プロが教えるわが家の防犯対策術!

相談というか、ふと疑問に感じたので投稿させていただきます。

タイトルにもありますように、最近は引越しの挨拶ってしないものなのでしょうか?

実は先月末に引越しをしました。
メゾネットタイプの家で3軒連なっています。
私たちが物件を初めて案内されたときは、真ん中しか入居していませんでした。
お隣のお隣さんは私たちより1週間遅れで引越しをしてきました。
やはりどんな感じの人なのかとても気になり、
いつ挨拶に来るのかな~とずっと待っていました。
が、今だ来ていません…。
私たちは引越しした次の日にはお隣さんへ挨拶に伺いました。

家の中からたまたま見た限りでは若めの夫婦のようです。
集合住宅ならお隣さんくらいにしか挨拶しないのかな、とも思いますが、たった3軒しかない住宅です。
面倒でも挨拶はするものだとばかり思っていたので、
不思議でしょうがないのです。
昨晩、彼が門の近くでお隣のお隣さん夫婦とすれ違ったそうです。
でも何の挨拶もなかったと言っていました。
とても驚きました…。
なぜ『こんばんは』の一言も言えないのか、不思議でしょうがないです。
私はまだ会ったこともないのでもし会ったらたとえ無視されたとしても
大きな声で挨拶してやる!と思っています。

今の時代、ご近所の挨拶ってこんなものなのでしょうかね。。。

A 回答 (9件)

挨拶は大事だと思います。

結婚して2回引っ越しましたが、挨拶はまわりましたよ。
した方が良いのであなたの考えは間違っていないと思いますよ。

「引っ越して来た時に挨拶を済ませておくとその後のやり取りが何かとスムーズなのにねぇ」と私も挨拶しない方には疑問ですね。

>たとえ無視されたとしても大きな声で挨拶してやる!と思っています。
これ大事だと思います。(^o^)
すばらしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>した方が良いのであなたの考えは間違っていないと思いますよ。

ありがとうございます!
そう言っていただけると嬉しいです。

>「引っ越して来た時に挨拶を済ませておくとその後のやり取りが何かとスムーズなのにねぇ」

私もそう思います。
挨拶したからって必要以上な近所付き合いをする必要はないですし、
人として当たり前の挨拶をするしないで相手の印象ってだいぶ変わりますよね。
それは近所付き合いに関わらず、職場でも同じことだと思っています。
理解していただけて嬉しかったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 09:32

>大家さんにも挨拶しない方ってやはりいるのでしょうか?



居ます、50%くらいでしょうか...。

>そういう話を聞くと一度会ってご挨拶してみたいな、と思います。(大家さん的にはどうでもいいのかもしれませんが)

いえ、どうでも良くは有りません

手みやげはどうでも良いのですが顔を合わせることは重要です

必ず「ひいき」しちゃいます...(笑)。

少なくとも入居者にとって不利な事にはなりませんので一度は挨拶に行って下さい

入居者間のトラブルも顔見知りの間では皆無です

若い人は人生経験が少ないので挨拶だけでどれほどメリットがあるかを理解されていません

掃除しているとき等にたまたま遇ったときに

 「ご苦労様です、お手数をお掛けします」

この一言だけで実質1万円の価値は有るでしょうね

入居者間でも会釈だけでも効果があります

わたしの場合だけでも顔見知りの退去時精算はほとんど無料になり、敷金は全額に近く返還します

菓子折まで頂いたら3倍返し...かな?...(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再び回答いただきありがとうございます。

大家さんのご意見は貴重ですね。
人間ですから多少なりともひいきしたくなる気持ちもわかります。。。
大家さんの家が15分ほど離れた所になるので、
自宅まで行くのはちょっと気が引けます。。
もし見かけることがありましたら挨拶をしようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 18:02

大家してます



最近はそう言う方も増えています

そう言う時代なのでしょうか?...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大家さんにも挨拶しない方ってやはりいるのでしょうか?

以前住んでいたアパートの一階に大家さんがいましたが、
菓子折り持って挨拶に伺いました。
離れていたら行きませんけど…。
今の大家さんは離れたところに住んでいるのにわざわざゴミ捨て場の
掃除に来るそうです。
そういう話を聞くと一度会ってご挨拶してみたいな、と思います。
(大家さん的にはどうでもいいのかもしれませんが)
職場の若い人の中でも挨拶ができていない人が増えているような気がしますね。
時代。。なんですかね。。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 09:37

