重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日曜日に急遽、新大阪に行くことになりました。

そこで最近の新幹線自由席の混雑状況を教えてください。(大人1人、幼児1人です)
東京発 日曜日(午前)。新大阪発 月曜日(午後)です。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

日曜日の午前新大阪行きは、ガラガラです。



考えてみればわかりますが、週末に旅行する人って、
「土曜の午前の新幹線で目的地に向かい」
「日曜の午後に目的地から帰る」のです。
なので、土曜午後・日曜午前の長距離電車は、
ガラガラです。

平日はビジネス需要が多いので、多少厳しいと思います。

ポイントは、やはり新大阪始発電車を選択すること。
あと、「A列車の3分後にB列車が出る」という場合、
迷わずB列車を選択してください。
ビジネスマンはせっかちなので、上記の場合、たった
3分しか違わないのに、みんなA列車を使うので、
B列車はガラガラです。

あと、「のぞみ自由席」は3両しかありません。
3号車は喫煙車ですから、幼児連れには厳しい。
1号車と2号車、ということになりますが、2号車を選択してください。
1号車は運転台があるため、座席数が2号車より少ないです。

↓は乳幼児連れの鉄道利用について書いた私のページ

参考URL:http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/tetsuco/103.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 21:06

#5です。


ひかりは1時間に2本走ってますが、名古屋まで各駅に止る準急タイプが1本、新大阪発は、豊橋、浜松、静岡、小田原などに止るタイプです。
途中の駅で混んだり出入りが激しく、しかも、後続ののぞみに抜かれたりします。
のぞみは、京都、名古屋、新横浜か品川にしか止りませんから、新横浜でたら名古屋まで静かですし、上りは名古屋でたら静かです。
自由席の料金も同じですから、のぞみをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/26 12:05

 のぞみに自由席がある現在、始発駅どうしならまったく


問題なく座れますのでご安心ください。他の方も説明され
ているとおり、待ってもせいぜい1~2本です。

 ちなみに、終発に近くなるほど混雑が激しくなります。
なぜなら指定した新幹線に乗り損ねた人は、後続便の指
定席に座りたいときは特急券をまるごと買いなおす必要
があるため、多くの人が自由席を選ぶからです。

 よって、新大阪発だと午後7時ごろからかなり混んで
きます。それでも最終便でもない限り座れますよ。行きは
日曜日なら楽勝です。出張利用者が少ないためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひかりだとどうなんでしょうか。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/25 21:46

ひかりは意外と混みます。

乗るならのぞみ。
月曜の午後の上りはガラガラです。新大阪発が多くありますから、それを選ばればいいでしょう。
日曜の下りですが、新大阪行きが少ないんです。
時間帯によってはありますけど、まぁ、問題なく座れると思いますよ。
目あすとして、乗る前に、改札横の切符売り場で指定席の残りを電光掲示板で示していますから、十分指定がある列車を選ばれると楽に座れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひかりに乗ることになると思います。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/25 21:46

たいがい空いてますが、2列の席に2人で座りたいならちょっと早めに行ったほうが良いでしょう。


ひかりなら楽勝です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひかりに乗ることになると思います。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/25 21:45

多分で申し訳ないのですが、指定席の混雑状況は判りますが、自由席の


混雑状況を調べる事は出来ないと思います。

No.2の方の方法で指定席の混雑状況から判断するしか無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/25 21:45

■ 乗車月日



■ 乗車時刻

■ お乗りになる列車

■ 乗車駅・降車駅

を選択すると空席情報が表示されます。



参考URL:http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/25 21:44

始発なら、最悪のケースを考えても2本も待てば大丈夫だと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/25 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!