プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この度はお世話になります。

今、小さな会社に勤めており、その会社のHPを立ち上げ、管理を任されたのですが、私自身の知識が少ないので、SEO対策関係を業者にお任せしました。
その業者から、SEO対策を定期的に施しておくので、HPサーバーへのIDとパスワードを開示しておいてもらいたいと言われました。
HPとメールをレンタルサーバーで今使用しているのですが、私はしたことがないのですが、管理者用パスワードで、会社宛に来るメールや担当部のPCに送られるメールを閲覧することが可能と思います。
(※各部署に送信されるメールアドレスに対してパスワードを強制変更したりすることはできました。)

通常、SEO対策を業者に任せた場合、パスワード、IDは渡すものなのでしょうか?

友人の会社では、例え一流のSEO業者でもIDとパスは教えない。会社に来てもらって、会社でログインしてから触らせていると聞いたのですが、、、
他の会社さんなどではどのようにされているのか教えていただきたくて書き込みました。

ご意見、アドバイス、 何でもかまいませんので、頂ければと思います。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

教えないのが普通です。



しかし、教えてもらわなければ些細なミスの修正一つにも、あなたの会社に行かなければならなくなり、やたらと手間がかかるようになります。
担当者(あなた)に知識があれば、何かあったとき、状況を説明してもらい、対応を指示することもできますが、そうでないと何もできないか、より悪くなってしまいかねません。すばやい対応もできません。

それでも友人の会社のやり方が普通です。

どの程度のSEO対策なのか、どのようなサイトなのかわかりませんが、IDとパスをよこせという時点で、けっこういい加減なとこなんじゃないかという気がします。
あなたの会社へ来るのが面倒なほどやり直しが必要だとすると、技術のほうもちょっと・・・。
まあ、それでもそうしたやり直しは、ある程度は必要とはいえ、ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃられるとおりですね。
原因は私の知識不足によるものがほとんど、(つまりそういうレベルの業者に頼んだことも、私の知識が少ないから)ということになりますよね。
真摯に受け止めます。
IDとパスは渡しても良いかなと思ったのですが、顧客などとの通信を外部に漏れるような状態にするのは、やはり今問題になっている情報流出の原因になりかねないのでやめておくべきではないかと考えた次第です。
こちらへ送信してくれた内容が相手の知らないところで、SEO業者の手違いなどでもれないとは限らないですものね。
結局、ウィニーなんかでもれてしまうと取り返しの付かないことになりそうですね。。。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/07/22 20:27

No1です。



もしあなたが扱っているサイトが、HTMLファイルがメインなら、ここで「SEO対策したいんだけど、どうしたらいいでしょう?」と、質問すればいいと思います。

SEO対策について書かれたサイトも、たくさんありますし。

前にそういう質問をした人がいて、回答したのですが、質問者が自分のURLを公開していたので、まるごと削除されてしまいました。

・・・そういう、ここで回答できるようなレベルの対策でも、やってると、やってないのとは、かなり違いが出ます。
そういうレベルの話でも、やれることはいろいろあります。

とりあえず、ヘッダにメタタグでコメント文ついてますか?

↑これが意味不明であれば、ここで質問して得られる回答レベルからはじめるのでも、十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度までもご回答ありがとうございます。
メタタグ入れてます。
無料作成サイトがあって、利用させていただきました。
しかし、コンテンツ側に問題がまだまだあり、ログ解析等もっとしっかりしないといけないようです。

IBMのビルダーの講習も受けました。
一度ビルダーでHP作ったのですが、最近オーバーチュアやアドワーズ等いろいろ勉強しないといけないことが増えているのを実感していて、日常の業務と兼務でHPの管理も任されており時間的に苦しくなっていたところにSEO対策関係の勧誘電話がいっぱい会社に来て、依頼した、というのが、今回の流れです。
別の会社さんに聞いてみたところ、
基本的にSEO対策に○○研究所などは、お金をかけるべき等と、○○講習会や○○セミナーみたいな名前を付けてやってるらしく、それに社長が参加して、感化されたというのも今回の経緯の中にあります。
最終的に150万円ぐらい支払っているのですが、どうも費用をかける価値があったのかなかったのか疑問の残る状態です。
やはり、利用者がもっとかしこくならないといけないと感じているところです。
今回いろいろな人に教えていただき本当に感謝しています。
まもなく、締め切ろうと思います。
どうもありがとうございました。
又ご質問などさせていただくことがあると思いますが、よろしければ御機会があればお教えいただければと思います。
ここで、私の質問にお答えいただいた方々にお礼申し上げます。本当にご親切ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/23 17:39

アカウントを渡すにしても、WEBコンテンツの更新だけしかできない限定的な権限のアカウントを作ってそれを渡すのが普通だと思いますよ。



ただ、コンテンツのメンテじゃなくてSEOってのが、良いカモにされてるだけじゃないかという感もありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>コンテンツのメンテじゃなくてSEOってのが、良いカモにされてるだけじゃないかという感もありますが

そうですね。どうも最近カモられたんではないかと思ってしまう節があります。
最初に自身ありげだったんですが、業者の方は、どうも経験数は少ないみたいで、、、

カモられたんであれば、それはそれで、こちらもしっかりしないといけないので、社長に任されている以上、じっくり考えます。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2006/07/23 00:09

質問者の会社がどのような業種かはわかりませんが



SEO対策などと言う「邪道」に毒されていることが問題です

HPのメンテナンスならばともかく、SEO対策だけで業者を使用することなどは、即刻止めるべきです
そうすれば、サーバへ無条件にアクセスできる権限を渡すことなどしなくて済みます

インターネットへ公開するサーバは、他の業務で使用するサーバとは別に構築し、そこには必要最小限の情報しか保管しておかないようにすべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
最初の頃に考えていたのですが、HP用のサーバーとメール関連のサーバーで2契約にすることをSEO対策という業者の文句に扇動されていて忘れていたような節が自分自身にもあることに今気が付きました。
確かにそうですね。
HP用とメールに関連するサーバーを分ければ問題は解消されますね。
大変いいことを気づかせていただきました。
本当にありがとうございます。
多少、会社にはネット関連の費用を計上してもらうことになりますが、社長に検討してくれるよう進言してみます。

お礼日時:2006/07/23 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!