
21日から知的障害者施設に実習にいっていて、
今日は休みなので自宅に一時帰宅中なのですが、
実習3日目の23日に、初めてやった仕事を最後までできていなかったことや、
当番の仕事を覚えきれていなくて、「~は~におけばいいですか?」など質問しすぎて、
「実習何日目?3日目よね、ボーとしてるような状態やったらマイナス評価つけるよ。常識なことはしてよね。」
と1人の先生にですが、ボロクソに怒られてしまいました・・。
私自身落ち度があったと思うので、怒られるのは当たり前だと思ったのですが、
初めてここまで怒られてしまいかなり凹んでしまい、
その先生に仕事内容のことで質問したり、話しかけるのも怖くなってしまいました;かなりのトラウマになってしまって・・
その後、私の学校の先生が訪問にこられて、
どうのような様子か聞かれたので、
実習事態は楽しいけど、昨日かなり怒られてかなり凹んでいますということを軽く言ったところ、
実習先の実習担当の先生にも伝わったみたいで、
今日「大丈夫?」と実習担当の先生に聞かれて、
私も動けてなかったので、怒られるのは当たり前なんですけど、こういうことで怒られましたということを
実習担当の先生に話しました。
すると良かったら名前も教えてくれる?こちら側も対応しないとなんで。と言われたので、
ちょっと戸惑いながらも、その先生の名前も伝えました。
でも今思うと良かったのかな・・と思ってしまって・・
明後日からまたそこで実習するし、
怒られた先生とも顔を合わすので、とても気まずくなってしまいそうで、本当に不安です(>_<)
明後日から今まで通り頑張っていきたいのですが、
これでよかったのでしょうか・・?><
ご回答頂けると嬉しいですm(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
頑張っていってくださいよ~
あなたの資質・能力もあると思いますが、失敗を恐れず、前向きに実習にあたっていけばいいと思います。
失敗や不明点をクリアにしないで抱え込んでしまうのは良くないですし、なによりもあなたの将来の目的にプラスにならないと思います。
叱られた先生との関係ですが、実習担当の方が対応してくれたのであれば、問題ないと思います。
でも、可能性として、叱られた先生のあなたへの対応がより厳しくなってしまうかも知れないということもありますね。
そういう人はどこにでもいます。
でも、そこは何としても前向きに頑張っていくことです。
雨降って地固まる、になってくれれば良いです。
私はパソコン関連で福祉施設や病院関連の機関、その他様々な法人・施設に出入りすることが多いのですが、
なぜか福祉・病院関係では実習生をなじる人が多いですねぇ~。
"弱者の為に働く人を育てる"という考えが行き過ぎてしまっているように思います。

No.4
- 回答日時:
福祉施設で介護職員をしております。
実習ご苦労様です。施設の利用者の方々に様々な個性があるように、職員も1人の人間ですので様々な人がいます。だからあまり1人の職員の言動に左右されず、自信をもって実習をしてください。それと実習=その施設の業務に慣れることではありません<業務は実際に就職して仕事をして行く中で自然に身に付きます>。また1日どんな小さなことでもいいので目標をもって実習してください。あとは『笑顔・挨拶・コミュニケーション』を大切にすれば結果は自然についてくると思いますよ。みなさま、色々なご意見ありがとうございました★
無事実習を終えることができて、
今では充実してたなって気持ちと
たくさんのことを学べた喜びでいっぱいです。
その職員さんにその後も少し色々といわれましたが、
今では言われて良かったのかもなんて気持ちもあります^^
次の実習を控えていて、多忙なため一人一人お返事できなくてごめんなさい><
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
基本的なことだと思いますが、
ちゃんとメモはとってますか?
話を聞いて理解したつもりでも
動いてると忘れてたってこともありますし。
鬼教官に負けずにがんばってくださいね!
