アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣先での労働条件の変更について教えてください!

顔合わせはすんでおり、今日は初出勤で勤務時間・就労日などの話し合いがありました。

自分は扶養の範囲内の103万円以下で働きたいので、3ヶ月未満の単発派遣でずっと働いてきました。

今回の派遣先は、9:30-15:30という条件で、土日祝をのぞく週に4日間の長期勤務という触れ込みで紹介されたので、話を受けました。

ところが、今日の話し合いの結果、勤務時間が9:00-16:00・週に5日(土日祝日を除く)ってことなりました。


これでは103万円オーバーしてしまうので、毎日の勤務日数を減らすか、週に必ず一日は休みをくれるように、派遣先の人に言いましたが、それは派遣会社の営業担当と話をしてくれと言われてしまいました。

あと顔合わせの時には聞いていなかった、自家用車を使った業務もあるそうです。
自家用車は事故があったときに怖いので会社の用事では使いたくないのです。
もしも!のことがあったときには直接雇用ではなく、派遣会社を通した雇用なのでややこしいことになりそうで・・・。



営業担当の人は、話し合いの途中で労働契約書を作成するために中座(普通は初出勤の時にはあるべき書類だとおもうのですが)して帰社してしまい、さっき帰宅してから↑の労働時間の件で電話をしたら「若干の変更はあると先日電話でお伝えしてあります。派遣先の人と話し合ってください」って言われました。



こういう場合はどちらに話を持ちかけるのが正しいのでしょうか?


営業担当の人も初心者という感じで頼りになりません。仕事が欲しくてたまらないらしく、派遣先の言うがままといった感じなのです。
せっかくいただいた仕事なのですが、最悪の場合断ってしまおうかとも考えています。

A 回答 (6件)

すいません。


当方勘違いをしてました。すでに就任されて出勤している状況なんですね。
でしたら、派遣元に連絡して、状況を説明して、不満等、例えば車の使用はしたくないとか派遣元の担当者から言ってもらってください。
直接、派遣先にあなたが言ってはだめです。
あくまでも、派遣元と派遣先の交渉です。
あなたは派遣元の指示にしたがって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりましてすみませんでした。

車の使用に関しましては、自家用車使用の話はなくなり、どうしても外出しなければならないときには、タクシー使用がOKになりました。


いろいろ納得いなかったこともうまく解決の方へ向かいつつあります。


アドバイス、本当に有難うございました。

お礼日時:2006/09/07 12:59

おはようございます。



>>もし何かあったときのために、住所と生年月日と電話番号(自宅ではなく携帯)は明日伝えようと思います。

あのですね。派遣先がなんかがあって、どうしてもあなたに連絡取りたいときは、派遣会社を通すんです。
その為に派遣会社を利用してるし、それが派遣会社の仕事なんです。それであなたが働いた中から、天引きされてるんですよ。

ですから、簡単に言うと、就業後も派遣先は、労働条件の事、あなたに不満があったりしても、直接派遣先から
あなたがいわれる事はないのです。
すべて派遣会社を通してです。

>>派遣先の会社がいくつかの派遣会社に掛け合って、各社1人ずつ選び、面接して人選するのはOKなのでしょうか?

これは どこの企業でもあたり前にやってます。
たてまえ上、「顔合わせ」って言葉を使ってますが、結局のところ面接です。
でも、派遣会社の人間が立ち会う事で、派遣会社の担当がこの人をおたくに紹介します。という形式をとってます。
ですから、立会いがいない事が問題なんです。
だいたい、スタッフを残して、帰っちゃうなんでありえませんから。

>>今日営業担当が来て「どうすればいいですか」と聞いたら「その話は昨日聞いていて、こちらは個人情報保護法の問題があって教えることは出来ないと伝えておいたのであなたの判断に任せますよ。」と何とも微妙な回答を貰いました。。。

普通だったら派遣先も聞かない事ですし、もし聞かれたら、その場で担当が断るのが当たり前ですよ。
派遣先も派遣慣れしてないのかな・・・?
働く意思がお有りなら、過去に人員を配属させた事はあるか?と、他社の人員がいるか聞いた方がういいです。
みんな初めてちゃんだったら、苦労するのは、実際現場で働くあなたです。
    • good
    • 0

派遣先から履歴書を提出して欲しいと言われましたが、提出する義務はあるのでしょうか?



無いです。
あなたが派遣先に履歴書を提出する。
これって派遣法の立派な違法行為です。
派遣先には、氏名さえイニシャル表示です。
住所・電話番号・生年月日は派遣元は就任前の段階に(顔合わせ時)教える事はまずありませんよ。
あっ、年齢は必要です。

様は、派遣先があなたを面接して、人選する事じたいがダメなんです。しかし、いくらなんでも、まったく知らない人間を使用したくないし、働く側だって、どんな会社か知りたい、って事で、たてまえ上、「顔合わせ」って言葉を使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もし何かあったときのために、住所と生年月日と電話番号(自宅ではなく携帯)は明日伝えようと思います。

>様は、派遣先があなたを面接して、人選する事じたいがダメなんです。

これってダメなんですね。別の派遣会社ではそこに登録している何人かが呼ばれて派遣先で面接されたことがありました。結局落とされてしまいましたが。某大手企業の傘下の派遣会社でした。

派遣先の会社がいくつかの派遣会社に掛け合って、各社1人ずつ選び、面接して人選するのはOKなのでしょうか?

