アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28才女です。医者になりたいと思っています。最近まで看護師を目指していました。現在の私の状況として以下の事が挙げられます。

◎金銭的には国立の医大であれば学費は何とかなる。
◎医者になるためならば娯楽や友人関係等を数年間捨てる覚悟がある。
◎大学入試の経験が無い。高校時代全く勉強していない。
◎地元の偏差値が67位の高校に合格した経験はある。同じ高校の同級生で医者になった方が多いので私も努力すれば可能なのでは・・・という一人よがりな希望がある。
◎医者を諦めて看護師になったら後悔しそうで怖い。
◎医者になりたいという気持ちが強い。

私のような人間が国立の医学部に合格する事は不可能に近い事なのでしょうか。考え方が甘いのでしょうか。
ご意見をお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

あなたからの回答が一件もないようですが、BMを兼ねてレスします。



ストレートで来年合格できたとしても医師になれるのは34~35歳ですか。

あなたの場合はプライドが高そうなのでそのプライドが邪魔してなかなかうまくいかないと思います。
国立医学部に入ったとしても、一回り下の学生と一緒に勉強しないといけないし。女性だとどうしても年の差が気になるでしょう。
それを受け入れられますか?

研修医になっても26歳の若い女医さんはちやほやされますが、あなたは・・・・・。
若い女医とくらべても体力は少し劣りますし。徹夜勤務の連続を覚悟する必要もありますよ。私の同級生は現役ストレートで国立大医学部を卒業して女医になりましたが、徹夜勤務が耐えられなくてすぐにやめて製薬会社に就職しました。
さらにあなたと同年代の中堅看護婦さんからは「なにやってんの?」と罵声を浴びせらりしかねません。
そういうことに耐えられますか?

◎地元の偏差値が67位の高校に合格した経験はある。同じ高校の同級生で医者になった方が多いので私も努力すれば可能なのでは・・・という一人よがりな希望がある。
◎医者を諦めて看護師になったら後悔しそうで怖い。
 こういうプライドをすべて捨てることができる意識付けができれば道は開けると思います。
    • good
    • 1

  醫者に成りたいといふ希望を實現するには、年齢も、これまでの經歴も、大した障碍にはならないでせう。

但し、受験勉強が必要ですので、醫學專門の大學入試予備校へ通ふのが良いと思ひます。今すぐにでも手近な、あるいは、ここぞと思ふ予備校へ入學手續をとり、そこの進路指導の専門家に今後の勉強法などの指導を受けるのが良いと思ひます。
  一度思ふたことを、挑戰せずに斷念すると、将來に悔ひが殘ります。ぜひ、すぐに實行なさるがよいでせう。
    • good
    • 0

「私のような人間が国立の医学部に合格する事は不可能に近い事なのでしょうか。

考え方が甘いのでしょうか」

そのように考えざるを得ません。「地元の偏差値が67位の高校に合格した経験はある。同じ高校の同級生で医者になった方が多い」は、「今から勉強すれば私立の医大には行けるでしょう」と判断できる材料にはなりますが、「国公立の医大」は無理ですよ。

試しに、代ゼミや河合のような予備校主催の「高三生対象の模擬試験」を受けてください(28歳の人が受けられるのか分かりませんが)。たぶん、受験者1万人中で9000番、偏差値30とかになるでしょう。その模試の資料で、どれだけの偏差値を取れば国公立医学部が射程距離に入るかが分かるはずです。そういう大学に行けるのは「中学では首席クラス、地域トップ高校で20番程度をキープ、3年間で一度は首席を取った、部活は何もしないで勉強に専念」という人たちです。質問者様とは程遠い人たちです。

質問者様が、高校を出てから10年間何をしていたのか分かりませんが、遅すぎます。失礼ながら、「高校時代全く勉強していない」方では、現役高校生の時でも国公立医学部はとうてい無理だったと思いますよ。
    • good
    • 1

>最近まで看護師を目指していました。



これは看護学校等に通学しているのですか ?

それならば、まず看護師を取得してください

それとも単に目指しているだけ
看護師に合格するだけの実力が無ければ、医師は無理です

早めに方針転換してください
    • good
    • 0

国公立大の医学生です。


医学部に合格できるかは質問者さんの努力と経済力次第ですから不可能なんて事はないです。ただし、学力は相当足りないと思われますので、来年度の合格を目指していまから家庭教師を雇って勉強するしかないでしょう。予備校は基礎力がないとちょっと厳しいです。特に後期入学となると。ですから、今年度半年は基礎力の充実。そして来年度一年間予備校などに行くなどでは如何でしょう。受験は経験も大切ですから、今年度もセンター試験を受験し(願書は10月くらいに提出です)私立も含めいくつか受けてみる事をオススメします。

在学中はさすがに入試より大変な事は少ないです。覚える事は半端なく多いですが、自分の興味のある事ですので、すんなりできると思います。留年も大抵2年から3年への進学で1割弱、4年から5年で1割弱程度です。
医師になってからは2年間の研修医を経て就職するわけですが、別にバックがいなくても普通に就職できます。昔はどうだったか知りませんが。

参考までに、私の学年には25歳以上の人が13人もいます。最高齢は44歳ですが、とてもすばらしい人ですよ。経験豊富で。
    • good
    • 0

国立大医学部に合格することだけであれば、そんなに難しくないと思います。

問題は、在学中と卒業してからでしょう。

試験だけであれば、学力にもよりますが、1年間で高校レベルまで持っていき、次の1年で試験対策を徹底的にすれば、おそらく2年、長くても3年で合格できるはずです。今、何か仕事をされているならば、辞めないと無理でしょう。

