アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

★小学生の子どもが、校門前で、学習塾やら通信添削やらのビラをもらってきます。これらのビラを配っている学習塾や通信添削の人は、事前に学校と警察(道路使用許可)許可を得ているのでしょうか?学校関係者または配っている業者の方(経験者含む)にお聞きしたいです。ちなみに、私はビラを配っている人に怒っているわけではありません。漠然と、どうなのか?と思いまして。
(注)法的にどうなのかということではありません。(法的には警察に道路の許可は必要でも、学校に許可は必要ないのでしょうから)・・・あくまで、実際に配っている人(会社)は、学校と警察に許可を得ているのかどうかということです。

A 回答 (3件)

 許可は取っていませんし、学校に断ってもいません。


学校敷地内でしたら問題ありなのですが、校門前というのがミソです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

許可も断りもないのですね。断定的なご回答をいただき、本当に有り難うございました。なんかすっきりしました。校門前というのがポイントですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/05 04:34

山の中でビラを配るのに一々許可を取る者はいないでしょう。


路上でティシュを配るのに道交法違反もないでしょう。
山中のビラ、路上のティシュと校門前のビラとの間に差はありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

山中のビラと校門前のビラとの間に差はないのですね。納得のいく説明を有り難うございました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/05 04:31

許可を取るということは


何か法律に抵触するから許可を取ります。
たとえば、家を改築、増築などするとき。
お金がかかるため、あるいは
許可が下りないと予想されるとき(面積、日照など)
は許可を取らずにやるときも多いです。
個人でやるならともかく企業としてやるなら、
許可など普通は取らないでしょう。
法的に問題ないなら、学校側に見つかっても何も言われる筋合いはありません。したがってわざわざ許可を取ることはないです。
(ただし手をとるなどすると、問題になる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通は許可はとらないのですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/05 04:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!