
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドラマのタイトルはPS移植時にも変わっていたような記憶があるようなないような……
PS版とSFC版の違いといったらアレでしょう。
リセットボタン。
SFC版のあの仕掛けは斬新でしたな……
PS版では本体の仕様上、大きく形が変わってしまいましたが……
何のことかわからない?
「かまいたちの夜 リセット」と検索すれば出てきます(ネタバレ注意
かまx3に入っている1と2はメインシナリオだけです。
他の話を読みたければ、それぞれ単体のものを購入する必要があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/23 10:20
3人の方、教えてくれてありがとうございました。
フローチャートは知ってたのでですが、金のしおりの出し方が
違うまでは知らなかったです。
No.2
- 回答日時:
最大の違いは”金のしおりの出る条件”です。
PS版は”すべてのエンディングを見る”です。
この関係で、3についてきているものは金のしおりが出ません(メインストーリしかないので)。
で、最大の難関はSFC版が”すべての選択肢を選ぶ”なことです。
一見無駄な選択肢も選ばないと金のしおりになりません。
No.1
- 回答日時:
SFC版との違いは、PS版にはシナリオが追加されていたり、フローチャートが見られるようになったりしているところです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000069SC9/24 …
3に入っている1のシナリオは、表現が微妙に違う(啓子ちゃんの見たがったテレビドラマの名前が違うなど)ことと、メインシナリオしか入っていないというところです。シナリオ自体は同じようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
100人くらいの大人数で遊べる遊び
-
5
子供がゲームをやめません
-
6
ジグソーパズルはなぜ高い?
-
7
ps3の4300cを購入した友達が、b...
-
8
あそび「エンピ!バリア!」は...
-
9
pc98のエミュレータを使って N...
-
10
子ども会のレクについて
-
11
Androidアプリをエミュレータを...
-
12
東方の公式アップデートについ...
-
13
フルスクリーンですると真っ暗...
-
14
小学3~4年生ができる、教室...
-
15
2年生80名の体育館でのゲーム
-
16
車のルームミラーに下がってい...
-
17
partyでもりあがる100円を使っ...
-
18
中古のゲームソフトは危険ですか?
-
19
ダンボールでサイコロ制作
-
20
ゲーマーは社会不適合者なのか...
おすすめ情報