在学中は、入試よりも大変な(というか変な)試験が目白押しです。大学にもよりますが、毎年1割の学生が留年していきます。実験・実習も過酷です。
そして、卒業後は2年間の研修が義務付けられています。この時点で34歳ですが、34歳の体には厳しい部分があります。このあたりの現実は、ここでも多々語られていますし、blogなどで見る事もできるでしょう。

よく言われるのが、社会に対する貢献です。10歳年を取っているということは、10年分仕事をする期間が少ないということです。ただ、これは単なる数字の遊びで、外科バリバリ25年間で、すっぱりと臨床から離れる人もいれば、地域で50年間ボチボチやっている人と、どちらがどうだとは言えませんしね。

自分の目標は大事ですが、社会へ何を与えるか、を考えることができれば、あなたが何をなすべきかは分かると思います。
    • good
    • 0

あなたの年齢なら率直に申し上げて、医者になりたいなら私立の医学部に行くしかないと思います。


国立大はどうしても受験そのものが難しい。

あなたがもともと頭の良い人であっても、20歳を過ぎれば新しいことを覚えるのが困難になります。

私も浪人の経験がありますが、高校を卒業した時点で反復しないことはドンドン忘れていきます。
学力を維持するだけでも大変。
しかも国立は科目数が多い。
更に学力を伸ばすとなると3年は予備校に通う覚悟が必要かと思います。

そしてめでたく大学したとしても医師国家試験に合格するのがまた一苦労。
なんと言っても覚える量が膨大ですから。
しかも専門書がまた高い。一冊が万円、全部そろえると何十万というお金がかかります。

その上、学力だけでは医師にはなれません。
女性ならば必要なのが親や親戚のコネ。
そうでなくても女性には厳しい世界です。
強力なバックがないと僻地で雇われ医者になるしか道はありません。
開業なんて億単位のお金がかかるのでまずムリ。
あなたがよほどの美人なら医者の息子との結婚も可能でしょうけれど・・・。

ですから、合格までに3年、卒業までに6年、一人前になるまでに更に3年。加えて、6年間にかかる生活費と学費と卒業後のコネ。

とはいえ、医者になりたいのに看護師になるのはやはり悔しくて仕事ができないと思います。
今は女医の数が多いしみんな若くてカワイイ。
中には勘違いお嬢様もいますからね。
そういう小娘に上からモノを言われて耐えられますか?

私は医者になるなら薬剤師の方がよっぽどいいと思いますよ。
感染症になる危険もないし、求人だってありますから。
あと、これからは教師が不足するそうです。
採用年齢もかなり引き上げられています。
一度に大量に退職するそうですから、学校の先生なら通信教育でも資格がとれますよね。どうでしょうか?
    • good
    • 0

予備校ないし家庭教師をつけても今年度は無理で余程優秀でも来年度が精一杯でしょう。

都心在住ならまだいいですが、予備校に通うため寮生活となれば、余計に費用はかかりますし、地方では家庭教師の手配もままなりません。その辺はどうお考えですか?
    • good
    • 0

国立の医学部に合格すること自体はそれほど難しいことだとは思いません。



問題は、
>国立の医大
といっても、日本中の医学部が志望校になるわけではなく、、質問者さんが住んでいる地元の医学部や、隣県の医学部など、いくつかの大学に絞られた場合に、それらの医学部が自分の力で合格できるか?ってことです。
つまり、極端な話をすれば「関東に住んでいる人が、割と難易度の低い『琉球大医学部』を”第一志望”にして受験勉強をできるか?」ということです。
6年もその土地で暮らすことを考えたら、、現実的には難しいでしょう?(何の心の迷いもなくそれができるのなら、この点はクリア。)

つまり、『現実的に設定される志望校と、自分の潜在的な学力とを勘案して、合格可能性がどのくらいありそうか?』を検討するのが最初の作業だと思います。

また、この場合、『何年間の受験勉強なら可能か?』も一緒に検討が必要だと思います。
進学校で、3年間それなりに勉強してきた学生でさえ、3浪ぐらいは覚悟します。
ですから、質問者さんの場合も3年ぐらいは覚悟されていると思いますが、、まさか「今年度の合格を考えている。」ということでしたら、、、おそらく無理だと思われます。

もう一つの問題は年齢です。
最短で医学部に合格しても、医師になるときは35。
合格するのに3年かかった場合は38。
この場合、質問者さんがイメージしている『医師』に果たしてなれるか疑問です。(勝手に一般的ナ医師像をイメージさせてもらいました。大きく違っていたら申し訳ありません。)
つまり、医師であれば「高い給与」は重要なモチベーションの一つだと思いますが、、38で医者になった場合に、果たしてこれがどれだけ達成できるのかが疑問です。
これが問題ないのなら、これもクリアです。

私自身は、本人の能力うんぬんよりも、以上2つの問題に対してはどういった状況なのか、あるいはどのようにお考えなのか?が気になります。
    • good
    • 0

「高校時代全く勉強していない」ですか?


どこから始めればいいのか?というところですね。
一人でコツコツがんばってでは、合格は覚束ないでしょうね。
実績のある受験のプロの家庭教師を雇い入れ、二人三脚でがんばるんでしょうね。
働かないで受験勉強に専念できる環境ならがんばり次第でなんとかなるかもしれませんね。
でも、数年はかかるような気がします。
がんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!