プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カセットテープの音楽をPCに取り込んでWAVとして保存したものをSonicStageでCDーRに焼こうとすると、取り込みに失敗しましたとエラーがでます。PCはWINXP、SONYで、ディスクはTDKとSONYのものを両方試しましたが、ダメでした。音楽は64分のものです。どんな原因があるのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

WAVファイルのフォーマットは適切ですか?


16Bit・サンプリング周波数が44.1kHzになっていますか?
(確認仕方はそのファイルを右クリックし、プロパティーで確認できます。)
CD-DAを作成する場合、ほとんどのライティングソフトは上のような
フォーマットでないと書き込みが出来ないと思います。
48kHzや32kHzであった場合は44.1kHzへ変換して再度チャレンジしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンプリング周波数を44.1kHzにして録音し直したら、すんなり無事CDに焼くことが出来ました。44.1KHzじゃないとダメなんて、全然知りませんでした。なかなか出来なくて苦労してたので、質問してすぐに返事をいただけて大変助かりました。すごく嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/04 23:53

状況が良く分かりません。


WAVファイルを、WAVファイルとして焼こうとしているのですか?
それとも音楽CDとして焼こうとしているのですか?
エラーはどの時点で出るのですか?WAVファイルを読む時?焼く時?終わり頃?
64分は1曲の長さですか?
パソコンのメモリーはどれくらい入っていますか?
CD-Rは何倍速で書こうとしていますか?
「ディスクはTDKとSONYのものを両方試しました」と言っていますが、ディスクって何ですか?
CD-Rメディアのことですか?
もちろん音楽用のCD-Rですよね?

この回答への補足

説明不足ですみません。テープは人がしゃべってる講義のテープなので、曲ではないのです。講義の話を64分録音しました。それをCDに焼いて聞こうと思ってます。エラーはsonicstageから書き込み開始のボタンをクリックした後すぐです。ディスクとは音楽用CD-Rメディアのことです。不足だらけですみません。教えてください。

補足日時:2002/03/03 23:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!