プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本貨幣の裏に描かれている絵柄ってそれぞれ何の絵なんですか?
五円玉は歯車と海と稲で、十円玉は平等院鳳凰堂だと聞いたことはあるんですが……

A 回答 (3件)

参考URLに一通り掲載されているのでご覧になられてはどうでしょうか。



なお、五円のは”海”ではなく”単なる水(あるいは水田)”と思われます。
(海から稲が生えているのはデザインということを差し引いてもありえないので)。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。良く分かりました。
五円は「歯車は工業、海は水産業、稲は農業を意味している」と聞いたのですが……
まあ、どこで聞いたのかも覚えていませんし、記憶違いだったんでしょう

お礼日時:2006/07/27 19:12

>裏に描かれている絵柄ってそれぞれ何の絵


>十円玉は平等院鳳凰堂

「年号の表記がある面が裏」なので、
 10円硬貨の場合、宇治平等院鳳凰堂が描かれている面が「表」 になります。
詳しい説明は http://www.mint.go.jp/qa/qa_01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今までずっと年号のほうが表だと思っていました。

お礼日時:2006/07/28 15:26

No.1です。



>五円は「歯車は工業、海は水産業、稲は農業を意味している」
いや、基本としてはそうなのですが、水産業=海とはならないですよね?
現に川や池・沼・湖でも漁は行われていますから。
「歯車は工業、水は水産業、稲は農業を意味している」
の方がしっくりくると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ね回答ありがとうございます。今度こそ良く分かりました

お礼日時:2006/07/27 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!