プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
9月17日(日)に三重県から9時~10時頃出発予定ですが、どの道でいくか迷っています。
詳しい方、アドバイスください。

1・西名阪→近畿道→名神→中国→淡路

2・西名阪→近畿道→名神→阪神高速→淡路

3・西名阪→近畿道→東大阪JC→阪神高速→淡路

4・西名阪→近畿道→松原JC→阪神高速→淡路

早く行ける時間(渋滞予測もふまえて)は何番、金額が安いのは何番、行きやすさは何番でしょうか?(総合的に考えて何番でも結構です)

3と4の阪神高速はどちらのJCからはいってほうが、車線変更が少なく3号線へいきやすいですか?(以前、左斜線から短い距離で2斜線ぐらい変更して怖かったという記憶がありまして・・・)

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

一番距離が短くて料金も安いのは、4番のルートですね。

近畿道は通りません。松原JCで西名阪から阪神高速に入ります。松原から西淡三原まで約120キロ、5050円です。
それに比べて、1番のルートは約30キロ、1150円余計にかかります。2番のルートは約20キロ、600円余計にかかります。3番のルートは約7キロ、500円余計にかかります。
私なら当然に4番のルートで、他は考えもしません。しかしゆったり走りたいならなるべく阪神高速を避けた方がいいのかな。
1番、2番のルートは距離は伸びますが、制限速度の高い道を走りますので、上記の距離の差ほどは所要時間に影響はないと思います。阪神高速は全線60キロ制限ですが、1番、2番のルートには100キロ制限の部分もあります。
日曜の昼間なら渋滞の心配は少ないですが、渋滞のリスクの高いのはやはり阪神高速ですね。
1番の中国道経由のルートで行かれるならば、西宮山口JCで阪神高速北神戸線に入って、布施畑JCで神戸淡路鳴門道に入れば、数キロと400円の節約になります。しかし阪神高速は60キロ制限ですので、所要時間の短縮にはならないかもしれません。この北神戸線は阪神高速でも交通量が少ないので、ゆっくり走れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えていただきありがとうございました。

速度制限があると時間などは変わってくるのですね。

西宮山口JCから入っていくのもいいですね。

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 17:41

僕でしたら3・西名阪→近畿道→東大阪JC→阪神高速→淡路


ですね。
4は渋滞がひどいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金額や時間を考えると阪神高速とも考えたのですが、渋滞を考えると迷っていまして。。。

阪神を使うなら斜線変更も少ないですし、3がよさそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 17:42

1は西名阪>近畿道>中国道>山陽道>神戸淡路鳴門道というルートですね?名神は通りませんよ。



3番も左車線にいれば環状線合流後、神戸線に入るには右に2車線変更しなければなりません。

4番は環状線合流後、堺線と合流(ここで4車線環状道路に)、そして左へ2車線変更、そして、環状線からまず東大阪線に合流、それから3番と同じ車線変更をしなければなりません。

1番のルートなら近畿道、吹田付近、中国道宝塚トンネル付近など、渋滞しますが、抜ければあとは渋滞なしでしょう。

2,3,4番は大阪環状線は渋滞しないでしょうけど、神戸線や第二神明で結構渋滞が発生しますし、事故も多いです。

私ならば1番ですね。私は元観光バス乗務員です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

阪神高速を使うなら東大阪JCから入ったほうが、斜線変更が少ないのでいいですね。

小さい子供もいるので、ゆったりと考えると1番がよさそうですね。

参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 17:38

天理は奈良県ですよー

    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明がややこしくなってすいません。
三重県から出発するのですが、高速を乗るのは天理からということで記載しました<(_ _)>

お礼日時:2006/09/03 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!