アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

只今プレママです。子供が生まれたら布おむつを使おうと思うのですが、新生児のうちは1枚で、大きくなったら2枚使うとだけ聞きました。どのように折りたたんでおむつカバーに乗せればいいのですか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

たたみ方がすでに出ているのでおいといて、No1の方の回答の「成型おむつ」らくちんで、お奨めです。

重ねなくてもよく、便利でした。「○ちゃんホンポ」などで、10枚1500円ほどではなかったかと思うのですが。。。←あやしい
しっかり乾かさないと、黒いポツポツカビが生え、オムツかぶれの原因の一つになるので、要注意!私は、汗ばむ季節(6月~9月ごろまで)は布オムツ使用でしたのですが、梅雨場は乾燥機などを使い、しっかり干してました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。「○ちゃんホンポ」(笑)ですね!早速、今週末にでも覗いて物色してきたいと思います。紙オムツも色々なメーカーがあるし、紙オムツも色々なタイプの物が出回ってるんですね。4月に出産予定なのですが、まだ何も準備していないので参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/07 15:44

たたみ方はNo.1の方と同じです。


私が出産した病院では、かなり大きめのおむつだったので、あてる時は、四つ折にしたおむつの端を更に折り返して、男の子なら前・女の子なら後を厚くしていました。
退院してから使った普通に売られているおむつの場合、大判と表示してあるものでも折り返す余裕はなかったので、四つ折でそのままあてています。

布おむつを使うなら、おむつライナーも用意したほうが楽です。
おむつに敷いて使います。うんちの水分だけをおむつに通してくれるので、おむつ洗いが一段と楽になります。何度でも使える布製のライナーもありますが、手洗いの手間を省くためなら、使い捨てが便利です。

私の友人には、完全布おむつ派はいませんが、完全紙おむつ派と併用派(昼間は布おむつ・夜と外出時は紙おむつ)が半々です。私も併用派ですが、ごみの量も減るし、おむつ代も少なくて済むし、経済的でいいですよ。
がんばってくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス ありがとうございます。オムツを購入する時はサイズも気を付けて見るようにします(みんな、同じサイズだと思ってました)
オムツライナーですか。あれば便利かもしれないですね!メーカーによって特徴なんかも違うと思うし・・。色々見て研究してみます。

お礼日時:2002/03/07 15:38

こんにちは。


普通に4つ折でいいですよ。
縦を半分に折って、横を半分に折ります。
小さいうちはできるだけシワがよらないようにたたんでました。
(ちょっとでもごわごわしないように、かな??)
大きくなってくるとおしっこの量も増えてくるので2枚重ねにします。

普通のおむつのほかに、「成型おむつ」っていうのもあります。
小判型やひょうたん型をしていて、厚みもあり、
折らなくてもそのまま使える、という代物です。折らずに使えるので非常に便利なのですが、
かなり分厚いので洗濯後乾くのに時間がかかります。
布おむつは大変!ってよく言われますが、
慣れてしまえば平気ですよ。
オムツ洗い用の洗剤をとかした水をバケツに常備しておいて、
おしっこだけの汚れだったら、そのままぽんぽんほりこんで、
ウンチつきだったらかるく手洗いしてからほりこんで、
そのままでつけおき洗いできちゃうし、あとはすすいで干すだけですしね。
物干し場にはためくオムツ達を眺めると、
非常~~~~~にすがすがしい達成感があります。(笑)

がんばってくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。母親学級のような所に行けば、色々勉強になるのでしょうが、何て言うんでしょうか、独特な雰囲気が苦手で産院のも保健所のも参加しないままでいます。育児関連のHPなど見ても、ほとんどが紙オムツの事ばかり。
布オムツの話はふれる程度にしか書いてなくて、???ばかりだったんです。
それに近所に小さな子が居ても物干しに「布オムツ」を干してあるお家を見かけた事がありません。義母も「紙が楽でいいじゃない。今時 布なんか使ってるお母さんなんていないわよ。あなた変わってるわね~」と言われる始末(苦笑)雨の日なんかは無理せず、紙にしたりと併用になるとは思いますが、頑張って布オムツで子育てしたいと思います。

お礼日時:2002/03/07 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!