プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近低インシュリンダイエットについて勉強中です。
普段と同じカロリー内で出来るだけGI値の低いものを選んで食べる、というものですよね。そこで1つ質問なのですが、GI値がとても高い食品などは、一口くらいのごく少量を摂ったとしても血糖値は急上昇してしまいますか?

A 回答 (1件)

血糖負荷は炭水化物の「GI値」と「量」の相互関係で決まります。


高GIの食品を少量食べても、それほど血糖は上がりません。逆に低GIの食品でも、一度に多量に摂取すれば血糖値はそれなりに上昇します。

低インスリンダイエットをしたいならば、炭水化物の「量」、「GI値」の双方からアプローチする必要があります。

蛇足ですが、いま流行の低インスリンダイエット、一見理論的に正しいように思われますが、実験的な実証はほとんどありません。人間の体は、様々な刺激(運動など)に対して適応するために、あらゆる機能が関連して働きますから、机上の理論通りにはならないことのほうが多いのです。複合的な要因を、あたかも「インスリンのおかげ」と錯覚しているにすぎません。GI値に執着するのも、ナンセンスです。また、余分に摂取した炭水化物は熱として放出されやすいという事実は、比較的、専門家の間では知られていると思うのですが・・。GIが低くても高くても、はたまたインスリンの影響を受けようが受けまいが、炭水化物は体脂肪になりにくい栄養素なのです。どうも火付け役の永田氏、うさんくさいなあ思うのは、私だけでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、GI値&量の関係、バランスが大切なんですね。
永田さんは、なんかいろいろダイエットの流行の火付け役だそうですが、面白いですね。低インシュリンダイエットも、世に数あるダイエット方の1つで、完璧なダイエット法なんてないのでしょうね。
とりあえず、いまのところ実際にこのダイエットで成功した人もいるそうなので、しばらく試してみようと思います。
すぐに回答していただいて、どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/03/19 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!