こんにちは。


昨年結婚をして、主人と賃貸アパートに住んでいます。私は引越しをしたら、両隣と下の部屋には菓子折りのひとつも持って挨拶に行くものが普通だと思っていました。荷物の搬入の騒音や、日頃から顔を合わせる事が必ずあるからだと思っていたからです。
契約の際に不動産会社の方にそのことを話したところ、「そういうことはしない方がいいと思いますよ。挨拶したことが仇になることもありますから」と言われ、それでもした方がいいんじゃないかとギリギリまで主人に話しましたが、結局のところ大家さんだけに挨拶しただけで半年以上経ちました。
後から引越してきた隣人が粗品(?)を持って挨拶に来ましたが、その後の頻繁にある騒音に過敏になり、その隣人のことが嫌いになってしまい、不動産会社の方が言ってたことはこういうことだったのかと納得しました。
引越しの挨拶の有無に関係なく、行き会えば挨拶をする人としない人はその人限りではないでしょうか。こちらから挨拶をしても、挨拶ができない住人の子供さえいます。
一戸建ての場合はご近所付き合いって大切ですけど、挨拶の出来ない人はいつになってもできないので、sakura428さんからいつも笑顔で率先して挨拶をしていたらきっと相手も挨拶をしてくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不動産会社の人が言ってることもわかるような気がしますし、
もし小さな子供がいての引越しだとしたらご迷惑をおかけすることが
ある旨を伝えておけば、ある程度の理解が得られるかもしれないし。。
などと考えると、ますますわからなくなってきますね(笑)

>sakura428さんからいつも笑顔で率先して挨拶をしていたらきっと相手も挨拶をしてくれると思いますよ。

そうですね。
自分の考えを押し付けるのもよくないですし、
あまり気にせず自然に挨拶をするようにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 09:22

先日、無事引越しを終えましたが、両隣と班長(町会長)さんには挨拶にいきましたよ。


礼儀もありますし、いろいろ情報収集もしなければいけないですしね。(ゴミ出しの日とか)

ただ、転勤者の多い賃貸などは挨拶しない人も増えているようですね。

昔は村八分といって、村の掟を破ったものは、火事と葬式の二分を除いて付き合いを絶つという罰がありました。集団からはずれると、生活ができないという点で、罰がなりたっていたのですが、今は近所づきあいをしなくても生活ができますからね。

おっしゃるとおり、今の時代なんでしょう。集団の意識が希薄になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>礼儀もありますし、いろいろ情報収集もしなければいけないですしね。(ゴミ出しの日とか)

それ、大事ですよね。
それにどんな状況でも一番最初の印象って大事だと思うので、
そういう意味でも初めに挨拶をしておいた方が無難だよな…
と思う私は気にしすぎなんですかね(笑)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 08:48

うちは東京都下の分譲の大規模マンションですが、


挨拶はするのがふつうです。

引っ越しのときも挨拶しましたし、後から入居した方には挨拶を受けました。
子どもが生まれたときも隣りと下には挨拶をしました。

挨拶を交わすことで防犯にもつながると聞いています。
ドロボーは挨拶をされると去る可能性が高いそうで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も子供の頃から団地暮らしでしたので、挨拶が当たり前だと思っていました。

>挨拶を交わすことで防犯にもつながると聞いています。

私もそういう話を聞きました。
顔も知らないと不審者なのかなんだかわからないですよね。
ある団地に住んでいたとき自治会の役員をやったことがありました。
9月の防災訓練の話になったときに
「バケツを持って訓練するだけが目的ではなく、ご近所の繋がりを作ることにも意味がある。
そうすることにより震災で困ったことがあればお互い助け合いが生まれる。そういうきっかけでもあるのです」
と言っていました。
そのときはなるほどなーと思いました。
挨拶するのが普通と思うのは間違いなんでしょうかね。。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/23 17:50

両隣と真向かいなどは、引越しの挨拶をするものですが、常識のない人が多くなりました。


(今の子供たちは学校で知らない人に挨拶したらいけませんと教えられています、挨拶したら「殺される」と思っているのかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>(今の子供たちは学校で知らない人に挨拶したらいけませんと教えら  れています、挨拶したら「殺される」と思っているのかも)

ご近所さんは知らない人になってしまうんですかね。。
子供がいるならいざって時のためにも、ご近所付き合いって大切に感じるのですが。
(子供の頃、怖い思いをして近所のおばさんに助けてもらってことがありました)
子供絡みの事件が多いですからどう教えていくのか、判断が難しいですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/23 17:38

あくまで個人意見として受けとめて下さい。



今の時代かどうかは知らないですが、私もあまり挨拶はしない方です。(知り合いであれば別ですが)
理由も特にはないです(理由が特にないなら挨拶くらいしろよと言われそうですが、私としては挨拶をする理由もない…みたいな感じです)
また、引越しの挨拶ですが、最近の人(私もそうですが)はしないのかもしれないですね。
昔と違って、周囲の人との繋がりが少なくなっている時代ですから挨拶しない人が多くても不思議ではないと私は思います。

ただ、相手から挨拶された時くらいは返事はしますけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

繋がりがないというか、自然と避ける人が多いのかもしれないですね。
挨拶をしないですれ違うのは気まずくないのかなーと逆に思ってしまいますが。。。
極端な話、生活時間帯が合わなければずっと顔を知らないと可能性もありますよね。
うーん。難しいですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/23 17:32

近所付き合いが苦手な方もいます。


数十件あるような場所でも全家庭にあいさつにくる人もいれば、普段会っている向かいの方でもあいさつを返せない人もいます。

いろいろな人がいますので、あいさつしてみて返事がなければそれはそれで、、、といった感じで仕方ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、近所付き合いが苦手な人はいますよね。
友達も結婚後、苦労していました。
(今は克服して奥様方と仲良くやっているようですが)
腑に落ちないですが、人それぞれと諦めるしかないのでしょうかね。。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/23 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!