
いつもは毎日発情していてギャギャー騒ぐくらい元気だったセキセイインコ(6歳)なのですが、
二週間ほど前から急に騒がなくなり、元気をなくしてしまいました。
周りがフンで汚れていて下痢をしているらしいという点で、羽根を膨らませて寒がっている様子もみられました。眠そうに目をしょぼしょぼしたりも…。
これだけ見ても、明らかに鳥の具合の悪い時の様子なのですが、飼い鳥は病気を隠すと言うので隠れてしばらく様子をみてみると、
餌を食べる時はいつものように機敏な動きでした。病気にありがちな「食欲がない」というわけでもないようです。餌を食べ終わるとまた元気がない動きに…。
最近は飛ぶ元気もなくなったのか、以前は飛び乗っていた止まり木に
クチバシでカゴの網目をつかんで止まり木にのぼったりするようになりました。羽か脚の力が弱ってるのでしょうか・・(イカの甲などのカルシウム飼料は普段から与えてました)
原因についてなのですが、
今までは屋外の大きめのカゴの中で飼育していて、ちかくには庭の植物がはえていて
カゴの網目の隙間から植物の葉っぱがかじれるようになっていたみたいで
カゴの隙間からその植物の葉っぱをかじっていた跡がありました。
種類はよくわからないのですがヒマワリの葉っぱに似てる感じでした。
似てるというだけで、正確な種類はわからないのですが・・。
この植物がセキセイインコにとっては毒物で、これをかじってしまったせいいなのかなと思い、今は小さなカゴに隔離して室内に移しています。
この連休中は隔離して小松菜や新しいカットルボーンなどを与えてとにかく栄養をとらせて様子をみてます。
休みが明けたらすぐに病院に連れて行きたいのですが、(病院が空くのが水曜なのです
それまでに応急処置でもできることや、あの病気の疑いがある、等の助言がありましたらお願いします(。。)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うちも飼っているセキセイインコが、ちょっと病気中です。
気をつけていないとどんどん悪化していっちゃうので
少しでも早く動物病院で診てもらってくださいね
寒そうに羽根を膨らませていたら
保温をして30度くらいに保つよう心掛けてください
ケージの中に(暑いのを)逃げられるスペースを
作っておくと自分で移動して調節しますので。
下痢のふんをしているようなら、
食べてしまわないように拭いたり、掃除してあげてください。
何かしら細菌が混じっているかもしれません。
餌を食べに行く時は機敏といっても
体力を奪ってしまうので、
食べやすいように工夫したりしてください。
(うちは、ケージに付いていたえさ入れを使っていたので
かがむ動作はつらいだろうなと思い平たい醤油皿に餌をうつしました)
あと、人間ができることは
部屋を静かにしたり
たまにちょいちょい様子をうかがってあげてください。
ちなみに、私は外出してて様子が
見られなかったので、悪化してしまい死にそうなくらいに
なってしまったので
夜中寒くならないように、心配だったのでずーと看病していました。(火事になるもの怖いですからね)
でも、そのお蔭で何とか危機を脱出できました。
保温は大切ですよ。
No.2
- 回答日時:
私もセキセイインコを飼っていますので、飼い方の助言をしておきます。
>羽根を膨らませて寒がっている様子
カゴの正面だけ開けて、その周りは布で覆ってください。(室温25度くらいになるように)
>眠そうに目をしょぼしょぼしたりも
鳥は12時間眠るので、私は夜8時にカゴに布をかけ暗くし、朝7時くらいに布をあけてます。
>イカの甲などのカルシウム飼料
うちのインコはイカの甲を食べなかったので、ボレー粉をあげています。
>カゴの隙間からその植物の葉っぱをかじっていた
インコにとって中毒になる植物の葉はありますので、小松菜やサラダ菜を食べさせた方がよいです。
No.1
- 回答日時:
水曜日ということは明日ですよね。
年齢的に病気を抱えていてもおかしくないのですけど、
勿論中毒の可能性も高いと思います。
>病気にありがちな「食欲がない」というわけでもないようです
インコは病気でも食欲があります。
ハムスター並みに腫瘍になりやすいのがセキセイですけど、
結構大きな腫瘍を抱えていても、食欲だけはあったりします。
つまり食欲は全く当てになりません。
逆に食欲が落ちているということは、それこそ緊急事態なのです。
今は保温をなさることが一番だと思います。
どうかお大事に。。
食欲はあてにならないというのは知りませんでした。
たくさん食べてくれれば栄養とれて体調よくなるかも・・と思ってましたがやはり甘かったですね、
寒くないように気をつけるようにします、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セキセイインコが元気なのに膨らんでいます
鳥類
-
セキセイインコが鳴かなくなりました。
その他(ペット)
-
インコを苦しめて死なせてしまった
鳥類
-
-
4
セキセイインコの雛の事です。 家にお迎えしてから1週間でセキセイインコの雛が 亡くなってしまいました
鳥類
-
5
全く懐かないセキセイインコ
鳥類
-
6
飼っていたセキセイインコが朝起きたら急に亡くなっていました。なぜでしょうか。。
鳥類
-
7
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
8
セキセイインコが暴れる意味
その他(ペット)
-
9
セキセイインコの雛が、鳴きません……。
鳥類
-
10
インコを餓死させてしまった
鳥類
-
11
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
鳥類
-
12
インコの急死
鳥類
-
13
セキセイインコの反抗期。 これはもう反抗期の次元でしょうか?撫でようと指を近づけると今まで穏やかだっ
鳥類
-
14
セキセイインコがときどき痙攣します
その他(ペット)
-
15
落ち着きのないセキセイインコ
その他(ペット)
-
16
セキセイインコの餌とそのうについて
その他(ペット)
-
17
セキセイインコをなつかせる方法+口をぱくぱくさせるのは?
その他(ペット)
-
18
インコに白菜は毒でしょうか?
その他(ペット)
-
19
おやすみカバー
うさぎ・ハムスター・小動物
-
20
インコが全く動かなくて、困っています。
その他(趣味・アウトドア・車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコに 大葉って 食...
-
セキセイインコのヒナが立てません
-
ヒバリの幼鳥 飼ったことある...
-
インコについて
-
セキセイインコが慣れてくれま...
-
セキセイインコが急に体調が悪...
-
ヒナがウトウトとして動かない
-
セキセイインコのこの行動の意...
-
セキセイインコすごくかわいい...
-
インコを餓死させてしまった
-
オカメインコの口笛のような歌...
-
生後2ヶ月半のセキセイインコ...
-
オカメインコで、オスかメスか...
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
手乗りインコが急に懐かなくな...
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
セキセイインコのゲージにお引...
-
人里に降りて餌を探してるクマ...
-
文鳥のヒナが4ヶ月なのに挿餌...
-
飼ってるインコが可愛く思えな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキセイインコに 大葉って 食...
-
ヒナがウトウトとして動かない
-
セキセイインコのこの行動の意...
-
セキセイインコ●カゴの外で手の...
-
セキセイインコが急に体調が悪...
-
インコについて
-
投薬のせいでセキセイインコが...
-
セキセイインコ(オス・四ヶ月...
-
セキセイインコが慣れてくれま...
-
サザナミインコについて
-
ヒバリの幼鳥 飼ったことある...
-
セキセイインコすごくかわいい...
-
真夏の文鳥の留守番
-
手乗りインコにするには?
-
セキセイインコのヒナが立てません
-
インコの後ろ足が前足に・・・
-
セキセイインコの雛の様子がお...
-
数日留守でも飼えるペット
-
セキセイインコの肛門から糞の...
-
セキセイインコの餌について
おすすめ情報