プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は高校1年の女です。
題名の通りですが、ちょっとでもいいんで歌が上手くなりたいです。
今まで音楽は全くやっていなかったので、音楽に対する知識はゼロに等しいんです。

実はハモネプを見るようになってから、ずっとアカペラをやってみたくて、
それで最近友達とアカペラグループを組むことにしました。
でも、まだ人数が足りなくて練習が始められないんですが、
今のうちからちょっとでも、自分だけで練習してみようと思いまして、ここに質問させていただきました。。。

歌うのは好きでカラオケはよく行きますが、これといって歌が上手いわけじゃないし、声域も狭いんです。小さい頃ちょっとだけピアノを習っていたぐらいなんでリズム感もないと思います。
でも、アカペラはやってみたいんです!!

ところが自分じゃ何から始めていいかわからないんです。。。
腹式呼吸のやり方だったり、発声練習だったり、どうすれば声域が広がるか、とか、
これからアカペラを始める上で役に立つものだったらとにかくなんでもいいんで、教えて下さい。

ちょっとしたアドバイスでもなんでもいいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (10件)

腹式呼吸


とにかく、腹筋は鍛えておいたほうが良いです。
声を出しながら、お腹を押さえたときに、少し声が大きくなりますが、それが腹式での声です。
こつがわかると、腹式呼吸で歌も歌えるようになり、音域も少しは広がると思います。

音域
割り箸を用意して、口の中にいれ歯で噛んでください。その状態で、『イー』と発声してみると、普段よりも高い音が出せるようになります。あとは練習次第で、調整できると思います。

リズム感
沢山の曲を聴くことが大事です。
自分が歌いたい曲などは何度も(30回以上かな?)聴いて、一緒になって歌ってみてください。
次第に、音やリズムが合ってきます。
自分の声を聞いて、おかしい所もチェックしてみましょう。

ちなみに、劇団四季の方々は一呼吸で一曲歌う練習をしているようです。そうすることにより、声量が出るそうです。これもひとつの練習法でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一呼吸で一曲ですか。。。やっぱプロは違いますね(>_<)
お礼遅くなってスミマセン。割り箸のやつ、試してみます★

お礼日時:2002/03/26 21:35

自分らしく歌えればいいと思いますよ!


好きな唄を好きなだけ唄って。
そしたら音程も取れると思うし、
自分だけの歌い方もできると思いますよ!
あとは、床に寝て大声でうたうとか。
それで、お腹に力が入らないと思ったら、
腹筋!!これはアカペラにも役立つんじゃないでしょうか?
あっ!でも、アカペラは一人で練習したらあかんよ!
って、本に書いてたよ!
では、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってスミマセン。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/26 22:05

shouziki777さまに反論でございます。



下手な歌手のマネをしてはいけません。
あと、マネをして無理に高い声を出そうとするのもよくありません。
やるならキー下げてからです。

また、ポップスの歌手は、どれも現代の独特な歌い方をしているので、マネをしてもハモネプや合唱の上達にはつながらないと思います。
彼らは、決して伝統的な音楽に沿って、上手とは言えないのです。
アユはあかんよ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はぁ。そうなんですか。。ありがとうございました。。。。

お礼日時:2002/03/26 22:00

 ええと、トレーニング法なんかは他の皆さんが有効な回答をしておられますので、わたしはちょっとしたコツをば。



 とても簡単です。
 一番好きな歌で練習しましょう。
 上手く歌いこなせない自分が許せないくらい好きな歌で練習するんです。
 そうすれば、上手くなるまで諦めずにトレーニングを続けられると思います。

「好きだから頑張れる」ってこと、ありますし。
 継続することが、最も重要なことですから(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね★頑張ります!ありがとうございました!!

お礼日時:2002/03/26 21:56

最初は好きな歌手または歌いたい曲の歌手の物まねをする事です。

何度も何度もCDを聞いてその人の歌い方にちかずけることです。それとカラオケでの練習です。なによりたいせつなのはその曲のイメージを心の中に焼き付けることです。洋楽なら歌詞を翻訳して情景を理解して歌うときにそれを思い出しながら歌うようにすると良いでしょう。
物まねが出来るようになったら後はあなたのオリジナル的な歌い方(あなたの感情)を優先した歌い方がしぜんにでてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってスミマセン。。。ありがとうございました!!

