プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「電話番号情報を通知しない」電話会社はアジアでは何社もあり、その会社を経由した電話と言うことであることを以前の教えてgooで知りましたが、我が家では、時々表示されない電話が鳴るので気になっています。

以前勧誘や、イタ電があり、嫌なのでナンバーディスプレィにしました。でもこの電話は回避出来ずにいます。

どうかいい方法があったら、教えてください。

A 回答 (3件)

ナンバーディスプレー以前からあるサービスで「迷惑電話おことわりサービス」というものがあります。



このサービスを契約した場合、相手が電話番号非通知であっても相手がNTT東日本・西日本の契約者であれば着信の直後に特殊なダイヤル操作を行う事で以後の着信を規制できます。

※通知不可能は上記の方法では着信規制できません。

通知不可能を規制するにはISDNの契約を行い、ターミナルアダプタやISDN電話機で「通知不可能」の着信規制を行う他はないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2006/08/26 09:59

#1さんと同意見です。



取り扱い説明書をもう一度読み直してみてください。「番号非通知拒否」(例)といったメニューがあると思います。それをON(する)にすれば下記のようなメッセージが流れます。
★このお電話はお受けできません。番号の頭に186を付けて再度ダイアルしてください。

その機能がない機種の場合は、ちょっと難しいですね。最近の(といっても5・6年)電話ならそういうしかけがついていると思います。

イタズラ電話や、詐欺・恐喝、こういう手合いはこのメッセージが流れると、(悪いことをしているのに)わざわざ186をつけてまで再ダイアルをしようとしないのか、一切かかって来なくなりました。
(因みに我が家の固定電話は、そういう(着信)事実を記録として残さないタイプなので、ただ「電話退治が効いてるね」と話題になることがあります。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/26 09:57

ナンバーディスプレーを契約していれば、電話機側で非通知や着信不可能の着信を規制できる機種が多いです。


最近の機種にはほとんどついています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいました。

お礼日時:2006/08/26 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!