アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在DSでFFIIIをプレイ中です。が、早くも飽きてきています。FFIIIに対する知識が全くなかったので、もっとキャラクターにスポットを当てたドラマ性があるのかなと勝手に思っていました・・・。
そこで、質問ですがFFシリーズで一番人気がある(皆さんが好きな)作品を教えて下さい!
ちなみに私はあまりゲームに詳しくなく、今までFFVIIIとドラクエシリーズを何作かやったことがあるぐらいですが、FFVIIIが一番面白かったです(FFVIIIは賛否両論あるそうですが・・・)。

A 回答 (13件中1~10件)

本体がまだ手に入っていないためIIIはまだできないでいますが、


元々IIIは4人とも孤児という設定で、名前も全てプレイヤーが付けていました(しかも4人同時に)。
そのため、キャラクターを中心としたドラマは難しかったんだと思います。

FFは昔から、奇数はジョブ(アビリティ)型、偶数はドラマ型といわれています。
ジョブ(アビリティ)型というのはジョブやアビリティの設定を変えながら進めていくタイプで、
各プレイヤーが自分のプレイスタイルに合わせてキャラを育て、使っていくものです。
一方、ドラマ型はシステム面もさることながら、個々のドラマ性を重視したつくりになっています。
(VI・VII以降、この2つは統合されたという見方もありますが、どちらかというとまだこの傾向は残っていると思います。)

また、別の分け方としては、FFがまだ多くのRPGの1つであった時代と、
DQと並び二大RPGと一般に呼ばれるようになった時代とに分かれます。
(人によっても違うと思いますが、)この分岐点はVIIだったと思います。
これ以前のFFは、容量や本体性能の限界からDQとの違いを明確に示すことはできませんでした。
むろん、ドラマ性のあるストーリーや演出、ドット絵上でのキャラのアクションなどDQとは違った部分もありましたが、
RPGにおける根本的なつくりなどでは大きな違いはありませんでした。
しかし、ハードをPSに移したことによって3Dやムービーでの表現や合唱による演出等、
それまでのFFらしさを残しつつ、DQと明確に異なるゲームに変わっていました。
(VIIという区分けは、上記の他にも一般の知名度の広がりやメディアでの取り上げ方、
売り上げ等でも分けられると思います。)
この分岐点を境にして、ゲーム性の維持よりも、ドラマ性の濃いゲームに移っていったと思います。
VIIIの好き嫌いというのも、この違いから来ているのが多い手思います。

余談ですが、FFに象徴ともいえるクリスタルが無くなった時期と、
FFがDQに並んだといえる時期がほぼ同時期なのは、皮肉な話です。

話を整理すると以下のようになります。 *新旧の違いはVIIを基準

ゲ        新FFで奇数     ド
ー                   ラ
ム           新FFで偶数 マ
性 旧FFで奇数           性
重                   重
視    旧FFで偶数         視


tamaloさんはVIIが好きだということなので、Xとかどうでしょうか。
X以降はやっていませんが、なかなか評価が高いみたいです。
VIII嫌いの人は止め解いた方がいいという意見もあるので(笑)

