバイトや契約社員は、貧乏でもまじめな人、家を助けたい学生、あるいは配偶者を介護する初老の人、など、話を聞いたら泣けてくるような人が多いのですが、「住み込み」となると、まともな手段では住む場所を得られないようなわけありの人が少し混じってきます。春先や年末になると現れる、新聞の名前も言わずに「新聞とってよ」と言いに来る人たちはもっとわけありの人だらけです。どうしてもそういう人たちとの関係も発生してしまいます。
「きれいな仕事」とは程遠いことは覚悟してください。

参考URL:http://www.arbeiters.com/works/sinbun.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
細かく回答してくださって感謝します(^^

だいたい、内情がわかってきたのですが最後の
>「きれいな仕事」とは程遠いことは覚悟してください。
ほんとにそんな仕事なんでしょうか?
奨学生もあることから学生もいて、僕的には健全なイメージがあるのですが・・・
もう少しその辺知っておられればどんな風に
「きれいな仕事」とは程遠いのか詳しくお聞かせ願いたいです。

お礼日時:2006/07/17 13:11

奨学金制度とは、学生のための制度です。

一番の利点は、販売所からいただけるお給料とは別に、新聞社本社からも奨学金がもらえることです。
こういった恩恵が受けられないだけで、働くことは可能です。

仕事内容については、朝夕刊の配達、チラシのセット、集金などです。

私は奨学生として、朝刊のみを配っていました(産経新聞のSAMBIC制度)ので、朝刊に関する部分しか詳細を知りません(住み込みでもありませんでした)。
2:40起床 身支度をして、専売所へ
3:00ころ 新聞が配送されるので、セットされたチラシを差し込む
3:20ころ 配達開始
6:00まで 配達終了
配達は6時までには済ませないといけません。早く配り終われば、その分早く帰れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
丁寧に回答くださって感謝です(^^

奨学生って住み込みじゃなくてもできるんですね~。
新聞配達自体は朝刊だけですが4年前に3ヶ月ほどやったことがあります。
僕は4時くらいからでしたけど。

お礼日時:2006/07/17 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!