
タイトル長くてすみません。。
今、4ヶ月の子供がいます。
BCGは7月に接種しました。
次に予定しているのが、
DPT1回目(9月中)
↓
ポリオ1回目(10月上旬集団接種)
↓
DPT2回目(11月中旬:ポリオ(1)摂取後30日後に予定)
↓
ポリオ2回目(11月下旬:DPT(2)接種後10日後くらいに集団接種)
という感じで接種しようと思っていたのですが、
DPTの間に別の予防接種を受けてはいけないと知人から聞きました。
知人はかかりつけの医者からそう聞いたらしいのですが。
DPTを3回接種する間にポリオなどを接種してはいけないのでしょうか?
もしOKな場合、上のスケジュールの組み方は子供にとって負担になるでしょうか?
ちょっとタイトな気もするのでどうかと思っているんですけど。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんが書かれているスケジュールは、「やってはいけない」パターンではありません。
予防接種の種類ごとに、(生ワクチンか、それ以外か)で、次の予防接種まであけなければいけない期間がありますが、これは「最低これだけあければ、子供に負担がない」ことを前提にしてあります。最低期間だけあけて子供に負担になるなら、最初からもっと長い期間をあけてあるはずです。
ただ、頻繁に予防接種(だけ)のために外出しなければいけないのが、ママが大変だったりもします。子供は連れていかれるだけですが、ママは荷物や問診票の準備もあるし、熱も測ってあげなきゃいけないし、忙しいですよね。
何よりも、スケジュール通りに予防接種をしたければ、赤ちゃんが風邪ひかないように、日常生活にも気をつけなきゃいけないし。
ママの方が負担になるかも(汗)
あと、DPTの間に別の予防接種を受けてはいけないって言う医者は、います。
これは、赤ちゃんに負担がかかるからではなく、DPTは3~8週間ずつあけて3回やることになってる事に由来するようです。
DPTを3回やる時期の赤ちゃんって、他にできる予防接種って、生ワクチンしか無いんですよね。つまり、途中で他の予防接種をする場合、DPTの後1週間+生ワクチンの後4週間の合計5週間、DPTの次ができなくなります。
5週間っていうのは、3~8週間の範囲内なので、予定通りにできれば問題ないんですが、赤ちゃんの体調って変わりやすくて、予定どおりに予防接種できない事も珍しくありません。
5週間後までDPTの次が出来ないってことは、体調がイマイチの場合、3週間の余裕しかないので、焦っちゃいます。他の予防接種が入っていなければ、3週間後に次をやるつもりでいて、体調を悪くしちゃっても、8週間後まで5週間は余裕があります。
予防接種に行くと、小児科でやる場合、病気の子と同じ時間帯・同じ場所の待合室にいる場合は、健康だから予防接種に行ったのに、かえって風邪をうつされてきちゃう事があります。
ポリオの予防接種の場合、やるチャンスが少ない(年2シーズンとか)地域が多いので、今やらなかったら半年延期になっちゃう!ということで、熱さえなければ、多少の風邪気味でもダメモトで連れてきちゃう、後は医師の判断!ということで連れてこられちゃう子もいて、風邪気味をうつされちゃう事もあります。
最低限の期間をあけていれば、予防接種そのものが』子供に負担をかけるわけじゃないけど、途中で体調を崩してしまいDPTを8週間以内に終えられない」ということがリスクになるくらいなら、間に他の予防接種をするな、ということです。
あと、予防接種の公費負担用紙は、もう全部もらえている地域なのでしょうか?
ポリオの1回目と2回目は6週間以上あけなければならず(ポリオと他のとは、4週間あければOK)、公費負担用紙を適切な時期に郵送するシステムの地域では、秋シーズンの集団接種で1回目を配布していると、2回目のは春シーズンまでくれない場合もあるので(そういう地域の住民なので)、「あれ、秋シーズンに2回とも出来ちゃうのかな」って、ちょっと心配になってしまいました。
ありがとうございました。
私の市では予防接種手帳というレポート用紙のようなものをもらいました。全ての予防接種の予約票がセットになっているものです。
町ごとに接種日が決まっていてポリオは今年中に2回接種できるようにスケジュールされていました。
書いていただいたようにキチキチなスケジュールだと狂ってしまう可能性があるので、子供の体調次第ですが、ポリオ2回済ませた後、DPT接種を始めようと思います。
No.3
- 回答日時:
先程、3ヶ月の息子にBCGをうってきました。
その時、今後の予防接種について聞いたら、あまりにきちきちやると、子供に負担がかかるので、やめた方がいいと言われました。
私も3種混合の後、すぐにポリオと思っていたのですが、それでは負担が大きいので、ポリオの後、4週間以上あけてから、3種混合を始めましょうとの事でした。
ポリオは春と秋に2回に分けての2回接種ではないですか?
今回、10~11月には1回しか飲めないと聞きましたが。
と言う訳で、うちは10月ポリオ、11月下旬から12月入ったくらいから3種混合1回目のスケジュールで行きます。
ご参考までに。
ありがとうございました。
私の市では町ごとに接種日が決まっていてポリオは今年中に2回接種できるようにスケジュールされていました。
キチキチなスケジュールだと狂ってしまう可能性があるので、子供の体調次第ですが、ポリオ2回済ませた後、DPT接種を始めようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 流行の兆しの風疹とポリオ2回目優先するなら。。。
- 2 2人目、2回目の流産
- 3 ポリオ(二回目)か麻疹、どっちが先でしょうか?
- 4 AIH2回目もダメ。。。3回目に向けて出来ること!
- 5 不妊治療しているとは言わず2人目がほしいとだけ話している状況で、相手から2人目できた?実は私2人目で
- 6 不妊治療について。33歳です。 1人目は自然に授かりました。現在6歳です。 2人目不妊で2年ほど前に
- 7 インフルエンザ予防接種、1回接種のみと2回接種どう違う?
- 8 うんちは突然1日1~2回になるのですか?(生後2ヶ月半)
- 9 離乳食2回食→3回食へ移行の仕方
- 10 ポリオ受ける前にポリオ後1ヶ月経たない子と遊んでも大丈夫?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
生まれたときは二重だったのに...
-
5
3歳娘の自慰、固執してしまっ...
-
6
赤ちゃんの目 二重線について
-
7
赤ちゃん 二重から一重
-
8
生後5ヶ月の娘がいます。 意味...
-
9
生後4ヶ月になる娘のまぶたに...
-
10
赤ちゃんの濃いまゆげについて
-
11
出生時一重瞼現在二重瞼のお子...
-
12
赤ちゃんの二重について
-
13
生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。...
-
14
赤ちゃんの二重
-
15
毛深い赤ちゃん?
-
16
生まれたばかりの赤ちゃんのまぶた
-
17
赤ちゃんの一重、二重
-
18
寝る時、足をクロスしていきみ...
-
19
生後4日の赤ちゃんなんですが目...
-
20
二重になる可能性ありますか?
おすすめ情報