アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近コリドラス(コリドラスパンダワイド1匹、ベネゼーラコリドラスオレンジ2匹)を飼い始めました。コリドラスは普段下のほうで泳いでいるものなんですよね?家のは上から下に下から上に泳いでばかりなのです。このまま様子をみていいものなのでしょうか?
ガージナルテトラも一緒に飼っていますが大丈夫でしょうか?魚を入れるまで3週間くらいの間隔があり、水面に油みたいなものが浮いてきました。水を替えたほうがいいのでしょうか?
 まったくの初心者でわからないことだらけです。お願いします

A 回答 (7件)

NO4です、おはようございます


近々Coパンダを飼われるとのことですが、なるべく大きな個体を選ばれた方が良いかと思います。
2cmクラスは非常にかわいいのですが、とてもデリケートで、体表の粘膜が荒れたり、えさを食べなくなったりします。私の場合ですが、豆パンダを飼育するときは2cm以下の個体を(5匹で1000円程度)を15~20匹購入し、砂を入れた水槽で単独飼育して3cm以上になってから混泳水槽に移しています。また、購入時の水あわせも時間をかけて行う必要があります。以上ご参考まで。
http://blog.goo.ne.jp/slot2002/e/e4cbd34f44198d7 …

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/slot2002/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそくなってすいません
コリドラス購入しました。ワイルドコリドラスパンダを買いました。前に1匹買ってたんで仲間をと思いまして・・・こけを食べるオトシン君も買いました。癒されますよね

お礼日時:2006/08/28 22:50

 No.3です。



お礼の返信を、ありがとうございます。
水温管理についてカージナルテトラの件を含め、当方の夏場の飼育状況でお答えします。

No.4/5回答者様、大変申し訳ありませんが、貴方様のご質問を引用させて頂きます。
平にご容赦ください。

2冊の本と使用ショップから調べた飼育水温・水質

★カーディナルテトラ
水温:22~28℃
水質:ph6.0~7.5

★コリドラスパンダ
水温:22~28℃
水質:ph6.0~7.5

★コリドラス“エクエスオレンジ”
(ベネズエラオレンジ)
水温:25~28℃
水質:pH6.0~8.0 


「本等により、水質水温に多少の開きあり」

『水槽』ニッソー「NEW Stingray 104L」
横幅45cm×奥行30cm×高さ35cm・容量40L
夏場の水質維持には、この容量では小さ過ぎる位です。

『ろ過器』
上部式フィルター/投げ込み式併用
ろ材(外部式等良さそうな物を使用)

『底砂』
サンド、川砂利の2種(底面に川砂利)傾斜で約5cm

『水草』
アヌビウス・ナナ/アヌビウス・ナナ“プッチ”
バリスネリア・スピラリス(後方鉢植え)
色んな水草を試した結果、ナナが水質、温度変化に強く丈夫なので、流木・石(岩)・鉢に釣り糸でくくりつけ、高さを調節してレイアウト。
水替え時の移動が楽です。

『水温』
夏:28℃(最高)
冬:26℃(分離式ヒーター設定使用時)
水温計は上下2ヶ所に設置
(最初全滅させた為下部はシールタイプ)

『水質調整関連』
テトラコントラコロライン・アクアセイフ
バクテリア
テトラPHトロピカル試薬・亜硝酸試薬

最低限手間が掛からない方法で飼育し、ダイニングに台を組んで水換えも専用ホースを選び、流しに直接流せるようにしています。
飼育暦10年、混泳暦は約5年です。
混泳はテトラ系3種・コリドラス系4種です。
最初の夏は全滅させてしまいました。
買い足しながら、長く生きている個体もいます。
現在はネオンテトラ3年目、シルバーチップテトラ4年目、ブラックネオンテトラ2年目・コリドラスパンダ・アエネウス・パレアートゥス・アルビノ3年目。(長い個体)
シルバーチップテトラの気が荒かったので、今は別水槽にいます。
水槽容量にコリドラス(全6匹)が多いと思うので、別水槽にパンダ以外の4匹を移動予定です。
テトラ3種は全部で8匹。
餌は1日1回で、乾燥赤虫とコリドラス用沈下性タイプ。
予備:水槽2・水温計1・ヒーター1・投げ込み式1。