お礼日時:2002/03/26 21:53

おぉっと言い忘れてた。



うがいしろよー。

最近うがいするようになってから、風邪なしです。
そして、喉の調子も万全。
調子が悪いときに大声出すと枯れますよ。
    • good
    • 0

まずは、ちゃんとその音楽を聞いてから。


次に鼻歌でリズムと音程を整えて。
そして歌いやすいとこから歌う。(何事も焦りは禁物!)
最後に全て歌う。
これでも無理ならもうあきらめたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/26 21:49

まず、数をこなしてみましょう。


話はそれからです。
まあ、みなさん腹筋を鍛えろと言うこと何でそれに対する予備知識を少し。
格闘家やスポーツをしている人がゲストで歌番組に出たりすると、「あんた、どっちが本職やねん(汗)」と何故か関西弁になってしまうぐらい上手かったりします。
K-1選手の角田さん何かが良い例ですね。
腹筋に限らず下半身がしっかりしてると声がしっかり出ると言う事です。
物事はまず土台から。
かといって現役女子高生の貴方にボディービルダーになれとは言っていませんよ?
後、童謡を歌ってみてはどうでしょうか?
童謡は歌の基本となる表現力、音程取り等の上手さがハッキリと出ます。(マジです)
俺も練習しなきゃなぁ。
実はこれを書き込みしている現在でも喉がえらく痛いです。
シャウトは命を削る感が・・・・。
バンド練習もやりすぎは考えもんです。
貴方も程々に頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってスミマセン。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/26 21:46

喉の奥の方を拡げる感覚って分かりますか?


あくびするときのような。
あくびするときに声を出すと、なんかねちっとした声になります。
その声をあくびでないときでも出せる練習をしましょう。

これは正しい発生方法へのアプローチであり、これができれば、大きな声を出しても声がなかなか枯れなくなったり、高い声が出せるようになったり、息が長く続くようになったりします。

あとは皆様も言うとおり腹筋です。
ただし、正しい発生方法を身につけないまま、腹筋で大きな声が出せるようになると、声を枯らす一方です。
サザンになっちゃいます。

以上、一部ボイストレーナーの先生からのアドバイス、そして一部、私の独自の案でした。

リズム感については、人に語れるほどえらくないです。
と言っときながら語りたいことがあるのですが。
最近の人は、どうも拍子、何分の何とかを考えずに歌っているようです。
「次の音は今の音が終わってから何泊目だ」って感じ。
相対リズムと言うんでしょうか。
私は絶対リズムをお勧めします。
今小節の何拍子目なのか、1・2・3・4・1・2・3・4・1・2・3・4・・・。
常にこの鼓動を胸に刻みながら歌を歌います。
なれてきたら、どの音が何拍子目に来ているかを気にしながら歌います。
「楽譜にするとどんな風になるのかな」
私の周りにいるリズム音痴は、みんな相対リズムの持ち主です。

さて音感について。
小さい頃ピアノをやっていたと言うことですが、具体的にはいつ?
私は幼稚園から中学終わりまで習っていました。
その間、絶対音感というものが身に付きました。
うぬぼれじゃないです。
音感は言葉みたいなもので、後から学ぼうと思っても、なかなか身に付かないようです。
少なくとも私の周りにいる人は、みなそうです。
いくら英会話教室に通おうと、留学しようと、外国に住み着こうと、ネイティブスピーカーになれないのと一緒。
しかし、がんばれば、どんな国の人とも話せるように、音感もそれなりには身に付くと思います。

音感を身につけるにはCDを聞くことです。
いろんな曲を聴けとは言いません。
テープはのびたりデッキによって速度が左右されますので、ダメです。
MDもあんまり当てになりません。
本当はCDも温度によって速度が変わるので、あまり相応しくないです。

まぁ、そんなところですかな。
長々と書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テープもMDもCDもダメなんですか?じゃ何を・・・?お礼が遅くなってスミマセン。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/26 21:41

横になって足を上げながら、「あ~え~い~お~う~」でも良いですし


好きな歌を歌ってみてはどうでしょうか!?
自然と腹式呼吸になります。

あとは、これを一息でやってみて下さい!半音ずつ上げていきます
Ma-a-a-a-a-a-a-a・・・・でもいいし。
Ma-ma-ma-ma-ma-ma・・・・でもいいし。
o-o-o-o-o-o-でも。なんでも。
という具合に増やしていきます。
これは、腹筋の使い方をつかみやすいと思います。
ブレスも長くなりますし、おすすめです。

最初からまともに歌っていては続きません。
最初はいかに、少ない息で声を出せるか。
最後はクレッシェンドして下さい。
腹筋の使い方をつかむと同時に、いかに息を声にするかのもつかめる

あとは歌って歌って歌いまくる!!!今まで出なかったキーが
出るようになると思います。
こんなアドバアイスしか出来ませんが、頑張って下さいネッ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。お礼遅くなりましたが。。。試してみます!!

お礼日時:2002/03/26 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!