プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分はなんでこういう性格なのかと悩んでいたんですけどももしかしたら自己愛性人格障害かもしれません。
ネットで自己愛性人格障害を調べたところいろいろなことがわかってきました。

冷淡で他人を利用しようとするとか人の道をはずれるようなことはしていないとたぶん思うのですけども、批判に対して本当に弱いです。かなりの打たれ弱さで誰かのなにげない一言や、嫌な顔だけでどうしよう・・と思ってしまいます。あとは当てはまるのはもしかしたら心のそこで自分は特別な人間にしか理解されないと思っているかもしれません。私は一人でいるのがすきで、でも認められたいもと思ってしまいます。認めてくれない人や批判するひとがいたら
原因を二通り考えます。まずは私の性格によりしょうじた問題ともしかしたら私のことをひがんでそういういじわるをいうのかもしれないと。でも誰かに嫉妬されていると思うひとは自己愛性人各障害かもしれないということをネットで知り、もしかしたら私は大きな勘違いをしていたのかもしれない・・・と思ってしまいました。でも、中学生の時にお付き合いしていただいたかたがとても後輩の女の子に人気がある人で、見知らぬ後輩に通りすがりにキモ!!っていわれたりメールに死ね!!とか非通知できたりしたことがあって、それ以来なんだかひがみっていうものはやっぱり人の心理にあるもので、そういうものがあるから非難されるんだって思わないとやっていけない、つらすぎる、と思いました。
でもきっと私にも原因があるんだと思いますし・・
私の考え方が異常で傲慢だと思いますか?それともほかのひともこのようなことを考えたりしますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)


よくお考えになればすぐ気付きますが、自己愛性人格障害に該当しない方はほとんどいないと言っていいのではないかと思います。
確かにネットなどで色々書いてありますが、要するに程度の問題ということでしょう。
端的に言うと「自分を愛しすぎるために他者との距離感を見失うこと。及びそれに起因する様々な障害」ではないかと考えますが、
そもそも自己愛を全く持たない人間は一人もいませんから、何らかの意味でこれに起因する課題は誰にでも発生しているはずです。

つまり、自分の性格が原因で他者とうまくいかない、などという悩みは持っていない人の方が圧倒的に少ないのです。
また、自分を特別な存在だと思ってしまう局面も誰もが経験することでしょう。
そういうわけで、無理に自己愛性人格障害という名を使うことはあまりお勧めしません。
そういう名を冠するだけで満足してしまい、負の地点で自己完結してしまう危険性があるからです。


「>誰かに嫉妬されていると思うひとは自己愛性人格障害かもしれないということをネットで知り、」とのことですが、これは論理が逆ですね。正しくは、
「自己愛性人格障害の人は、自分が嫉妬しているのに誰かに嫉妬されていると思うことがある」ということです。
嫉妬するというのは自分が相手より劣位にあることを認めることになりますから、それを否定するために逆に相手こそ自分に嫉妬しているのだ、と思い込もうとするわけです。
これも先に述べたように誰しも何度かは経験することでしょう。
しかし、実際に嫉妬される場合もあるわけですから、それに気がつくことも当然あります。
これは人格云々とは関係がなく、単純な事実の認識ということになります。
憎悪と嫉妬は人間の基本的な煩悩ですから、それによって振り回されていては体がいくつあっても足りません。


私からしてみると、ご質問の要点は「>打たれ弱い」ということだけだと思われます。
「>でもきっと私にも原因があるんだと思いますし・・」ともおっしゃっていますが、人が何らかの言動をした場合、それは必ず『何かの原因』になり得ます。
ですから、「>私にも原因」という判断は誰の場合でも常に正しいわけですが、「責任」があるのかどうかとはまた別の問題です。

つまり、nemo1985さんは不要なことで悩む性格である、と私は思います。
なぜ不要なことで悩むのか、と言えば、
「自分は他の人とは違って特別な人間なのだから、他の人であればなんでもないようなことにも私は責任を持たなければならない」という深層心理が働くからでしょう。
個別の原因を色々考えても、おそらくあまり意味はありません。
「>私の考え方が異常で傲慢だと思いますか?」に対する回答としては、
一般的には異常でない事柄を自分に関しては異常なのではないか、と自分を特別視してしまうところが傲慢だ、ということは言えるでしょう。

くどいようですが、これも誰しもいくらかは持っている感覚です。
ただ、悩みとなるほどの繊細さに欠けているだけです。


「>一人でいるのがすきで、でも認められたいとも思ってしまいます。」
ということに関してですが、この二つは矛盾することではありません。
一人でいるのを認めてくれる人に認めてもらえば良いだけです。
大勢でいるのが好きな人であっても認めて欲しい、と思うのは自然な気持ちかもしれませんが、自分と違う考え方をする人を理解できずに逆に怖れ、その反動として排除しようとする未熟者はどのような世界にも存在します。
そういう未完成人間に振り回されているようでは時間が勿体無い、ということです。

所詮人間五十歩百歩、何も怖れることはありません。視点を大きく転換してみましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あ・・ありがとうございます・・
理論的に分析をしてくださいまして、すごい不思議と前向きになりました。hakobuluさんが書いてくれた文章を携帯におくってなんだか悩みそうなときは大丈夫、大丈夫、と言い聞かせています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 11:35

うたれ強い人は、うまく消化(発散)してるんだと思います。


でもその方が社会では適応できますから、
質問者様も打たれ強くなれるといいですね。

正直人によって性格はそれぞれだし、環境も違いますから、
一概に病気なのかは専門医じゃないかぎりわかりにくいと思います。
心配でしたら、きちんと心療内科とかで受診された方が
良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消化ですか!!そうですよね、ちょっと自分なりの方法を考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 11:33

本人を知らない人間に答えられるわけないと思いますよ。


ただ言えるのは便利な病名をつけてそこに安住しないように気を付ける事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!