プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分で考えた洋服を作る時は雑誌などの型紙を自分で変えて利用されますか?
それとも勘で布地を切って作られますか?
私はパターンをひく事が出来ないので、こんなものを作りたいと思っても、「出来ないしなぁ…」と思ってなかなか実行に踏み出せずにいます。
素敵な洋服を自己流で作ってらっしゃる方がいると思うので是非教えてください。

A 回答 (2件)

私も、自己流で洋裁をしています。

高校までで習った知識しかありませんが、結構楽しくやっています。
私は、まず型紙を用意します。手芸用品店で売っているやつや、雑誌についているのを使います。
はじめは安物の生地で型紙どおり、ためしに作ってみて、サイズが自分にぴったりだったら、変形変形で転がして行きます。
一番気に入ってる型紙は、「コンパクトシャツ」450円です。
この型紙から、長袖3枚、七分1枚、半袖1枚を普通に作り、そのあと、襟をフードにかえて一枚(他の雑誌のフードの型紙を使う)、前をボタンからオープンファスナーにかえて一枚、身頃や袖をチェックに、襟とポケットとまえたてを無地にして一枚、襟に白いレースをつけて一枚、作りました。
市販の型紙をいじくるだけでも結構いろいろできます。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
こんなに早く解答を頂けて本当に嬉しかったです。
これから楽しみつついろんな洋服を作ってみたいと思います。

お礼日時:2001/01/03 22:10

そうですねえ。

原型も使えますが、私も大体付録を使うことが多いですね。
組み合わせてここにこの衿をつけちゃえ~とか他の型紙を組み合わせる服の大体の寸法に合わせます。

付録で使いやすいとしたら”フィメール”でしょうか・・
本自体の服がアレンジがたくさん載っています。
そういうものを作っていくとだんだんアレンジの腕も上がってくると思います。
型紙の一部を二つに切って色や素材を変えたりするだけでも結構かわいくできますよ。
袖だけ違う布にしたり、長さを変えたり(これはすそを伸ばしたり短くするだけですから)

あとは古着を改造することもあります。
簡単でかわいくできますよ、これもよく↑の本に載っています。

習っていないなりの自由な発想というものを大事にしてくださいね。きっと素敵なものができますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいご解答ありがとうございました。
やっぱり自由な発想って大事なんですね。
結構堅苦しく考えてしまって「こうしないといけない」と言う感じでした。
発想を大事にして自分なりの一着と言うものを作ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/05 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!