No.1
- 回答日時:
私はあなたが質問するのを恐れてわからないままにしてしまうより、怒られても質問するほうがいいと思いますよ
わからないまま勝手に行動してもっと怒られてしまうってこともありますし。
実習担当の先生が対応して怒った先生に話をしてくれたなら、
いつもどおりのあなたでいいと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教師・教員 教師に向いてないと言われました。 8 2022/06/26 05:26
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 こんにちは。大学4年の作業療法士の医療学生です。 先日、小児施設の実習に行きました。 担当の子を1人 2 2022/07/09 08:02
- 保育士・幼稚園教諭 明日から保育実習なのですが,挨拶はこのような形で大丈夫でしょうか? 朝→「おはようございます。本日か 2 2022/05/22 14:47
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科衛生士として働いています。 実習生の担当をしているのですが、ある日を境に来なくなりました。理由は 2 2023/07/18 23:00
- その他(悩み相談・人生相談) リハビリ学生です。 もうすぐ学生最後の長期実習が始まります。 実習施設の学生担当の先生がめっちゃ怖い 1 2022/04/21 15:28
- 保育士・幼稚園教諭 努力する事に疲れてしまいました… 初めまして 今年2回生の短大保育学生です 先月先々月と立て続けに実 6 2023/07/10 03:55
- 学校 事前訪問の連絡について 1 2022/05/10 18:53
- 保育士・幼稚園教諭 来週の月曜日からの幼稚園実習…怖くて仕方ないです… 初めまして。現在短期大学の2回生です。 2回生に 3 2023/08/24 22:50
- その他(悩み相談・人生相談) 緊急です。 長いですが読んでいただきたいです。 私は20歳、先生は35歳(独身)です。 私は教習に通 6 2022/04/01 21:55
- 学校 緊急です。 長いですが読んでいただきたいです。 私は20歳、先生は35歳(独身)です。 私は教習に通 4 2022/04/02 06:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
実習に行きたくないから資格を取るのを止める
会社・職場
-
社会福祉士実習をやめたい・・・
福祉
-
実習生です。友達に電話で実習先の人の悪口を言いながら帰っていたら、職員の方に聞かれていて本人に告げ
高校
-
-
4
実習について、専門学生です。 明日から実習が始まるのですが、お昼休憩が1時間あり、休憩場所は私だ
その他(社会・学校・職場)
-
5
児童養護施設に実習中です。
福祉
-
6
実習生には人権はないのでしょうか。
医師・看護師・助産師
-
7
実習の単位を落とされそうです。
その他(教育・科学・学問)
-
8
先日保育実習を終えたものです。 保育実習は今回が初めてでした。先月日誌が保育園の方から返却されたので
児童福祉施設
-
9
児童養護施設での実習では、みなさんどのような質問をしますか??(してましたか??)
児童福祉施設
-
10
実習中の出勤は、何分前までに行かれていますか。
幼稚園・保育所・保育園
-
11
現在実習中のものです。 今日、実習をサボってしまいました。 理由は、ストレスと辛さにより行きたくなか
学校
-
12
現在保育実習中で明日責任実習を控えています。 ですが昨日から喉が痛く、咳が出るようになり、声が思うよ
保育士・幼稚園教諭
-
13
児童養護施設で実習をします。
児童福祉施設
-
14
電話で失敗してしまいました。
学校
-
15
実習記録を提出し忘れてしまった。
福祉
-
16
児童養護施設の暮らしは贅沢すぎるのではないでしょうか? 児童養護施設にて実習を終えました。こんなこと
児童福祉施設
-
17
実習の記録を一部提出し忘れてしまいました。 これは再実習の対象になりますでしょうか? 先週に実習を1
学校
-
18
社会福祉士の実習を休むことについて
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
19
実習が終わり、最終日に園長先生から今日の分の日誌と実習についてまとめたものはいつでも良いのでお持ちく
幼稚園・保育所・保育園
-
20
短大に通ってる学生です。一年前と最近に障害者支援施設で泊まり込みの実習があったのですが一年生の時の私
教育・学術・研究
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生になっても中学生の多い...
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩して...
-
謹慎処分
-
仕事が続かない娘
-
児童相談所に保護された子の引...
-
養子縁組について 実子が2人い...
-
児童相談所の一時保護解除につ...
-
児童相談所に韓国語、中国語、...
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
学校や児童福祉施設で働くには...
-
学童指導員の仕事を始めて3年に...
-
寮生です。 さっきベイプを吸っ...
-
児童相談所に保護されたあとっ...
-
放課後児童クラブから保育業へ...
-
放課後デイサービスについて 現...
-
私(今年60歳)が通所しているA...
-
人体図鑑
-
こんにちは。 私は現在高校生で...
-
従業員
-
子供の体図鑑について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実習について、専門学生です。 ...
-
現在実習中のものです。 今日、...
-
施設実習でボロクソ言われまし...
-
先日保育実習を終えたものです...
-
大至急おねがいします!! 今実...
-
実習の単位を落とされそうです。
-
児童養護施設での実習では、み...
-
実習日誌について
-
児童養護施設で実習をします。
-
電話で失敗してしまいました。
-
幼稚園実習 受け入れ拒否
-
児童養護施設での質問事項とし...
-
友人の実習報告書を紛失してし...
-
児童養護施設の実習について
-
児童養護施設の実習中ですが こ...
-
グループホームで働いています...
-
児童養護施設に実習に行きます...
-
障害者雇用の選考辞退してしま...
-
児童養護施設に実習に行った際...
-
5月に幼稚園に実習へ行かせてい...
おすすめ情報