
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
面白いアイデアですね。
添付リンク先のハイブリッド車用インバータの出力から推測して、3.4~6kW程度あれば十分動くと思われます。100VだとMAX1.5kWでしょうか。それで動くかどうかは...不明です。
簡単に出来るなら、既に誰か試しているかも。
また、モーターの定格だけでなく、適切な回転数に変速する必要もあるでしょう。
参考URL:http://www.denso.co.jp/DTR/vol11_no1/disseration …
No.2
- 回答日時:
#1さんと同じ、通常 車のエアコンは5馬力程度と言われてますから、3.4kw~5kw程度かな?。
単層の100Vじゃモーターすら無いですよ~。
3相200Vのクラスです。
中古で三菱電機等のインバーターを手に入れれば、
200Vの単相でも動くかな?。(持ってます)
車のエアコンて恐ろしい位にパワーが有りますし、必要とします。普通の家庭のリビング用以上ですよ。
滝の傍なら水車で動かせるかも?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
エアコンを使うとエンストする...
-
5
車からのピーという異音
-
6
車ダッシュボードからポタポタ...
-
7
BMWの不安定なアイドリング
-
8
A/Cランプが付かないのは何が原...
-
9
中古車のEGS保証で断られました。
-
10
軽トラック
-
11
自動車のA/Cスイッチ
-
12
エンジンを切りキーを抜いても...
-
13
車のA/C
-
14
エアコン冷媒への水分の混入
-
15
カーエアコンの故障(風がでな...
-
16
ワゴンRのエアコンを小型車に移...
-
17
ポータブルのカーナビ 両面テ...
-
18
カーエアコンの修理に21万円...
-
19
軽自動車アトレーワゴンのエア...
-
20
トラックのアイドルアップのボ...
おすすめ情報