質問ばかりになってしまってすみません。

お礼日時:2006/08/22 18:33

おはよううございます。


NO・2です。補足させていただきます。

まず、派遣元が業務体制がしっかりしていない。
扶養の範囲を超える。
そして、自家用車を使用する。その際、もちろん保険の自己のままで、会社が負担にはしてくれない。
それで、事故したらどうするんでしょう。社員でもなくただの派遣社員がですよ。。。
自分が怪我した場合、労災加入している派遣元なんでしょうか??
逆に勤務中に人を轢いちゃったら・・・??
ただの、派遣社員の面倒は派遣先はみてくれませんよ。
あくまでも、派遣元が、あなたを雇用している会社です。
以上の点を 踏まえると、あなたにとってその仕事の魅力は業務内容等ですかね。
日々の業務は派遣先ですが、ただの出向先です。
派遣元があなたの会社なんですよ。

派遣元のトラブルってよくあります。
所詮、人に労働させて、その何割かを吸い上げるようなやくざな商売です。
だからこそ、派遣会社とは信頼関係が大事です。
今現在、いろんな派遣会社がたくさんあります。
他の職種と違って、認可さえとれれば、軍資金なんかなくたって、立ち上げる事が出来ちゃう業種なんです。
なかには、認可なく営業しちゃってる、派遣会社もいっぱいあります。
ちなみに、認可番号とは、
派遣番号(般)12-34-5678
紹介番号12-34-○-6789
と記載があります。

名刺や、HPを確認してみて下さい。逆に記載がないと、お話になりません。

信頼できる派遣元から、派遣される事をお勧めします。
以上、元派遣会社にいた者の意見です。
がんばってください。

この回答への補足

詳しい情報をありがとうございます!

わたしは1日6000円頂くのですが、派遣会社へは8400円支払っているみたいです^_^;。ちらと小耳に挟みました。

ところで、もう一つ質問していいでしょうか?

今日帰る前に派遣先から履歴書を提出して欲しいと言われましたが、提出する義務はあるのでしょうか?

もしも!のために、住所・電話番号・生年月日ぐらいでしたら教えておいた方がイイのかな?とは思っています。

今日営業担当が来て「どうすればいいですか」と聞いたら「その話は昨日聞いていて、こちらは個人情報保護法の問題があって教えることは出来ないと伝えておいたのであなたの判断に任せますよ。」と何とも微妙な回答を貰いました。。。


派遣会社は地場の派遣会社の中では大手の方で、大手企業やら銀行への派遣も受けたりしています。名刺の裏を見たら認可番号はキチンと記載されていました。

補足日時:2006/08/22 17:30
    • good
    • 1

こんにちは。


基本的に、派遣の場合、労働条件等、あなたと派遣先が話し合うことは一切ありません。
派遣とは、派遣会社から給料を支給され、派遣会社の人間として、派遣先で業務をこなすものです。
ですから、派遣会社に言うべきです。

>>営業担当の人は、話し合いの途中で労働契約書を作成するために中座(普通は初出勤の時にはあるべき書類だとおもうのですが)して帰社してしまい…

最悪な担当ですね。顔合わせの際必ず、派遣元の人間が立ち会わなければなりません。
双方食い違いや、のちのちのトラブルに繋がります。
最悪、派遣会社を変える方向で考えてはいかがですか。
その案件、他社でも募集かけてる場合もありますし。。。

この回答への補足

派遣先の人事がごちゃごちゃしているようで(人間関係の悪化だと思いました)、営業担当も困っていました。

顔合わせは今月の初めにあって本来ならば即日就業だったのが、派遣先の都合でのびのびになっており今日になったのです。

今日、引継ぎをしながら勤務条件を決めていくといった感じで、具体的な作業内容ばかり先方が繰り返していたので、営業担当は他にも用事があったようで帰ってしまったようです・・・・・・。

担当がいないときに出てきた労働条件のことをメールしました。

補足日時:2006/08/21 17:52
    • good
    • 0

こんにちは。



 基本的には、営業担当に言いましょう。営業担当が頼りにならないのであれば、その上司です。

 あらかじめ聞いていた条件と違う条件を飲む必要はありません。かといって、貴方と客先で話して、結果、仕事を断ることになったら、営業は何のためにいるのか分かりません。もしかしたら、客先の派遣会社に対する心象を悪くしてしまうかもしれません。

では。

この回答への補足

営業担当にはメールしておきました。

話し合いの途中に「最初聞いていた話とちょっと違いますが」と言ったら「先日電話で若干条件が変わるかもということは伝えてあります」と交わされました。

営業担当が帰ったあとで決まったことをメールで報告して、もっと話の流れを読んで対応して欲しかったと苦情も添えておきました。

補足日時:2006/08/21 17:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!