簡単に歴代のFFを紹介しておきます(X以降は未プレイ)。
I…ゲーム開始時にジョブと名前を決定。以後変更不可。むろん個々のキャラのドラマ性は皆無。
II…3人の主人公を中心に話が進む。ストーリーの進行によって4人目が変わる。
  3人の主人公よりも4人目の方がドラマ性がある。
III…上記の通り
IV…クリスタルを中心に物語が進んでいく。仲間も入れ替わり立ち替わり変わっていく。
   変わらないのは主人公のセシルのみ。全員で10人以上登場。シリーズ唯一の5人パーティー。
   オープニング映像は当時、話題をよんだ。
V…風のクリスタルが壊れることから物語が始まる。仲間は5人だけで、途中で1回入れ替わるのみ。
  この作品でジョブシステムが完成したとされている。ギルガメッシュ初登場の作品。
VI…シリーズで初めてクリスタルが無くなる。仲間は全部で14人。ただし、全員が揃うとは限らない。
   ドラマ性が高い一方で、自由度が低くなった。
VII…一般にもっとも人気が高い作品。
   ムービーから始まり、そのままゲームが始まるオープニングの演出はFFの知名度をさらに押し上げた。
VIII…割愛
IX…クリスタルの復活といいながら、最後の最後になるまで出てこなかったことから、
  (少なくとも個人的には)だまされた作品。
   I~VIIIの集大成とされるが、単にそれまでの作品のいいとこ取りとも見える。
   FF史上、初めて前作よりも売上本数が下がった作品。だが、決してIX自体が質が低いわけではない。
X…最近の作品ではVIIに次ぐ人気。ドラマ性が高い(らしい)。
X-2…端から見ると単なるコスプレゲーム。Xをやった者しかついて行けない。
XI…シリーズ初のオンラインゲーム。1000時間以上やっている者も少なくない。
XII…ゲーマー以外の評価は低い。

IIIを除くI~VIはGBAでVII以降はPSでプレイ可能。(Vは10月12日発売、VIは今冬発売予定)
また、GBAと同じくIII以外はI~VIはPSにも移植されているが、
読み込みの問題から、マップの切り替わりなどで時間がかかる。
また、GBAのIVはデーターが消えるバグもあるので注意。

長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わぁ~!すごい!めちゃめちゃ詳しくてとても参考になりました!!知らないことがいっぱいで勉強になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 16:15

私は7と9が好きです。


ただ、その理由がシナリオよりも、サブゲームにあるんですね。^^;
7のチョコボを育ててレースに出すサブゲームと
9のカードを集めるサブゲームに、はまりました。

もちろん、シナリオが嫌いというわけではありません。(シナリオのみならば、10も捨てがたいです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サブゲームはあまりやったことがありませんでしたが、ハマるぐらい楽しいんですね!
参考にさせて頂きます!ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 16:18

ストーリー重視の私のオススメは


FFVII FFIX FFXですね。
ゲームをプレイしながらストーリーに引き込まれ感情移入できます。
私だけかもしれませんがFFシリーズの中でこの3作品をプレイしていて私はちょっと泣けました。
主人公だけでなく周りの主要キャラも魅力的で良かったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、VII以降の作品がストーリー重視なんですね。
泣ける作品、魅力的です!
VIIとXをプレイしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 16:09

がると申します。


んっと…昔のRPGって、昨今ほどのキャラクター性はなかったように思います。
なので、当時からすればあれでも「十分にキャラクター性に富んだ」感じだったような記憶が。

FFシリーズでそのあたりですと…個人的には9でしょうか?
いあ、単純に「黒魔道士ビビの物語」があんまりにも切なくて大好きだってだけなのですが(苦笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切ない話は私も大好きです!
参考にさせて頂きます!ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 16:06

FFは1~12まで(11は除く)やったことありますが個人的に好きなのは5,6,7です。


FCもしくはSFCからやりだしている方はこの頃が一番好きだと思います。
PS時代からやりだした人は10を好む傾向がありますが僕個人的に10以降はクソゲーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか~。10の評判が良いので7と10に興味がでていたのですが、やはり7からはじめたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/28 16:04

いや~、この手の話はついつい参加したくなっちゃいますね~


僕もFF大好きです~
実際にプレイしたことがあるのは4~12ですけど(11は除きます)
後携帯で軽く1をやってるかな
5以降、リアルタイムにやっていました
が、やっぱりすきなのはPSになってからのFFですね
多分リアルタイムに1~6をやっていた方は初期の作品が大好きで、PS以降の作品はなんか違うって感じるんじゃないかと思います
自分は幼かったので、5と6はクリアできなかったんですよね
ただ、なんかおしゃれな感じと、面白いんだこれはっていう感覚は凄いありました
7が出てから時間的にも金銭的にも余裕がでだして、素直に楽しめるようになったんですが、やっぱりPSになってからFFって変わりましたよね
7以降、RPG重視と言うよりはドラマっぽい、ストーリー重視になったというか
だからだんだんRPGとしてはやりごたえがなくなっていきましたけど、ストーリーがとても感動できるので、プラマイゼロかむしろプラスかって感じはします
でも12はダメだったな…
初めて途中でやめました…
映像は綺麗だったけど…
う~ん、ちょっとこれからのFF危ない気がしますね~
10がすっごく感動したからギャップが凄すぎます~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!
ストーリ重視はVII以降になるんですね。私はあまりRPGやりなれていないので、ストーリーで感動できる方が嬉しいです!
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/28 16:02

