プロが教えるわが家の防犯対策術!

 薬価大学を卒業してからずっと全く無関係の家業で仕事をしてきましたが、両親も高齢になり諸般の事情から自主廃業することになりました。

 現在、一時的に薬剤師不足となっているようなので薬剤師としてドラッグストア等に就職してみようと思うのですが、現実に、そういうニーズはあるのでしょうか?

 中途入社できたとしても、将来のキャリアプランも不安ですが、何らかのきっかけ作りにしても年齢的に最後のタイミングと考えています。

 どんなことでもいいので、教えてください。

A 回答 (4件)

職歴無しは痛いですが、41歳なら、まだ、大丈夫ですよ。


まずは、調剤薬局をあたってみたらいかがでしょうか。
もちろん、勉強はしなければなりませんし、慣れなければならないこともあるので、まずは、複数の薬剤師のいるところをお薦めします。
(職歴がないということなので、一人薬剤師の職場は避けたほうがいいです。慣れれば、一人も楽な部分はあるのですが、最初は、やはり、できたら良い見本がいる職場を選びたいですから)
そこでなれたら、次のステップは、年齢が2~3年上になっても、今よりずっと楽ですよ。
DSは、とっつきやすい印象かもしれませんが、キャリアになりません。
勉強しながら、頑張ってください。
良いご縁があることを、お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 miisimaさん、ご教示、ありがとうございます。

  DSがキャリアにならないっていうのは、ネットの書き込みでもよく見かけますね。私としては、DSなら、品出しレジ打ちなどをしながら、必要なことを勉強できるっていうのも考えたのですが、調剤なら、それこそ、まったくのお荷物スタートってことになります。

 また、一般的な求人誌で見るのは、薬剤師正社員35歳までっていうのも多いようです。パートからっていうのも考えなくはないのですが、それはそれで、そこからステップアップするのも、それはそれなりにギャップができるようで考えてしまうんですよね。

 


 

お礼日時:2006/07/30 16:42

自分は、調剤薬局に勤める35歳男性です。


はっきり言って、給料にこだわらないのなら、就職は、あります。
本当に人手不足です。ただ、就職できても、1年くらいは、非常につらいですよ。特に人間関係が。DSの方が、体力的に辛くても、精神的には、いいかも。今は、薬学部が6年制になり、3~4年後、薬剤師が、0人という年になりので、各企業、薬剤師確保に必死のはずです。
会社は、”優秀な薬剤師”より、薬剤師免許が欲しいのです。

中途入社できたとしても、将来のキャリアプランも不安ですが、

どんなキャリアが、欲しいかは、わかりませんが、企業での出世は、結構はやいと思います。(運もありますが、とりあえず、年の行っている人を上にしとけ的なところは、あります。)
開業は、コネか、あとは、自分の努力です。(DSからは、開業は、難しいかと…)

参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 sirokumadaさん、現場の最前線のお話、ほんとうにありがとうございます。

 私も、就業するなら、ほんとうにリミットの年齢ということで、なんとか、この機会に、と思っています。

 ネットからの情報ですと、調剤薬局を勧められる方が多いようですね。ただ、アウトサイドからみるだけでも、狭い薬局内で少数の人が働いていて、その中に年量の新入りが入っていくわけですから、私自身、人間関係には危惧をしています。

 ドラッグは、マーケット全体としては、ある程度、飽和状況になっていて、これからは優勝劣敗、合従連合が進んでくる状況だと思っています。ここしばらくは、免許状があるのでいいとしても、その後のことを考えると、いろいろと心配になってきます。

 第二新卒の方のように若ければ、とりあえずチャレンジして、ダメなら方向転換っていうのも考えられるのですが、私の場合、その余裕もありません。

 貴重なご意見、とても参考になりました。

お礼日時:2006/08/01 22:27

>薬剤師としてドラッグストア等に就職してみようと思うのですが、現実に、そういうニーズはあるのでしょうか?


 求人誌などでパート勤務の薬剤師募集というのをよく見ます。ただし、待遇はそれなりで、時給にして千数百円程度のものが多いようです。正社員としてはやはり新卒が歓迎されるとは思いますが、自信ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうなんですよね、求人誌、ドラッグの店頭とか、転職紹介業者からのDM等で求人はあるようなのですが、おそらく、結婚して家庭に入っている女性の再就職、パートの募集を目的としているようですね。

 相手があることなので当たってみないとわからないことばかりですよね。

 tosembowさん、ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/29 17:44

ども♪



友人がMRで、同じようなウワサを耳にしましたよ。やはり人材不足のようです。雇う側が一番困るのは、すぐに辞められてしまうことだそうです。

それと、40歳の方には、それなりの御給料を支払わなければならないっていうジレンマもあるようです。安い時給でも問題ないのならば、口はたくさんあると思います。

色々と大変でしょうが、頑張ってくださいね♪

・・・思い出した!開業医の事務長兼務の薬剤師って、結構ニーズあるみたいです。特に産婦人科はスタッフの大半が女性なので、防犯上に上記職務可能な男性は相当に重宝されています。

この回答への補足

cocomoさん、早速のアドバイス、ありがとうございます。率直に言いますが、今の自分は、「薬剤師という国家資格付の中年求職者」以外の何者でもありません。

 雇用側が求めてるものを、どのくらい提供できるのか、全く不明です。

 数年後、今の薬事行政が継続すると薬剤師過剰の時代が来て、大量の若年労働力が入ってくるものと思われますが、それまでのツナギとしての役目なら、それはそれなりに、起業を前提とするなどのキャリアプランが必要です。

 その辺、あまりに業界、世間が見えてないもので、みなさんの意見を伺いたいと思った次第です。

補足日時:2006/07/29 16:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私は、何をするにしても、一から教えてもらわないといけない立場ですので、高待遇を求めているわけではありませんが、雇用者側、私、双方に何等かのメリットがある関係でないと長続きしませんよね。

 補足コメントとお礼コメントを間違えてしまいました。ご意見、ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/29 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!