アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

漫画やアニメでよく「ガンダム」の台詞やメカデザインのパロディを見かけますが、その題材にされているのはほとんどが所謂「初代ガンダム」ですよね。(「ケロロ軍曹」などでは特に顕著です。)

もっと他の「ガンダム」のパロディも見てみたいと思うのですが、なぜこうも初代ネタばかりなのでしょうか?

知名度に大きな開きがあるのでしょうが、他のシリーズもマイナーというわけではないと思います。私は初代より「Ζ」や「逆襲のシャア」のほうが好きなので(もちろん初代も大好きですが)今の現状を寂しく思ったりしています…^^;

追伸
もし「初代」以外のガンダムのパロディがあるガンダムとは直接関係ない作品でお勧めがあったら教えてもらえますか?
私は上にも書いたとおり「Ζ」「逆シャア」が好きです。

A 回答 (9件)

個人的な意見としては他のガンダムシリーズがマイナーなわけではなく初代がメジャーすぎるからではないでしょうか。



ここまで色々な地方局などでの再放送や映画化、キャラクターやそれぞれの有名なセリフなど他のシリーズに無いですね。
Zガンダムも映画化になりましたが、ようやくというか今頃という感じですし。

ガンダムが好きな人は初代のセリフは覚えてますしパロディにもしやすいんでしょう。
またケロロ軍曹はアニメも漫画も同じ制作会社、出版社ということもありますしギャグ漫画なのでパロディネタもしやすいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに初代人気は根強いみたいですね。

ガンダムに詳しくない人でもザクとRX78は知っている人が多いですし…

お礼日時:2006/07/26 21:11

こんにちは


初代ガンダムリアルタイム世代です

>>なぜこうも初代ネタばかりなのでしょうか?
他の方の言うとおり圧倒的に知名度、社会的認知度の問題です
何せ社会現象とまでなったアニメですからね~
次作のZまにで7年のタイムラグがあるのも一因でしょう

それともう一つ
アニパロというジャンル自体が初代のガンダムネタによって確立されたも同然と言う経緯があります
元凶は今は無きOUTやファンロードだと思いますが、そこでガンダムのパロディを投稿していた現プロ漫画家も沢山います。
つまりは初代ネタ出身者が業界を引っ張ってる、と言えるような部分もあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よく考えてみると、Ζと1stって7年も間があるんですね。

その間にアニメファンを卒業してしまった人も多かったということなんでしょうね。

お礼日時:2006/09/08 08:32

NO6さんの意見と重なりますが、「かってに改蔵」というマンガで「ガンダムはファーストしか認めない」というようなセリフがありました。

(作者の意見ではないと思いますが)
それが多数意見とはいいませんが、それに近い認識は結構強いんじゃないでしょうか?

上に挙げた「かってに改蔵」はファーストのネタが多いですが他のシリーズのネタも使ったりしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

久留米田さんは色々なネタを用いますね。
やっぱりファースト信仰は根強いんでしょうね。

私はリアルタイムで見たわけではないので世代間のギャップを感じてしまったりします(苦笑

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/08 08:30

ことぶきつかさの漫画「いけ!いけ!ぼくらのVガンダム 」をお勧めします


タイトルで一目瞭然なのですがVガンダムのパロディがメインの短編集です

中には一年戦争を題材にした漫画もありますが、特筆すべきは巻末のGガンダムのパロディ
ここで、言いたいんだけどネタバレになるのが嫌なので、是非とも探して一読して下さい

参考URL:http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07752 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白そうですね~
Vガンダムはちゃんと見たことないんですけど、探してみます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/08 08:28

>なぜこうも初代ネタばかりなのでしょうか?


区画整理された初代以降のガンダムは、形が定められていて懐の深さがないから。
それと、ガンダムにおける名言の多くはファーストに含まれていてパロディするにもネタにもならない。
あえてキツイ事を言えば、「Ζ」や「逆襲のシャア」を使ってパロディが考えられる?って事。
Ζの時クワトロが言った「これが若さか…。」くらいしかネタっぽいセリフも無い。
パロディって元のネタにパワーが無いと出来ない。


漫画じゃないけどアニメだったら、
「フルメタルパニックふもっふ」で、ガンダムSEEDのパロディで種割れならぬパンツ割れしてるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
むむ、厳しい意見・・・

逆襲~は劇場版で尺が短いというハンデがあり、そういったシーンは限られますが、Ζはいろいろ心に残る台詞、不謹慎な見方をすれば笑えるシーンもいくつもあると思っています。

あと、紹介していただいたフルメタルパニックというアニメは興味を持った見てみようと思います。

お礼日時:2006/07/26 21:42

>「初代」以外のガンダムのパロディ



パロディー系ギャグ漫画家、安永航一郎の『超感覚ANALマン』では『機動武闘伝Gガンダム』というか「東方不敗」のパロディキャラが準レギュラー化しますけど…。

『∀ガンダム』放送直後は「ヒゲ」ネタを見かけたような気が…。

タイトルは覚えてないけど、今週読んだ漫画の中で、カマのような武器を持った殺し屋のシルエットに対し「ガンダムデスサイズ?」と叫ぶ場面が出てました。これは『新機動戦記ガンダムW』ネタですよね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Gガンダムは詳しくないのですが、その漫画はなんだか面白そうですね。ちょっと気になります。

お礼日時:2006/07/26 21:35

初代の本放映の時点で小中学生だった人が、作り手として第一線で活躍する時代になったというのもあるでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言われてみれば、それは大きな理由になりますね。
リアルタイムで見ていた人が一番多いのは初代だそうですし…

初代ガンダムが放送していたのは私が生まれるすこし前の出来事なのでそういった考え方は頭にありませんでした。

お礼日時:2006/07/26 21:34

基本的にパロディは読み手が分からなければ無意味なものです。



ファーストガンダムの内容やアムロやシャアの台詞等はいろんなメディアで見られます。

しかし、他のシリーズはどうでしょう?
もちろんガンダムファンなら分かる事も多いでしょうが、対象となるのは必ずしもガンダムファンというわけではないでしょう。
(ケロロの読者≠ガンダムファン)
読者が分からないネタは多様出来ません。

まぁ、一部コアなネタばかり特化して、その手のファンしか読まない漫画もありますがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>基本的にパロディは読み手が分からなければ無意味なものです。

確かにおっしゃるとおりなのですが、かといって読者全員に伝わる必要も無いと考えています。例に挙げたケロロ軍曹だと特撮の話も時々出てきますが、私は全くついていけてなかったりします^^;

お礼日時:2006/07/26 21:31

(まったく別物かもしれませんが)「ごっつええSEED」というものがフラッシュであります。

「ごっつええSEED」を検索してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのフラッシュは知っているのですが、元からパロディを目的として作られたものと何か別のストーリーの中にギャグとして盛り込むパロディでは少し方向性が違うかなと考えています。

折角の書き込みを無碍にするようで、申し訳ありません。

お礼日時:2006/07/26 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!