プロが教えるわが家の防犯対策術!

家を購入するに当たってハウスメーカーさんからは今の収入で希望の金額を銀行からギリギリなんとか借りれるでしょうと言われたのですが。
審査に通らない不安要素がいくつかあります。

現在の状況
勤続年数5年 借り入れ2800万に対し頭金250万 現在ローンは無し。

不安要素
(1)6年程前にau(セルラー)の携帯電話料金を滞納しまくってブラックリストに載っていると思う。セルラーと契約できなくなった。
(2)銀行のカードローンがマイナス30万円で何度か通知が来ているのに数年間ほったらかしにしたままにしていた。数ヶ月前に全額返済しました。
(3)数年間市民税を滞納しまくっていた。(返済済み)
(4)親が自己破産したことがある。
(5)車の税金、車検代金を滞納していた時期がある。

これらの情報は約十年間残されていると聞きました。
現在の状況では問題なくても過去においてこれらの問題があります。
住宅ローンの審査は難しいでしょうか?
同じような状況で審査に通った方や落ちた方、また専門家の意見をよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンも担当したことがある者です。



不安要素
(1)支払方法はクレジットカード払いですか?口座振替ですか?店頭等での払い込みですか?
(2)「ローンがマイナス30万円」?
言葉どおりならば、逆ですから、債権を30万円持っていたことになりますが?
30万円借りたまま一切返済をしなかったということですか?
その間銀行等が取った措置は督促だけですか?
カードローンは極度貸しです。
全額返済しても、解約していなければ極度額の借り入れがあるとみなす場合もあります。
(3)市民税の納付方法は特別徴収ではなく、普通徴収だったということでしょうか?
現在は特別徴収ですか?
借り入れの際に提出するのは、所得証明や源泉徴収票だけですか?
時々、給与所得のみの方の場合は、市民税の納税証明が必要になる場合がありますので。
そうなりますと、提出対象年度分と滞納していた時期は重なっていませんか?
(4)親の自己破産は原則関係ありません。
ただし、親が連帯債務者や連帯保証人にならなければならなかったり、親が担保提供者となる場合は別です。
(5)これは全く関係ありません。

結構厳しいと思います。
特に(2)が…。
借り入れから全額完済に至るまでの経緯がわかりませんので、何ともいえませんが。

この回答への補足

(2)が厳しいですか?自分でもそれが一番気になっていました。
(2)をカードローンと書いてしまいましたが、実際に自分で作ったものではないのでよく分かっていません。親が私名義の通帳を勝手に作っていました。通帳の存在に気がついたときには記帳にマイナス30万円と記載されていました。7年程の間マイナス30万が続き、少し返済しては光熱費などで引き落とされ、その繰り返しをしていたようです。半年程前に30万円をまとめて返済しました。
市民税滞納は3年ほど前になります。普通徴収でした。
(1)は口座引振替で残高が無いので引き落としができず通知と電話連絡がありました。
これらの状況で(1)(2)(3)は特に(2)は厳しいでしょうか?

補足日時:2006/08/28 22:41
    • good
    • 0

#1です。


補足をいただきましたので参りました。

まず、#2さんへの個人信用情報ですが、原則「本人にしか」開示をしません(私は個人信用情報機関の1つであるCIC認定の個人信用情報取扱主任者の資格を持っております)。
気になる点は「銀行の」カードローン(?)ですので、「全国銀行個人信用情報センター」に開示依頼をされるとよろしいでしょう(クレジット関係ならばCIC、消費者金融関係ならば全国信用情報センター連合会となります)。
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
(↑から「本人開示の手続」へ入ってください)

> 親が私名義の通帳を勝手に作っていました。通帳の存在に気がついたときには記帳にマイナス30万円と記載されていました。
通帳にマイナス記載があるならば、おそらくカードローンで間違いないでしょう。
ほかに当座貸越などでもマイナスにはなりますが、この場合は総合通帳で、かつ、定期預金がある場合にしか適用されませんので、カードローンの可能性が高いと思います。
極度額が30万円のカードローンで、7年程度の間、常に極度額一杯借りている状態が続いていた-という状況でしょうね。
そうなりますと、30万円をまとめて「返済」しても、契約を解約し、カードを返してしまわなければ、また借りられてしまう可能性がありますよ。

普通徴収ですと、やはり、納税証明が必要になるでしょう。
給与所得のみの方の場合、2年分の証明を提出していただくことが多いので(金融機関にもよりますが。1年で可というところもあります。個人事業主や経営者側で、確定申告をされている方は3年ということもあります)、3年前ならば大丈夫かもしれません。

(1)については、残高不足により口座引き落としができなかった-というパターンで、通知&電話連絡の後、すぐに支払っていれば問題はないでしょう。

やはり、(2)ですね。
残債を完済したのが「数ヶ月前」。
まず、このカードローンを利用していた銀行での住宅ローン利用は無理だと思っていただいていいです。
別の金融機関ならば…と考えますと、個人信用情報の「完済」に関する情報や「延滞」に関する情報は、「取引情報」に該当し、取引情報は完済から5年間は登録されていますので、これが消えるまでは信用能力の点で無理があるでしょうね。
ただし、「個人信用情報に瑕疵がある人に対しては、一切の融資を行ってはいけない。」と法律などで定められている訳ではありませんので、金融機関側がご質問者さまに貸したい-と思ってもらえれば道は開けます。
そうは言っても、保証機関の方で保証審査不可-となる可能性が高いですので、保証機関保証なしでも融資を受けられる方法を探さなくてはなりません。
これには、よほどの「担保」がなければ無理ですので、残念ながら、ご質問者さまの場合は難しいのではないかと思います。
    • good
    • 0

(1)(4)(5)は恐らく大丈夫でしょう。



(2)はかなり深刻だと思います。恐らく銀行が審査の際に調べる個人情報登録機関に出ているかと思います。
銀行にもよりますが、大体5年~7年くらいは情報が残っているかと思いますので、正直厳しいかもしれません。

(3)は時期にもよりますよ。
去年とかであれば深刻かもしれません。
銀行に提出する書類で2年前も必要なケースもありますので、直近でしたらまずいかもです。

それよりも、ローンを滞りなく払っていけますでしょうか?
大きな買い物ですので、うっかり払うのを忘れていたではすまされない事になりますので、じゅうぶんにご検討された方がいいかもしれません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
個人情報登録機関に出ているとして私の情報は本人が確認することは可能でしょうか?
ローンは滞りなく払っていけます。
親が安易に保証人の印鑑をついてしまったことから借金生活がはじまりました。市民税など払いもよく分からなかったので親任せにしていると払ってくれていると思っていたのが滞納していました。自分で使えるお金などはほとんど無い状態が長く続きました。
数年がたち親は限界を感じ自己破産することとなりました。
現在はなんとかもちなおしています。
私は家を出て普通の暮らしをしています。今後はお金を滞納することはありません。
しかし、過去のことが尾を引いてしまい私は親のことで仕方がないとは思うのですが妻には申し訳が無く頭が上がりません。
何か対策など無いものでしょうか?

補足日時:2006/08/28 22:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!