
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です
サーバがわかっているなら、サーバ名を入れて検索することができます。Googleの場合、頭に「site:」をつけます。
たとえば、Gooのブログならば
「site:http://blog.goo.ne.jp/」という感じで。
題名がわかっているなら、題名の「一部」ではなくて、題名の全部を入れてみたらどうでしょうか。
上記の2つを併用(検索窓に両方を書く)してみても、みつからないでしょうか。
またまたありがとうございます。
なんだか理由を話さなければ申し訳ないですね。
大した事ではないのですが、そのブログは私の地元の情報や近況報告も兼ねた内容でした。
以前はよく見ていたのですが、ホームシックになったり心が乱されるので、自分から消去してしまったのです。
もう、ホームシックはないですが少し辛い状況にあり、
今度は逆に元気をもらいたくて訪れようとしたところ、この有様でした。
だからもう少し検索してヒットしなければ、「まだ見る時ではなかった。」として諦めます。
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
サーバーがLivedoorというのがわかっていて、
検索オプションで探していました。
無理みたいですね。情報量としては充分だとNo.1さんが
仰っていたのに出てこないということは、そのブログの
作り方でしょうかね。
いろいろなURLありがとうございます。
1つ1つ試してみますね。頑張りますね。
No.1
- 回答日時:
>登録サーバーと作成者のペンネーム(っていうのかわかりませんが。
)と日記の内容と、題名ですそこまでわかっていれば、普通に、Googleとか、ブログ用の検索サイトとかで検索すればみつかるのではないでしょうか。
http://www.google.co.jp/
http://blog.goo.ne.jp/
ありがとうございました。
検索ボックスに、作者のペンネームと日記の題名の一部
を入れてみたんですが、出てきません。
何かコツはありますか。もう少し頑張ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ブログが全然、読まれなくなり...
-
5
ブログの見方を教えて下さい。
-
6
ブログ書いてるんですが。 平日...
-
7
ブログの持ち主は、誰が見てい...
-
8
自分のブログ、誰に読まれてる...
-
9
検索しすぎました
-
10
他人のブログの見方
-
11
「LINEブログ」はどこで見れるん...
-
12
私がブログやHPを訪問した事を...
-
13
はてなブログの限定公開にしたのに
-
14
スカシカシパンを拾う際に
-
15
スマホで、ブログを書く方法は...
-
16
ブログを読ませて頂いたあと、...
-
17
ファンブログの「新着記事」に...
-
18
ブログの見方をおしえてください
-
19
動詞-て + らして って どうい...
-
20
アメーバブログをPCと携帯両...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter