
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実家の庭にも以前たくさん生えていましたが、やはり夏近くになるとそういう色になっていたように思います。
検索して出てくる写真も青っぽく変色したのが多いですね。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HT …
ちょっと探したのですが、どうしてそうなるかという記述は今のところ見つけられません。
ただ自分の感じとしては、やはり日当たりがいいところのものはそういう色になりやすいように思います。明るい日陰で育ったものは葉っぱも柔らかくて色合いもいいのでは。
お宅の庭でそういう状態になっていない葉っぱというのは、日があまり当たっていないものではありませんか?
食べても大丈夫かというご質問ですが、これは問題ないと思いますよ。
ありがとうございます。
まさに写真のような色になっています。
変色していない葉は、日は同じように当っていますが、比較的遅くに生えてきた物です。
やはり日焼けが原因なのでしょうか。
病気じゃなくてホッとしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
青しそは赤しそに変化する?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
赤しそがあまり赤くなりません
ガーデニング・家庭菜園
-
しそが変色した梅干し…大丈夫?
食べ物・食材
-
4
【画像有り】シソの葉が白じろしい。原因は?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
青しそジュースが赤くなりません
レシピ・食事
-
6
庭に植えたピーマン・ししとうが黄色くなってきた
ガーデニング・家庭菜園
-
7
梅干がしわしわで堅いのですが・・・
レシピ・食事
-
8
梅干の梅が茶色になってしまいました
食べ物・食材
-
9
プランターの土の中から写真の虫が大量に出てきました
ガーデニング・家庭菜園
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
隣に一人暮らししているジジイ...
-
5
深く根をはる植物
-
6
きゅうりの実が枯れます
-
7
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
8
隣の家の子供が勝手に庭に入っ...
-
9
日本語の「~では」「~には」...
-
10
おからを肥料にすることはでき...
-
11
万両の実を食べる鳥 万両が鳥が...
-
12
低い位置の水を高い位置に移動...
-
13
この観葉植物の水やりは何を目...
-
14
真砂土と芝生
-
15
ホームセンターのバーク堆肥に...
-
16
庭に植えて良い木悪い木?
-
17
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
18
ハナモモについて教えてください。
-
19
オルトランをまいて数日で食べ...
-
20
庭のもぐらを放置するとどうなるか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter