プロが教えるわが家の防犯対策術!

色無地の着物を作るとすると、何色を作りますか?
お値段はどのぐらいのものを作りますか?

A 回答 (3件)

通りすがりの呉服屋です。



いきなり「何色」といわれても答えようがありません。
年齢やお顔立ち、どのような色がお似合いになるのか?
千差万別ですから。

年齢やどのような時に着られるのかなどもう少しお教えください。

値段は当店ではすべて別染め、一つ紋付きで、およそ12万から15万円ぐらいです。

参考URL:http://member.nifty.ne.jp/matuyafurukawa/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御返答有り難うございました。

お礼日時:2002/03/13 08:58

色は、着る方の年齢や好みによると思います。


私は20歳頃に何枚か色無地をつくりました。参考程度に。

●古代紫(紋無)
日舞のお教室のお揃いで作らされました。
人絹で仕立賃込の\20,000くらい。

●薄いピンク(紋無)
知り合いの呉服やさんで、お稽古着としてつくりました。人絹の単の紋無です。
ちょっとくすんだピンクなので小物でごまかせば年齢を問わず着れる色。
仕立賃込で\30,000くらい。

●濃いめのピンク
上野松坂屋の傷物市で反物(ちりめん)を\20,000で購入。別に八掛を\8,000で
購入。※傷物とありましたが、傷はなかったです。
仕立は近所の呉服屋さんで\10,000~20,000だったでしょうか(多分)。
色はケバくないほど良い濃いめ(明るい)ピンクです。


●薄い黄色
銀座のきしやさんで。
品の良い薄い黄色で、季節柄単にしました。
3つ紋で仕立賃込でだいたい\200,000くらいでしょうか。


その他、母のお古の無地が水色とピンク(薄いピンクと薄い紫の間)があります。
知合いが30歳くらいの時、子供のお宮参り用にきしやさんで、ブルーグレーの
色無地をつくりました。とてもキレイな色でしたが、帯びも小物も落ち着いた
ものを使っていたので、ちょっと老けて見えました。それでも彼女は、彼女の
好みで落ち着いたその色を選んだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答有り難うございました。
ご親切に丁寧な回答を参考とさせていただきます。

お礼日時:2002/03/13 08:56

年代がわからないとどうにも回答は難しいですが、自分の体験では若い頃は「和菓子にある綺麗系の色」を作って、段々と渋い色が増えていきました。


明るい色にチャレンジ!と思って黄色を作ったけど結局ほとんど着なかったりしましたし、要は好みですよ。よっぽどのことがない限り帯や小物で何とかアレンジがきくと思います。個人的には桃の花の様な色は使いやすい(顔色も悪く見えないし)気に入ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答有り難うございました。
参考とさせて頂きます。

お礼日時:2002/03/13 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!