
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
kenijiさんとほぼ同様な経験しました。
無理な形でロックをかけてしまい、どうにもこうにもいかず、切断しました。近所のホームセンターで金属切断用の糸鋸で切断できました。かなり時間はかかったような気がします。
また、U字ロックは中空にみえて中に切断防止用の心材が
入ってますので、なんどか位置を替えて切断してみてください。
No.5
- 回答日時:
#3です、
単に押し込まずに回していないだけなのかと。
あと、逆に回してるとか?(^^;
解除する方向に回したままで、Uロックをガタガタ動かすと外れる場合もありますよ。
No.4
- 回答日時:
雨天続きでカギ穴部分に水がかかったりすると、錆まで行かなくても
金属のすべりが悪くなり、カギが回りにくくなると思います。
実際には他の方の言うように対処するしかないと思います。
No.3
- 回答日時:
鍵を指し込んで押しながら回すタイプじゃないよねぇ?
U字ロックのほうをしっかりを締まる方向に地面に叩きつけるなどするのも試してみてください。
それでもダメだったら、切断ですね。
ホームセンターで金属用のノコギリを買ってきて切断です、数時間で切れますよ。
数分(数秒?)で破壊する方法は教えられませんので、あしからず(^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/29 21:31
ありがとうございます!
>>鍵を指し込んで押しながら回すタイプじゃないよねぇ?
まさしくその押しながら回すタイプです。説明不足で申し訳ないです。
このタイプだと何かあるんですか?
金属用のこぎり、そんなものがあるんですね。知りませんでした。
あの太さのU字ロックを切断するにはまさしく「数時間」かかりそうです。。。。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
鍵穴に何か細かい異物が詰まっている可能性があります。
細い「針」かゼムクリップを伸ばして鍵穴を下に向けた状態で
突いて見て下さい。
それでダメならカットすることになりますが、ホームセンターで
ノコギリの目立用のヤスリを買って来て時間がかかりますが、
カットするのの一つの方法です。
目立て用のヤスリは500円以下で買えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パジェロio 4WD→2WD 表示が点...
-
5
普通のミシンに取り付けるタイ...
-
6
ギャザーを寄せた後の糸について
-
7
ダイハツLA100 ムーヴなのです...
-
8
トランクが閉まっているのに、...
-
9
ロックミシンと本縫いの順番
-
10
ロック持ち運びについて。
-
11
カギはあるけどU字ロックが開...
-
12
カプラーから端子を外す方法
-
13
ロックミシン(ベビーロック・...
-
14
チェーンロックのかけ方と持ち...
-
15
肥後守でバトニングってできま...
-
16
ドラッグスター400のリアブレー...
-
17
文化学園の方 ロックミシンに...
-
18
SEIKO 植村ダイバー2nd ...
-
19
ラチェットドライバーの外し方...
-
20
シフォンジョーゼットを縫った...
おすすめ情報