『夏場水温対策』
ガラス蓋を外し(上部ライト不使用スタンド照射の為)小型扇風機で水面に送風。
熱帯魚の飛び出しを防ぐ為、自作プラ板網でカバー。
エアコン不使用で、28℃位まで下がっています。
以前ショップで言われたのは、「冷凍ペットボトル数本で、水槽周りを囲む事」面倒だと思うので、やっていません。
私の飼育状況は、適当過ぎるかもしれません。

慣れるまでは夏の水温質管理は難しいと思いますが、頑張ってください。
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございます
水温管理が大変ですががんばっていきます。
近いうちにパンダを1匹追加予定です。

お礼日時:2006/08/24 13:19

こんばんは


何点か確認させていただけますでしょうか。
(1)水槽の大きさは?
(2)水槽の濾過器はどのような者を使われていますか。
(3)水槽の底砂はどのような物をお使いですか?(砂の名前、色量、など)
(4)水草はどのような物を植えていますか?
(5)水温は何度ぐらいですか(例:25℃~30℃)
ご面倒かと思いますがおわかりになる範囲で結構ですのでお答えください。

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/slot2002/e/acf1eb317d15e1b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 たびたびすいません。。。
水槽は30cmのすべてセットになっているのを買いました。砂はごく一般的(川のいし)のようなものです。水草は4種類のを少量植えています。(名前はわかりません)水温は24~28℃を保つように気をつけていますが、なかなか。。。 

お礼日時:2006/08/23 10:24

おはようございます


混泳については今の魚種では問題ないと思います。
油膜は、どうしても発生しますがエアレーション(ぶくぶく)を続けることで目立たなくなります。
コリドラスの上下行動ですが、我が家のコリたちも餌の時間などは水面まで上がって赤虫をほおばっています。
酸欠気味の場合などの時も同じような行動をしますのでご注意ください。つたないブログですがご参考まで。

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/slot2002/e/11b05433b2653af …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
さっそくブログ拝見させていただきました。ガージナルテトラの方が元気がなく心配です。なにか良い方法はないでしょうか?

お礼日時:2006/08/22 14:23

はじめまして。



ネオンテトラとコリドラスの、混泳をしています。
流木、水草、鉢と隠れ家を作りましたが、コリドラスは結構泳いでいました。
私の場合はコリドラスの動きで水草が抜けやすく(オモリ使用しましたが)水草は鉢植えと流木に釣り糸でくくりつけ、隠れ家にしています。
油膜については段々と横着になり、表面をすくい取ったり、キッチンペーパーで吸わせています。

餌のやり過ぎに注意して、あまり神経質にならず飼育されたら良いと思います。
慣れるまでは、水質検査をされても良いと思います。
水槽容量に対する飼育数に気を付けて、楽しい熱帯魚ライフを満喫してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
餌はあまりあげすぎないように気をつけています。ただ水温管理が大変です・・・主人と共働きで慣れないながらもがんばっています。
ガージナルテトラの元気が少し無いようなのが気がかりです。

お礼日時:2006/08/22 14:19

 人間もいきなり知らないところに行ったら落ち着きなくなりますよね。

最近買い始めたということで慣れていないだけではないでしょうか? コリドラスはビビリなのでもし入っていなければ水草・流木・割れ鉢など隠れ家を入れてあげると良いと思います。
 後は産卵前は上下運動をすると聞いたことがありますが・・・??

 コリドラスの多くは温和な魚なので混泳は大丈夫です。
 
 3週間の間隔は水槽の立ち上げ期間として適当だと思いますよ。私は経験はありませんが、油が浮いているようでしたら取ったほうがよいと思います。モーターのグリスですかね?

 コリドラス可愛いですよね。可愛がってあげてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
水草、隠れ家をいれています。もう少し様子を見たいと思います

お礼日時:2006/08/22 14:15

私の貧弱な経験から、以下のように思います。



水槽の水に慣れていない初期には、水槽内で上から下に下から上に泳いでばかりいたように思います。

もう一点は、水面に油みたいなものが浮いているということなので、エアーレーション不足ではないでしょうか。そう考えると、水中の酸素不足が一因かと想像します。どのようなフィルターを使用されているのか判りませんが、エアーレーション(ブクブク)で解決できるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
少し様子を見たいと思います

お礼日時:2006/08/22 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!