FFシリーズは一応全作プレイしていますが、一番人気があったのはやはりIVかVIじゃないでしょうか。

もちろんソフトの発売本数からいえば、PS以降になってからの方が飛躍的に伸びていますが、発売当時の新鮮さや衝撃の強さはスーパーファミコン時代までのVI以前の方が強かった気がします。
VII以降はどれもゲームとしては大変面白かったし、全部好きですが「ファイナルファンタジー」かというとなんか違う気がします。
やはりFFなんだからクリスタルがオマケではなく出てきて、ストーリーの重要な要素を占めていて、なおかつファンタジーらしい世界観が上手く描かれている方が個人的には「FFっぽい」気がします。天野喜孝氏のイメージイラストがぴったりはまっていた頃の方がワクワクドキドキ感が強かったです。植田氏の絵柄の方がわかりやすいし、ポリゴンにしやすいですし、私自身も好きなんですが、でもなんだかもう根本的に違うゲームをむりやりFFと呼んでる感が否めません。
(毎回FFシリーズはシステムとかが全部変わって、いい意味で期待を裏切り続けるソフトである点は評価していますが、それとシリーズ全体の統一感のあるなしは別問題だと考えています。)

私自身としては、ポリゴン時代のこれでもか~!とキャラ萌えを強要するようなストーリー展開よりは、各キャラにストーリーがありつつも萌えをちょっと抑え目にしてあるドット絵時代の方が好きです。(全然話が飛びますがゲームのキャラに声つけられてるのも、かえって引きます、実は・・・)
あえて順位をつけるなら、IV →VI→IX→VIIIとX→VIIぐらいが上位に来ますね。(ゲームとしての出来のよさとはまた別ですが^^;)一応、PS以降の作品にも敬意を表してみました。

きっとほとんどの回答はPS世代以降に集中してしまうかと思うので、あえてこんな意見も書いてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく詳しい方のご意見参考になりました!
私はあまりゲームに詳しくないので勉強になりましたぁ!クリスタルがFF世界において重要なものだということすら知りませんでした・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 15:58

こんばんわ。


個人的には4が1番好きです。ストーリーもわかりやすくて、登場人物の関係(特にセシルとローザ、カインかな)もいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4はGBAでソフトが出ているんですよね!?
携帯ゲームでできるのは手軽で嬉しいですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/28 15:52

自分は、やっぱり6ですかね♪


キャラ・ストーリー等々、
>全てをとっても自分が今までプレイして来たRPGの中で
唯一無二の名作ですね^^w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

唯一無二の名作ですかあ!
それは気になりますねぇ~。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/28 15:48

こんばんは!


FF8面白いですよね。
確かに賛否両論で、私の周りでは批判する人ばかり目につくけど
とっても大好きです。何度も号泣しました(笑

8がお好きでしたら10をお勧めします。
ストーリーも深いし映像も綺麗だし
なんとなく、8をプレイした時の感動が蘇るような作品でした。
ちなみに私が好きなFF作品の順番は
10→8→7って所でしょうか。
7も素敵な作品で、ストーリが深すぎて(良い意味で)ぐらぐらしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8が好きな方のご意見聞かせていただいてとても参考になりました!!
皆さんの回答から7と10にかなり興味が出てきました!
10はお楽しみにとっておいて、まずは7からはじめたいと思います。

お礼日時:2006/08/28 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!